PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201012143659

サンタが街にやってくる♪

サンタが街にやってくる♪
中心街にできた移動遊園地
 25年ぶりという大寒波がヨーロッパ全土を襲い、ここイギリスの北部に位置するスコットランドでは、すでに2週間以上雪が降り積もっています。私の家の周りでは、約30CM程雪が積もっていて、気温も氷点下を超す日が少なくありません。地元住民の方も、この寒さそして雪には大変驚いているようです。
2010年12月14日(火) written by アンナ☆マリア from (イギリス)
Comment(0)


201012143657

ウェストエンドのミュージカル

ミュージカルと言えば。。。ニューヨークのブロードウェーとロンドンのウェストエンド!ということで、この間久しぶりにミュージカルを見に行きました。ミュージカルのチケットは色々買う方法があると思うのですが、今回は私は観に行く前の日に決めたので、お決まりのLastminute.comで金曜日の夜のショーのチケットを買いました。お題目は、ザ・80年代の“フラッシュダンス”。ショーの前のディナー(ニールズヤードのすぐそばのキッチンイタリアでパスタとドリンク)とストール席のチケット付でなんとおひとり様£28のお得感たっぷりのオファーを発見したので、席の指定ができないことがちょっと気になりましたが即購入しました。
2010年12月14日(火) written by Ayako from (イギリス)
Comment(0)


201012103653

英国の田園風景

英国の田園風景
アーリントン・ロウ
 私の住むオックスフォード周辺に美しいカントリーサイドが広がっています。せっかく近くに住んでいるのだから、もっと頻繁に訪れないともったいない!現在、大変厳しい寒さになっている英国ですが、家に閉じこもっているわけにもいきません。しっかり防寒をして、いざお散歩へ出発です!
2010年12月10日(金) written by あっこ from (イギリス)
Comment(0)


201012073645

今年の雪対策

今年の雪対策
たった3時間でこの積雪!
今年は例年以上に、豪雪に見舞われている英国です。昨年の冬は、道にまく塩(グリッタ−ソルト)の不足について書いた記憶がありますが、今年はその不足の話以前に、降雪の始まったのが11月であり、英国全土での交通麻痺、送電の途絶えなどの話題が連日ニュースでも取り上げられています。豪雪の影響は他にも、学校の閉鎖や、警察の行っている通勤などに関する警告など、多岐に渡ります。
2010年12月07日(火) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


201012033641

クリスマスまでの準備

クリスマスまでの準備

こちらでは11月中旬から徐々に町はクリスマス色になっています。デパートや有名な通りでは、クリスマスイルミネーションの点灯が始まりとても奇麗です。ロンドンは、もう暗くなるのが早いので暗闇とイルミネーションの具合がとても奇麗で楽しめます。
2010年12月03日(金) written by ジンジャー from (イギリス)
Comment(0)


201012033638

イギリスの雪対策は?

先週末から全国的に大雪に見舞われているイギリスです。エディンバラもこの週末はついに氷点下10度近くまで下がるという予報が出ていて、これからますます寒くなりそうです。つい先日、ウェールズと北アイルランドでは、氷点下18度というこの冬の最低記録を更新したとか。
2010年12月03日(金) written by Miyo from (イギリス)
Comment(0)


201011303633

プリンセスになれる方法?!

プリンセスになれる方法?!
新聞各誌で毎日取り上げられています
今、英国でもっとも旬な人といえば、ケイト・ミドルトンさん。ウイリアム英王子と婚約を発表したことで時の人となり、彼女を目にしない日はないほどです。
2010年11月30日(火) written by アンナ☆マリア from (イギリス)
Comment(0)


201011303631

Cheery Has a Baby !

 だんだん日照時間が短くなっているロンドン、それもそのはず緯度はサハリン並みの高さなので冬の間は4時前に日が暮れて朝もなかなかお日様が昇ってきません。そんな中での楽しみと言えば。。。そう、テレビ!外はすぐに暗くなるので、仕事の後はふわふわ靴下(Primarkで1ポンド)を履いて、テレビの前にアイスクリームとポテチ、あ〜極楽。以前にも少しイギリスのテレビ番組を紹介しましたが、今回はまた新たにおもしろい番組を発見したのでご紹介します。
2010年11月30日(火) written by Ayako from (イギリス)
Comment(0)


201011263628

ロンドンのユニークなレストラン

ロンドンのユニークなレストラン
ポップなカラーの店内
 ミシュランの3つ星獲得シェフで知られているピエール・ガニエールとカリスマ・レストラン・プロデューサー、ムラ―ド・マズーズのコラボレーションによって2003年にオープンしたユニークなレストラン「スケッチ」にお邪魔してきました。「スケッチ」の外観は18世紀に建てられたエレガントなテラスドハウスで、中にはコンセプトごとに分かれた2つのレストランと2つのカフェ・バーがあります。
2010年11月26日(金) written by あっこ from (イギリス)
Comment(0)


201011233623

『ハリーポッター』を見てみよう!

 『ハリーポッター』を見てみよう!
Bloomsbury出版
『Harry Potter and
a Half-Blood Prince』
(謎のプリンス)の表紙
先日、『ハリーポッターと死の秘宝』が公開になりました。長きに渡ったシリーズもついに完結編へと突入です。私も最初は読んでいたのですが、年齢がいくにつれて、少し距離を置いてしまっていました。ただ、公開を期に、また読み返してみようかなと思っているところです。
2010年11月23日(火) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


イギリス関連の記事

[1 ] [2 ] [3 ] [4 ] [5 ] [6 ] [7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12 ] [13 ] [14 ] [15 ] [16 ] [17 ] [18 ] [19 ] [20 ] [21 ] [22 ] [23 ] [24 ] [25 ] [26 ] [27 ] [28 ] [29 ] [30 ] [31 ] [32 ] [33 ] [34 ] [35 ] [36 ] [37 ] [38 ] [39 ] [40 ] [41 ] [42 ] [43 ] [44 ] [45 ] [46 ] [47 ] [48 ] [49 ] [50 ] [51 ] [52 ] [53 ] [54 ] [55 ] [56 ] [57 ] [58 ] [59 ] [60 ] [61 ] [62 ] [63 ] [64 ] [65 ] [66 ] [67 ] [68 ] [69 ] [70 ] [71 ] [72 ] [73 ] [74 ] [75 ] [76 ] [77 ] [78 ] [79 ] [80 ] [81 ] [82 ] [83 ] [84 ] [85 ] [86][87 ] [88 ] [89 ] [90 ] [91 ] [92 ] [93 ] [94 ] [95 ] [96 ] [97 ] [98 ] [99 ] [100 ] [101 ] [102 ] [103 ] [104 ] [105 ] [106 ] [107 ] [108 ] [109 ] [110 ] [111 ] [112 ] [113 ] [114 ] [115 ] [116 ]