PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200912043071

イギリスで賢く貯金しよう!

イギリスで賢く貯金しよう!

イギリスに滞在する間に、アルバイトや仕事をする予定の方も多いはず。お給料の受け取りのために必ず必要になるのは、イギリスでの普通預金(current account) の口座ですが、ある程度、お金が溜まってきたらぜひ貯蓄預金口座(saving account)を開いてみましょう。

貯蓄預金の中で一番おススメなのは、ISA(アイサ)と呼ばれる口座です。この口座のお得なところは、「税金がかからない」ということです!通常の口座ではせっかく利子がついてもその利子に対して税金がかかってくるため、手元に残るのは税引き後の利子のみです。

ところが、このISAでは利子に税金がかからないので、利子をまるごと受け取ることができます。このISAの口座は1人に付き1口座、年間の預金額の上限が3600ポンド(50歳未満)と制限がありますが、2010年の4月から5100ポンドに上限が引き上げられることになっています。

ISAの口座を作るには、パスポートとナショナル・インシュランス・ナンバー(国民健康保険番号)、居住している住所が明記されている手紙など(公共料金の請求書などが望ましい)が必要になります。

イギリスも現在は低利子時代ですが、それでも日本の銀行よりははるかに利率はいいので、ぜひこの機会に作ってみてはいかがでしょうか。

2009年12月04日(金) written by Miyo from (イギリス)
Comment(0)


イギリス関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。