PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
202202226798

ダーニングで愛着のある服に変身!  北イングランド

ダーニングで愛着のある服に変身!  北イングランド
本とキノコ型ツール

 逃げる2月も早いもので半ばを過ぎました。ニューカッスルではせっかく庭先に咲いたクロッカスやスノードロップが立て続けに来る嵐のせいで、すべて寝てしまいました。春までにはあと少し、辛抱が必要のようです。
さて、タイトルに書きました『ダーニング』(Darning)−みなさんは聞いたことがあるでしょうか?私がこの言葉に出会ったのは、数年前だったと思います。ヨーロッパ各国にある服の修繕法で、ここ英国ではダーニングと言われます。野口光(ノグチヒカル)さんと言う方が出版された本を目にしたのがきっかけでした。



2022年02月22日(火) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


202202016794

「コロナとの共生」に向けて  英国スコットランド

「コロナとの共生」に向けて  英国スコットランド
イングランドとスコットランドでは、
2月から入国後のコロナ検査が廃止される
(Guardianより)

 イギリスではオミクロン株の感染拡大に伴い、1日の新規感染者数が今月上旬には20万人を超える勢いでしたが、ここ最近、安定して10万人を下回るようになりました。
12歳以上の6割以上がブースター接種を受けたことや、1月上旬にピークアウトを迎えたことなどを背景に、政府が段階的に緩和策を発表しています。オミクロン株の拡大し始めた12月も次々と新しい規制が導入され、実に目まぐるしかったのですが、今回もまさにそんな状態です。

2022年02月01日(火) written by Miyo from (イギリス)
Comment(0)


202201256789

新しいことを始める! イングランド

新しいことを始める! イングランド
Better(ジム)の
トップページスクリーンショット

 私にとっては年明け初めての記事です。今年1年も、皆さまのご健康・ご多幸をお祈りしております。
さて、突然ですがみなさんは新年の決意(New Year Resolution)されましたか?毎年飽きずに、新年の決意を考え続け早数十年。今年はここ数年の体調不良なども(やっと)鑑み、生まれて初めて『ジム通い』することを決意しました。

コロナ禍で閉鎖していたところもありましたが、規制が緩和されて以来、イングランドではすでにほぼ通常通りに運営されているところが多い印象です。近所にジムが数軒あるのですが、私が選んだのは近所の地域密着型のレジャーセンターです。


2022年01月25日(火) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


202201116784

ブースター接種と緩和策が進むイギリス  

ブースター接種と緩和策が進むイギリス
エディンバラに再オープンした、
大規模接種センター(Herald Scotlandより)

 新年明けましておめでとうございます。
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
私は、年末に受けたブースター接種の副作用で2日ほどダウンしました。大晦日にはなんとか体調が回復してくれたのですが、接種を受けた方の腕の痛みが半端なく、やりかけだった大掃除の続きが出来ないまま、新年を迎えて今に至ります。
毎年お正月はおせちとは呼べないまでも、普段作らないようなちょっと凝った日本食を三が日分作ることにしているのですが、今回はこれが大正解でした。ブースター接種後は、とてもキッチンに立てる状態ではなかったので、あらかじめ、食事を準備しておいて本当によかったと思いました。

2022年01月11日(火) written by Miyo from (イギリス)
Comment(0)


202112216780

クリスマス!サンタ電車! 英ニューカッスル

クリスマス!サンタ電車! 英ニューカッスル
薄っすら雪化粧

 新型コロナウイルスがまたも流行ってきていたところに、オミクロン株と言う、新たな型が出始めてきて、クリスマスの行事や旅程なども変更せざるを得ない人が増えてきました。
オミクロン株と言う名が出る前の先月末、少し早いクリスマス気分を味わってきました。場所はニューカッスルから東へ少し行ったNorth Shield(ノース・シールド)と呼ばれるところにあるスティーブンソン鉄道です。英国全土に数ある保存鉄道のひとつです。

冬の間は閉館するのですが、サンタ(エルフ)イベントと年末の特別イベントは運行しており、特にサンタクロースのイベントについては週末のみ運行のため、10月くらいから予約をしておかないとすぐに完売になってしまいます。

2021年12月21日(火) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


202111236773

新型コロナ再流行の英国の様子

新型コロナ再流行の英国の様子
一番最近のコロナ簡易テストキット

 日本の友人から、度々『イギリスでまた新型コロナウイルス(以下新型コロナ)が流行っているみたいだけど、どう?』と連絡をもらうことが増えました。
日本でも英国やドイツでの再流行が大きな話題となっていることがうかがえました。それもそのはず。英国ではワクチンの接種率が高いと言われているので、その中での再流行だからです。

私の暮らすニューカッスルで、さらに私の住む小さなエリアだけでは一般的なこととしても話せないかもしれませんが、以下は、私が日常生活で感じる現状です。


2021年11月23日(火) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


202111096771

年々早まるクリスマス エディンバラ

年々早まるクリスマス エディンバラ
2年ぶりに開催される、クリスマスイベント
(EdinburghLiveより)

 ニュースでも見聞きしていると思いますが、ヨーロッパが再び「コロナの震源地」になっています。イギリスは10月中旬のピークからは少し落ち着いてはいるものの、毎日新規感染者が3万人台を記録している状態です。どうやら、ワクチン接種率が伸び悩んでいることと、2回目の接種から時間が経つにつれ、ワクチンの有効性が低下していることが主な原因とのようです。

2021年11月09日(火) written by Miyo from (イギリス)
Comment(0)


202111026767

NHS電話111サービス  イングランド

NHS電話111サービス  イングランド
ことの始まりは
ジャックオーランタン?

 この記事が掲載されるころには、ハロウィンを終え、冬時間(日本との時差が8時間から9時間に)を迎えているイングランド。
今回のハロウィンは生まれて初めてジャックオーランタンを作ろうと、大きなオレンジ色のカボチャ(ハロウィンの彫刻専用で食べられない)をスーパーにて£1.50で入手。意気揚々と窓辺に飾った翌日金曜の朝−久しぶりにひどい片頭痛に襲われました。

2021年11月02日(火) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


202110126763

アフタヌーンティーを楽しめるバスツアー「Red Bus Bistro」  エディンバラ

アフタヌーンティーを楽しめるバスツアー「Red Bus Bistro」  エディンバラ
誕生日などのギフトにも人気
(Glasgow Times)

 今年は世界的にインフルエンザの大流行が予想されているようですね。イギリスでは、最悪6万人が亡くなる可能性があるそうで、政府も国民に早めの接種を呼びかけています。私もこれを受けて、先日接種してきたところです。重症化のリスクが高い高齢者などはNHSからレターが届き、無償で接種が受けられるようになっていますが、65歳以下でも「Boots」などで、予防接種を受けることができます。

2021年10月12日(火) written by Miyo from (イギリス)
Comment(0)


202109286758

癒しスポット-Northumberlandia イングランドの北部

癒しスポット-Northumberlandia イングランドの北部
女性の横顔に見える?

 イングランドの北部、ニューカッスルに越してきて1年が過ぎました。
20年ぶりに車に乗るようになって行動範囲も広がり、この夏は近隣の観光スポットや公園などを回ることもできました。これは、今までほとんどできなかったので、イギリス暮し(約)15年にして新たなイギリス生活を楽しめています。
ニューカッスル近郊には車で30分もかからない場所に自然保護区もあれば海もあり、ファーム(入園料を払って入る。動物とのふれあいコーナーや、子供たちの遊べるプレイエリア、カフェを備えた農場)やお城など、様々な施設があります。

2021年09月28日(火) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


イギリス関連の記事

[1 ] [2 ] [3 ] [4 ] [5 ] [6][7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12 ] [13 ] [14 ] [15 ] [16 ] [17 ] [18 ] [19 ] [20 ] [21 ] [22 ] [23 ] [24 ] [25 ] [26 ] [27 ] [28 ] [29 ] [30 ] [31 ] [32 ] [33 ] [34 ] [35 ] [36 ] [37 ] [38 ] [39 ] [40 ] [41 ] [42 ] [43 ] [44 ] [45 ] [46 ] [47 ] [48 ] [49 ] [50 ] [51 ] [52 ] [53 ] [54 ] [55 ] [56 ] [57 ] [58 ] [59 ] [60 ] [61 ] [62 ] [63 ] [64 ] [65 ] [66 ] [67 ] [68 ] [69 ] [70 ] [71 ] [72 ] [73 ] [74 ] [75 ] [76 ] [77 ] [78 ] [79 ] [80 ] [81 ] [82 ] [83 ] [84 ] [85 ] [86 ] [87 ] [88 ] [89 ] [90 ] [91 ] [92 ] [93 ] [94 ] [95 ] [96 ] [97 ] [98 ] [99 ] [100 ] [101 ] [102 ] [103 ] [104 ] [105 ] [106 ] [107 ] [108 ] [109 ] [110 ] [111 ] [112 ] [113 ] [114 ] [115 ] [116 ]