PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201909036518

エクセターへ  英国の新たな地で

エクセターへ  英国の新たな地で
バイバイ、ブライトン!

 今年は『夏がなかったね』と、公園で出会う人が言い合うほど、あまり夏らしい日々が続かず、秋の風がすでに感じられるブライトン(少なくとも8月20日までは)。そんなブライトンに暮らして8年目を迎えようとしていた矢先、エクセターに引っ越しが決まりました。7月初旬に知ってから、他国への避けられない旅程もあったため、てんやわんやの約1か月での引っ越し準備。今は新たな地で奔走しています。

 さて、エクセターと言う町が日本で知られているのかはわかりませんが、『デボン』は聞いたことがあるのではないでしょうか?イングランド南西部の半島コーンウォールと、東側にドーセット、サマセットと言う、自然豊かな地域に囲まれています。私が暮らすエクセターはデボンの州都です。ブライトンからは、一度ロンドン方面に上り、ストーンヘンジで有名なソールズベリーを抜けて南西に下っていく行き方と、ひたすら南イングランドの道を(結構内陸部を通る)いく行き方があります。両方の道を試したのですが、子供もいるので休憩を3度くらいとると、日中でも片道5時間くらいはかかってしまいます。

 南イングランドをドライブしての印象ですが、サウサンプトンからボーンマスへかけて風景に徐々に変化があり、そこから一気に視界に開け、丘陵地へと風景が一変します。その光景は、以前私が暮らしていた都市ヨークのある、北イングランドのムーアと同じような感じ。ただその光景は、殺伐とした『嵐が丘』のようなムーアではなく、気候が温暖なだけあるのか、ほっこりとしたものです。

ところでブライトンからの移動にはレンタカーを利用しました。2日借りて約120ポンド(以前のヨークからの移動記事『引っ越しにレンタカー』内でも紹介したEuropcarにお世話になりました)。

 今回の引っ越しで、(記事には書いたことはありませんが、プレストンにも居住)エジンバラ、オークニー諸島、ダンディー、ヨーク、ブライトン、そしてエクセターと、英国内の地域をほぼ1周しました!今後はエクセターや周辺の町の情報など、南西イングランドから発信していきたいと思います。



2019年09月03日(火) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


イギリス関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。