PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200702271745

イギリスの人種問題

今イギリスではあるTV番組がきっかけで、人種差別が大きな社会問題になっています。その番組とは「Big Brother」。他人同士が1つ屋根の下で数週間共同生活し、24時間カメラがそれを収めているというもの。イギリスでは大変人気のある番組なのですが、その中で、イギリス人女性3人がインド人女性を差別的な発言等でいじめるという出来事がありました。文化や生活習慣の違いを受け入れられなかった故に起きた出来事でした。これは、各国政府を巻き込んだほど、大きな社会問題となりました。

イギリスは「人種の坩堝」という言葉がぴったりで、非常に多くの人種が混在しています。英語圏ということもあり、世界中から多くの学生が集まり、またアフリカや中近東からの移民も積極的に受け入れている国です。イギリス人よりも外国人の方が多いんじゃ…と疑いたくなるほど!
ともなれば、「人種差別」という問題が起こってしまうのが現実。

しかし、この人種差別に対してイギリスのメディアは非常に厳しい目を持っています。「人種差別」とは非常に低レベルで視野の狭いこと。このいじめに関わったイギリス人女性3人は世間から非常に厳しい非難を浴び、仕事からプライベートまで全てを失ったそうです。人種差別とはそれぐらい最低なこととして捉えられています。

世界中からたくさんの人種が集まるイギリス。日本では見えにくい「世界」を肌で感じることができます。私のアルバイト先では、日本人は私だけ。同僚は世界各国から集まった人たちで、それはそれは国際的です。外国人と一緒に仕事をしていると、習慣の違いから戸惑うことも少なくありません。しかし、違いから学ぶことは山ほどあります。違うからこそ素晴らしい!!「差別」なんて言って、違いを避けていたらもったいない!そういった広い視野を持って、貴重なワーホリ経験を満喫したいですね。
2007年02月27日(火) written by Betty from (イギリス)
Comment(2)


イギリス関連の記事

この記事へのコメント

Betty 2007/03/02/09:14
具体的には、この差別的行動によって信頼を失ったことにより、友人や恋人を失ったと報道されています。また、自宅に人が押し寄せ普通に生活できないほどになっているそうです。

blue 2007/02/28/15:32
中学生にこの記事をぜひ伝えたいと思います。「仕事からプライベートまで全てを失った」とありますが、プライベートを失うとは、具体的にどのようなことなのでしょうか?

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。