PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
202009086644

5ヶ月ぶりに街にでた! コロナ禍のオックスフォード
Go out for the first time in 5 months in Oxford due to the COVID-19 pandemic

5ヶ月ぶりに街にでた! コロナ禍のオックスフォード
曇り空のオックスフォード

 日本の皆様はいかがお過ごしでしょうか。イギリスはもう9月上旬にして、いや8月の下旬からすでに秋っぽくなってきてしまいました。今年は新型コロナウィルスの影響もあり、イギリスでは3月から7月までロックダウンが続いていたため、なかなか外に出られる機会もなかったこともあり、時が過ぎるのがとても早かったように感じられます。
今年の夏は、短期間ではありましたが、国内や国外に短い夏のバカンスに行くことができましたが、周りの状況も考慮してほぼ自宅で過ごすことが多かったような気がします。

 最近は、同じようになかなか外に出られずストレスの多い生活を余儀なくされていたロンドン在住のお友達がオックスフォードに遊びにきてくれることになったので、オックスフォードの街を案内することができました。オックスフォード にずっと住んでいる私でさえ、この街のシティーセンターに出たのはなんと5ヶ月ぶりのことでした。自分でも驚いてしまっています。

しばらくぶりのシティーセンターは、思ったよりも混雑しており(例年の夏なら観光客でごった返しているところですが、そこまでの人出ではありませんでしたが)、徐々に日常生活に戻ろうとしている市民の姿がありました。

 オックスフォード大学の各カレッジは依然として閉校中で、カレッジへの観光はみなさんの、外から建物をみるのみとなってしまっています。しかし、クライストチャーチカレッジ近くのメドウやテムズ川をお散歩するのはとても気持ちの良いものでした。

 アシュモレアン博物館も、今月から開館することができましたが、全予約制となっておりソーシャルディスタンス、マスク着用が義務化されており、なかなか普段通りには戻っていない状況です。早くコロナが収束し、日本からのお客様をお迎えできる日が待ち遠しいです。



2020年09月08日(火) written by あっこ from (イギリス)
Comment(0)


イギリス関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。