 
 ベルリンらしい古本オーガニックカフェ 読書の秋
ベルリンらしい古本オーガニックカフェ 読書の秋
| 
  先日、ベルリン市内の古本屋さん兼オーガニック・カフェレストランで、古本のヴァリエーションが大変多いカフェを訪れました。  それから、たくさんの本たちの中にカフェが備えられており、インテリな雰囲気の人たちが座っているカフェであるなという印象です。  そして古本屋さんというと、あまり整理されてないところが多いと思う中、この古本カフェは、カテゴリー別に、そして作家のアルファベット順に、きちんと本棚に整理されているので、私としては本がとても探しやすく、感激しました。  他にこのカフェレストランのユニークなところは、カフェ・タッソは夜になるとコンサート、朗読会、演劇、展覧会などのイベント会場になり、イベントが定期的に開催されているとのことで、カルチャーセンターも兼ねているともいえるカフェです。 | 
ドイツ関連の記事
- 
・列車の遅れが日常茶飯事なドイツ・ベルリン 人材不足と老朽化 ・・・2025年09月30日(火) 
- 
・ベルリンのセカンドハンドショップNochmall(ノッホモール) 今流行のSDGs ・・・2025年09月02日(火) 
- 
・アートの街・ベルリン市で文化系補助金の予算を削減  反発擁護が交錯 ・・・2025年08月05日(火) 
- 
・ドイツのトレンド  ヴィーガンブーム、高まる植物性食品への関心 ・・・2025年07月08日(火) 
- 
・ベルリンアートウィーク 幻想的な現代アートのギャラリーめぐり ・・・2025年06月10日(火) 
- 
・ベルリンで、ドイツのバレーボールチームの試合観戦に行ってみました!  ・・・2025年05月13日(火) 
- 
・ドイツの祝日や連休などについて  ・・・2025年04月15日(火) 
- 
・ドイツの配達事情について・ベルリン都市編   置き配と隣人預け ・・・2025年02月18日(火) 
- 
・ベルリンの学校システム: 公立校の魅力  ・・・2025年01月21日(火) 
- 
・ベルリンのクリスマスマーケット  アドヴェントの夜の過ごし方 ・・・2024年12月24日(火) 
- 
・ドイツのクリスマス商戦 サステイナブルやヴィーガンが目立つように ・・・2024年11月26日(火) 
- 
・ドイツでの食トレンド傾向・スーパー編  お惣菜、お弁当、ヴィーガン・・ ・・・2024年10月29日(火) 
- 
・ドイツ滞在・新契約のセールス  インターネット追加契約の注意喚起 ・・・2024年10月01日(火) 
- 
・ベルリンらしい古本オーガニックカフェ 読書の秋 ・・・2024年09月03日(火) 
- 
・ドイツ・夏の休暇月8月 現地の人が少なくなる地元で過ごすのもまた良し ベルリン ・・・2024年08月06日(火) 
- 
・ドイツでもトレンド ・ ウェルビーイング ・・・2024年07月09日(火) 
- 
・ヨーロッパ議会議員選挙・ドイツから。  誰でも郵便投票が可能 ・・・2024年06月11日(火) 
- 
・ベルリンの新空港・ブランデンブルク空港(ヴィリー・ブラント空港)からのお話  ・・・2024年05月14日(火) 
- 
・ドイツで競馬初体験!  家族連れで賑わう会場 ・・・2024年04月16日(火) 
- 
・ドイツでの冬の過ごし方・ドイツの国民病うつ病  ・・・2024年02月20日(火) 
- 
・ドイツでも 一般的になってきたセルフレジ  ・・・2024年01月23日(火) 
- 
・ドイツのアフターコロナの働き方改革  従業員不足のドイツ ・・・2023年12月26日(火) 
- 
・寒い時期の暖かいニュース 分け与える文化ドイツ ・・・2023年11月28日(火) 
- 
・ヴィーガンライフスタイルを求める人口が増えているドイツ・少しずつ変化するスーパー売り場 ・・・2023年10月31日(火) 
- 
・ベルリン市民の幸福度 ベルリンの良さを考え直す ・・・2023年10月03日(火) 
- 
・私から見たヨーロッパのサステイナビリティー状況 ・・・2023年09月05日(火) 
- 
・2005年生まれの18歳のための企画・カルチャーパス ドイツ ・・・2023年08月08日(火) 
- 
・ドイツでよくあること・信号機が急に点灯しなくなる ベルリン ・・・2023年07月11日(火) 
- 
・初夏のベルリンより・この時期といえば。。。 旬のフルーツ ・・・2023年06月13日(火) 
- 
・ベルリン・アートイベントのオープニング ・・・2023年05月16日(火) 
- 
・かつての火葬場がおしゃれなコンサートホールやオープンカフェに変身・ベルリン ・・・2023年04月18日(火) 
- 
・ベルリンの若者のための素晴らしいキャンペーン 50€ のお小遣い ・・・2023年03月21日(火) 
- 
・ここ最近のコロナ対策や状況について ・ 2月、ベルリンから ・・・2023年02月21日(火) 
- 
・ドイツの冬、年が明けると。  季節鬱に。 ・・・2023年01月24日(火) 
- 
・ドイツでのアドヴェント・クリスマス休暇前の様子 ・・・2022年12月27日(火) 
- 
・ドイツの季節野菜・ごぼう ・・・2022年11月29日(火) 
- 
・ドイツでは141年ぶりの記録的な暖かい今年の10月 ・・・2022年11月01日(火) 
- 
・サムライミュージアム・ベルリン 西欧が感じる日本文化の美 ・・・2022年10月04日(火) 
- 
・9ユーロチケット・ベルリンより  格安に旅行 ・・・2022年09月06日(火) 
- 
・ドイツで初キャンプ  自然の中で気分転換 ロースハイム・アム・ゼー  ・・・2022年09月06日(火) 
- 
・ベルリンのビアガルテンの種類・今回はエレガントなビアガルテンへ  ・・・2022年08月16日(火) 
- 
・ドイツ・サスティナビリティ  若年層Z世代のSDGs ・・・2022年07月12日(火) 
- 
・コロナ禍現在の状況・ベルリン編 ・・・2022年06月14日(火) 
- 
・ドイツでの就活  ・・・2022年05月17日(火) 
- 
・ドイツ・イースター焚き火  ・・・2022年04月19日(火) 
- 
・ベルリンから停戦の思い ・・・2022年03月22日(火) 
- 
・ドイツの平均年収のお話  ・・・2022年02月22日(火) 
- 
・ドイツ人と遊び  ・・・2022年02月22日(火) 
- 
・コロナワクチンセンター ・ ドイツ ベルリン  ・・・2022年01月25日(火) 
- 
・黒い森でスキーリゾート体験  ドイツ ・・・2022年01月25日(火) 
- 
・コロナ蔓延の最近の状況などをベルリンから ・・・2021年12月21日(火) 
- 
・ドイツからコロナ禍・現在の状況 ・・・2021年11月23日(火) 
- 
・ドイツから SDGs環境建築のリサーチを通しての気付きなど  ・・・2021年10月26日(火) 
- 
・ベルリンの週末といえば  ・・・2021年09月28日(火) 
- 
・2回目のコロナワクチン・ワクチンセンターへ行ってきました  ベルリン ・・・2021年08月31日(火) 
- 
・今はまさに夏の休暇時期・ヨーロッパを渡る休暇の際のコロナ規制の違い ・・・2021年08月03日(火) 
- 
・ドイツで 青空のもと いちご狩り ・・・2021年07月20日(火) 
- 
・ドイツから・夏の休暇時期とコロナ事情 ・・・2021年07月06日(火) 
- 
・コロナ状況・ベルリン・ドイツ ・・・2021年06月08日(火) 
- 
・コロナロックダウン状況・ドイツから  ・・・2021年05月11日(火) 
- 
・まだロックダウン中のドイツ・ベルリンからコロナ新規制 ・・・2021年04月13日(火) 
- 
・ベルリン ロックダウン延長、もう何回目?おそらく5回目ロックダウン延長かな。  ・・・2021年03月16日(火) 
- 
・コロナで生じた不公平感とその対応 ・・・2021年03月02日(火) 
- 
・ドイツ・ベルリンからロックダウン状況 2021年2月編  ・・・2021年02月16日(火) 
- 
・ドイツで雪遊び コロナ禍の楽しい一時 ・・・2021年02月02日(火) 
- 
・ドイツからコロナ・ロックダウン2021年1月の状況など ・・・2021年01月19日(火) 
- 
・ドイツ・コロナロックダウン 12月編  ・・・2020年12月22日(火) 
- 
・ドイツ・第2コロナロックダウン・ベルリン 11月編 ・・・2020年11月24日(火) 
- 
・ドイツより@Friday For Futureレポート  コロナ禍と気象温暖化問題のデモ ・・・2020年09月29日(火) 
- 
・北海のリゾート、オストフリースランドへの旅 ・・・2020年09月15日(火) 
- 
・まだまだコロナ禍 ドイツの今年の夏休みの様子 ・・・2020年09月01日(火) 
- 
・湖で息抜き コロナの夏、ドイツ ・・・2020年08月18日(火) 
- 
・コロナ危機がもたらす消費者のオンラインショッピングの変化 ・・・2020年07月07日(火) 
- 
・ドイツからその後のコロナ危機の状況 ・・・2020年06月09日(火) 
- 
・コロナ危機・その後ドイツから続篇 ・・・2020年05月12日(火) 
- 
・コロナ禍の今、徐々に規制緩和 ・・・2020年04月28日(火) 
- 
・ベルリンからコロナ危機状況・続 ・・・2020年04月14日(火) 
- 
・ドイツから新型コロナウイルス蔓延によるカオス状況報告 ・・・2020年03月17日(火) 
- 
・寄付することに関しては率先する人が多いドイツ ・・・2020年02月18日(火) 
- 
・環境問題について ・・・2020年02月04日(火) 
- 
・ドイツのデモ ・・・2019年12月24日(火) 
- 
・ベルリンの壁崩壊から30年  ・・・2019年11月26日(火) 
- 
・隣人同士でセカンドハンド品を譲り合う・ドイツ ・・・2019年10月29日(火) 
- 
・ボードゲーム大好きドイツ人 ・・・2019年10月15日(火) 
- 
・世界的に有名となった環境問題のデモ・ベルリン ・・・2019年10月01日(火) 
- 
・ドイツでのプラスチックパッケージ削減対策 ・・・2019年09月03日(火) 
- 
・Kann-Kind or Muss-Kind - ドイツの入学事情 ・・・2019年08月20日(火) 
- 
・ドイツ・夏のいちご摘み ・・・2019年08月06日(火) 
- 
・ドイツの車検 ・・・2019年06月11日(火) 
- 
・メルセデスベンツ・ヴェルト・INベルリン ・・・2019年05月14日(火) 
- 
・サマータイム廃止とドイツ人の大好物 ・・・2019年04月30日(火) 
- 
・ベルリン交通事情・ドレスデンのEV車フォルクスワーゲン工場訪問 ・・・2019年04月16日(火) 
- 
・ドイツ料理オンパレードの夕食 ・・・2019年03月19日(火) 
- 
・スーパーのテイクアウト食品 ・・・2019年02月19日(火) 
- 
・雪の一週間と餅つき大会 ・・・2019年02月05日(火) 
- 
・ベルリンテレビ塔へ行ってきました ・・・2019年01月22日(火) 
- 
・ヨーロッパの冬の果物・クイッテン  ・・・2018年12月25日(火) 
- 
・ドイツのクリスマス ・・・2018年12月11日(火) 
- 
・すっかり秋・冬時間へ ・・・2018年10月30日(火) 
- 
・フランスの動物園へ Zoo Amneville ・・・2018年10月16日(火) 
- 
・ベルリン旧東地区の映画館 ・・・2018年10月02日(火) 
- 
・大学でのドイツ語インテンシブコース ・・・2018年09月18日(火) 
- 
・ベルリンお散歩コース・シャルロッテンブルク城 ・・・2018年09月04日(火) 
- 
・ファンタジー・中世フェスティバル ・・・2018年08月21日(火) 
- 
・ドイツ人も好きな休暇国 スウェーデン ・・・2018年08月07日(火) 
- 
・ドイツで自動車運転講習 ・・・2018年07月24日(火) 
- 
・ベルリンの学校は夏休みに。学年末・発表会の時期について ・・・2018年07月10日(火) 
- 
・バッハ生誕の地アイゼナハ ・・・2018年06月19日(火) 
- 
・ドイツ人の週末の楽しみかた ・・・2018年06月12日(火) 
- 
・ドイツで農場見学 ・・・2018年05月29日(火) 
- 
・文豪と作曲家の街ヴァイマール ・・・2018年05月22日(火) 
- 
・ドイツの国民的典型的おかし ・・・2018年05月15日(火) 
- 
・ドイツとは思えないザクセンスイス ・・・2018年04月24日(火) 
- 
・ベルリンからちょっと行ける隣の国 プラハ編 ・・・2018年04月17日(火) 
- 
・イースター休暇 2018 ・・・2018年04月03日(火) 
- 
・バッハゆかりの地 ライプツィヒ ・・・2018年03月27日(火) 
- 
・ベルリンで中華料理を楽しむ ・・・2018年03月20日(火) 
- 
・田舎街の決済事情 ・・・2018年03月06日(火) 
- 
・ドレスデンの街並み ・・・2018年02月27日(火) 
- 
・ドイツにステイしていても日本食 ・・・2018年02月20日(火) 
- 
・世界に誇るドイツのマイセン陶磁器 ・・・2018年01月30日(火) 
- 
・ドイツの病院での入院体験 ・・・2018年01月23日(火) 
- 
・アドベントカレンダー 今年のトレンド ・・・2017年12月26日(火) 
- 
・ドイツの美しいクリスマスマーケット ・・・2017年12月19日(火) 
- 
・Weihnachtszeitが始まりました ・・・2017年12月12日(火) 
- 
・ドイツの病院・入院 ・・・2017年11月28日(火) 
- 
・人気の旅先 ドイツハンブルク ・・・2017年11月21日(火) 
- 
・ザンクトマーティンの日 ・・・2017年11月14日(火) 
- 
・起業家メッセ IN ベルリン ・・・2017年10月31日(火) 
- 
・日本人とドイツ人によるモダンアート展 ・・・2017年10月24日(火) 
- 
・目指せ!ドイツで車の運転 ・・・2017年10月17日(火) 
- 
・IFAベルリン エレクトロニクスイベント第2弾 ・・・2017年10月03日(火) 
- 
・隣国のドイツ語圏 ・・・2017年09月26日(火) 
- 
・国際エレクトロニクスショー IFA メイドインGERMANY大手家電メーカー編 ・・・2017年09月05日(火) 
- 
・ドイツとイギリスの関係 ・・・2017年08月29日(火) 
- 
・水族館とシュパイヤー観光 ・・・2017年08月22日(火) 
- 
・夏の過ごし方・バーベキュー ・・・2017年08月08日(火) 
- 
・ドイツでのサミット開催 ・・・2017年08月01日(火) 
- 
・動物園へ ・・・2017年07月25日(火) 
- 
・ドイツの音楽教室 ・・・2017年07月11日(火) 
- 
・ツール・ド・フランス ドイツで開幕 ・・・2017年07月04日(火) 
- 
・ドイツのたばこパッケージ警告表示 ・・・2017年06月13日(火) 
- 
・日本人のドイツでの活躍 ・・・2017年06月06日(火) 
- 
・ドイツ犬事情 ・・・2017年05月30日(火) 
- 
・ドイツの医者・クリニックの評価 ・・・2017年05月16日(火) 
- 
・ドイツの桜祭り ・・・2017年05月09日(火) 
- 
・初の日本祭り ・・・2017年05月02日(火) 
- 
・ドイツ・シェアリングバイク ・・・2017年04月18日(火) 
- 
・ドイツ現代アート 塩田千春展 フランス・パリ ・・・2017年04月11日(火) 
- 
・ドイツの選挙 ・・・2017年04月04日(火) 
- 
・リユース先進国ドイツ プラスチック製品をなくす ・・・2017年03月21日(火) 
- 
・ベルリン国際映画祭 ・・・2017年03月14日(火) 
- 
・ザールランド州の景勝地ザールシュライフェ ・・・2017年03月07日(火) 
- 
・ベルリン住宅事情 ・・・2017年02月21日(火) 
- 
・ドイツでお気に入りのライブハウス ・・・2017年02月14日(火) 
- 
・ドイツ・ベルリン ロングラン公演のシアターへ行く ・・・2017年01月24日(火) 
- 
・エコ大国ドイツ ・・・2017年01月17日(火) 
- 
・日本のイメージ ・・・2017年01月10日(火) 
- 
・私の最近のお気に入りシェアリングカー ・・・2016年12月27日(火) 
- 
・ドイツのクリスマスマルクト ・・・2016年12月20日(火) 
- 
・ドイツの幼稚園事情 ・・・2016年12月13日(火) 
- 
・サウナに行く   ドイツ・ベルリン編  ・・・2016年11月29日(火) 
- 
・ドイツのオーガニック製品 ・・・2016年11月22日(火) 
- 
・中世風秋祭りに行く ・・・2016年11月15日(火) 
- 
・芸術の秋・ドイツ 美術館に行ってみる ・・・2016年11月01日(火) 
- 
・湖の街 シュベリーン ・・・2016年10月25日(火) 
- 
・ドイツといえば、ビール。ベルリンのビアガーテンとオクトーバーフェスト ・・・2016年10月04日(火) 
- 
・世界からの復興支援 ・・・2016年09月27日(火) 
- 
・ドイツ、 日本の小・中学生との違いに気が付いたこと ・・・2016年09月06日(火) 
- 
・オクトーバーフェストの変遷 ・・・2016年08月30日(火) 
- 
・ドイツの結婚式 ・・・2016年08月22日(月) 
- 
・ドイツの庭 Schrebergarten ・・・2016年08月09日(火) 
- 
・EURO2016 ・・・2016年08月02日(火) 
- 
・Deutsche Bahn(ドイツ鉄道)で小旅行 ・・・2016年07月26日(火) 
- 
・ベルリンおもしろスポット ・・・2016年07月07日(木) 
- 
・EUの今後 ・・・2016年07月01日(金) 
- 
・ドイツ語独学おすすめ教材 ・・・2016年06月28日(火) 
- 
・ドイツのスポーツクラブ ・・・2016年06月13日(月) 
- 
・天災の恐怖 ・・・2016年06月07日(火) 
- 
・旅行シーズン ICEに乗って ・・・2016年05月17日(火) 
- 
・ドイツ人の別荘地 ・・・2016年05月10日(火) 
- 
・イベント目白押し ・・・2016年05月03日(火) 
- 
・ドイツ・ケルンのユニークホテル ・・・2016年04月19日(火) 
- 
・難民とボランティアのためのコンサート ・・・2016年04月12日(火) 
- 
・ごみ持ち込みセンターとリサイクル品販売 ・・・2016年04月05日(火) 
- 
・ドイツの社会 富裕層はさらに豊かに、下層はさらに貧しくなる現象 ・・・2016年03月22日(火) 
- 
・世界の美術館とのつながり ・・・2016年03月15日(火) 
- 
・かわりつつあるまちベルリンの現実 ・・・2016年02月23日(火) 
- 
・シャルロッテンブルク宮殿 ・・・2016年02月16日(火) 
- 
・ファシングの季節 ・・・2016年02月09日(火) 
- 
・ドイツ 矯正歯科 ・・・2016年01月26日(火) 
- 
・ベルリンフィル ジルベスターコンサート ・・・2016年01月19日(火) 
- 
・エコなドイツ ・・・2016年01月12日(火) 
- 
・ドイツでペットを飼う ・・・2015年12月29日(火) 
- 
・ヴァイナハツマルクト ・・・2015年12月22日(火) 
- 
・クリスマスシーズン到来 ・・・2015年12月13日(日) 
- 
・世界プレミア試写会・ベルリン ・・・2015年12月01日(火) 
- 
・ドイツの鉄工芸 ・・・2015年11月24日(火) 
- 
・シリア難民問題について ・・・2015年11月17日(火) 
- 
・ドイツ 難民問題を考える ・・・2015年11月03日(火) 
- 
・ケルンのビール ・・・2015年10月26日(月) 
- 
・音にきびしいドイツ人 ・・・2015年10月20日(火) 
- 
・ベルリンマラソン ・・・2015年10月05日(月) 
- 
・オクトーバーフェスト ・・・2015年09月29日(火) 
- 
・オクトーバーフェストはもうすぐ ディアンドルについて ・・・2015年09月22日(火) 
- 
・ドイツ人に人気の休暇地 ・・・2015年09月08日(火) 
- 
・気軽にシーフード ・・・2015年09月01日(火) 
- 
・ドイツの面白い法律 ・・・2015年08月23日(日) 
- 
・ドイツの建造物 ・・・2015年08月04日(火) 
- 
・お城で和太鼓の夕べ ・・・2015年07月28日(火) 
- 
・ドイツの結婚式 ・・・2015年07月14日(火) 
- 
・隣国ドイツ語圏へ ・・・2015年07月07日(火) 
- 
・ドイツの自転車事情 ・・・2015年06月30日(火) 
- 
・ヨーロッパ・チャンピオンズリーグ IN ベルリン ・・・2015年06月15日(月) 
- 
・ドイツの白アスパラ ・・・2015年06月09日(火) 
- 
・ルクセンブルクへショートトリップ ・・・2015年06月02日(火) 
- 
・ドイツのスポーツクラブ、スポーツフェアライン ・・・2015年05月19日(火) 
- 
・ドイツ ハンブルク港誕生祭 ・・・2015年05月12日(火) 
- 
・散歩をしよう ・・・2015年04月21日(火) 
- 
・ドイツでガチョウ料理 ・・・2015年04月14日(火) 
- 
・週末はフリーマーケットへ ・・・2015年04月07日(火) 
- 
・解約するときの注意(Kuendigung) ・・・2015年03月24日(火) 
- 
・春を告げるクロッカス ・・・2015年03月17日(火) 
- 
・ドイツでの日本食材 ・・・2015年03月10日(火) 
- 
・ベルリン地下鉄のユニークキャンペーン ・・・2015年02月24日(火) 
- 
・ドイツの信号機 アンペルマン ・・・2015年02月17日(火) 
- 
・ドイツのデパート再認識、日本の常識は世界の非常識 ・・・2015年02月10日(火) 
- 
・ドイツの冬休み ・・・2015年01月26日(月) 
- 
・恋しい日本食 ・・・2015年01月19日(月) 
- 
・ドイツで静かに年越し ・・・2015年01月09日(金) 
- 
・ドイツのクリスマス騒ぎ ・・・2014年12月30日(火) 
- 
・おすすめドイツの屋台フード ・・・2014年12月26日(金) 
- 
・ドイツの温かいお料理 ・・・2014年12月23日(火) 
- 
・ベルリンスタイル・ストリートフードクリスマスマーケット ・・・2014年12月16日(火) 
- 
・旬を求め朝市 ・・・2014年12月12日(金) 
- 
・バルト海の古都 リューベック ・・・2014年12月09日(火) 
- 
・ドイツの伝統カフェタイム ・・・2014年12月02日(火) 
- 
・森を歩く ・・・2014年11月28日(金) 
- 
・ドイツの公共交通機関 ・・・2014年11月25日(火) 
- 
・ベルリンの壁崩壊から25年 ・・・2014年11月18日(火) 
- 
・ドイツで鍋パーティー ・・・2014年11月14日(金) 
- 
・クリスマスに向けて ・・・2014年11月10日(月) 
- 
・スマートフォンの深刻な問題 ・・・2014年11月04日(火) 
- 
・ドイツでフットケア ― ポドロギー ・・・2014年10月30日(木) 
- 
・修道院のワイン ・・・2014年10月28日(火) 
- 
・消防署のオープンハウス ・・・2014年10月21日(火) 
- 
・大好きアルコールフリービール ・・・2014年10月17日(金) 
- 
・世界最高峰 ベルリンフィル ・・・2014年10月14日(火) 
- 
・ドイツで習い事  「契約のコツ」 ・・・2014年10月07日(火) 
- 
・ドイツ世界遺産めぐり フォルクリンゲン製鉄所 ・・・2014年10月02日(木) 
- 
・秋の味覚 ドイツのスープ ・・・2014年09月30日(火) 
- 
・シェアするということ ・・・2014年09月23日(火) 
- 
・そのペットボトル捨てないで ・・・2014年09月19日(金) 
- 
・ドイツで重宝する日本食 ・・・2014年09月16日(火) 
- 
・冷凍食品に頼るドイツ人 ・・・2014年09月09日(火) 
- 
・ドイツ語を学ぶ ・・・2014年09月05日(金) 
- 
・ドイツの交通事情 ・・・2014年09月02日(火) 
- 
・ドイツ食料品の違い  小麦粉 ・・・2014年08月26日(火) 
- 
・ファンタジー&中世デー ・・・2014年08月22日(金) 
- 
・本場ドイツで見るピアノの歴史 ・・・2014年08月19日(火) 
- 
・食育の到来 ・・・2014年08月12日(火) 
- 
・ドイツの田舎 夏の過ごし方 ・・・2014年08月08日(金) 
- 
・ドイツのケーキ ・・・2014年08月05日(火) 
- 
・今年の食のトレンド ・・・2014年07月29日(火) 
- 
・緑豊かなドイツの都市 ・・・2014年07月22日(火) 
- 
・ドイツのリサイクル精神。誰かが使うかも。 ・・・2014年07月15日(火) 
- 
・ワールドカップ ・・・2014年07月08日(火) 
- 
・ユニークアトラクションパート2 魔女の森 ・・・2014年07月01日(火) 
- 
・ドイツのベストセラー小説 ・・・2014年06月24日(火) 
- 
・ドイツの夏、ドイツで涼む ・・・2014年06月17日(火) 
- 
・ドイツの白アスパラ ・・・2014年06月10日(火) 
- 
・消費社会からの脱出 ・・・2014年06月03日(火) 
- 
・ドイツの桜祭り ・・・2014年05月27日(火) 
- 
・ドイツ お庭で気持ちの豊かな生活 ・・・2014年05月20日(火) 
- 
・ドイツの結婚式 ・・・2014年05月13日(火) 
- 
・ベルリンのユニークアトラクションスポット ・・・2014年05月06日(火) 
- 
・ドイツ発祥 グミ ・・・2014年04月29日(火) 
- 
・ベルリンのテンプルホーフ空港公園 ・・・2014年04月22日(火) 
- 
・ドイツの水 ・・・2014年04月15日(火) 
- 
・Eメールの重要性 ドイツ ・・・2014年04月08日(火) 
- 
・ドイツの美術館 夜間開放 ・・・2014年04月01日(火) 
- 
・チョコレート好きにはたまらない  ベルリン編 ・・・2014年03月25日(火) 
- 
・ドイツに春の訪れ ・・・2014年03月18日(火) 
- 
・ドイツ 寄付するということ ・・・2014年03月11日(火) 
- 
・仮面舞踏会 中世ヨーロッパにタイムスリップ ・・・2014年03月04日(火) 
- 
・女性の社会進出 ドイツ ・・・2014年02月25日(火) 
- 
・北ドイツのノイシュバンシュタイン城 ・・・2014年02月18日(火) 
- 
・ベルリン映画祭 ・・・2014年02月11日(火) 
- 
・空港でカジノ!? ・・・2014年02月04日(火) 
- 
・ドイツ、エネルギー転換 ・・・2014年01月28日(火) 
- 
・空港で絵画鑑賞!? ・・・2014年01月21日(火) 
- 
・自己主張の大切さ ・・・2014年01月14日(火) 
- 
・年末年始のデコレーション ・・・2014年01月07日(火) 
- 
・いよいよ年越し ・・・2013年12月31日(火) 
- 
・クリスマス休暇 ・・・2013年12月24日(火) 
- 
・今年もクリスマスがやってくる ・・・2013年12月17日(火) 
- 
・クリスマスに向けて ・・・2013年12月10日(火) 
- 
・身も心も温まるグリューワイン ・・・2013年11月26日(火) 
- 
・古いものを大切にするということ ・・・2013年11月19日(火) 
- 
・欧州のサウナ ・・・2013年11月12日(火) 
- 
・スポーツジムに通う ・・・2013年11月05日(火) 
- 
・ドイツの面白い噴水!? ・・・2013年10月29日(火) 
- 
・魔女の息づく町 ヴェルニゲローデ ・・・2013年10月15日(火) 
- 
・ドイツコスメ事情 ・・・2013年10月08日(火) 
- 
・ドイツの手回しオルガン ・・・2013年10月01日(火) 
- 
・フランケンワインを買い付けへ ・・・2013年09月17日(火) 
- 
・ベルリン中心地お車事情 カーシェリング ・・・2013年09月10日(火) 
- 
・アルプスで野生動物に遭遇! ・・・2013年09月03日(火) 
- 
・Berlinでも人気のAIRBNBサイト 憧れのおうちやアパートメントに滞在 ・・・2013年08月27日(火) 
- 
・ビートルズを変えたハンブルク ・・・2013年08月20日(火) 
- 
・湖上の散策 ・・・2013年08月06日(火) 
- 
・ベルリンで一番大きな湖へ ・・・2013年07月30日(火) 
- 
・数あるドイツのお寿司屋さん ・・・2013年07月23日(火) 
- 
・ベルリン観光の足 ・・・2013年07月16日(火) 
- 
・ドイツからスイスアルプスへ ・・・2013年07月09日(火) 
- 
・夏休みのプランは? ・・・2013年07月02日(火) 
- 
・ドイツでスペイン料理を堪能!? ・・・2013年06月25日(火) 
- 
・街の中の小さな農園 ・・・2013年06月18日(火) 
- 
・ドイツのアパートメントホテル ・・・2013年06月11日(火) 
- 
・廃棄される食料問題 ・・・2013年06月04日(火) 
- 
・ドイツの春の味覚“Spagel”白アスパラ ・・・2013年05月28日(火) 
- 
・屋外プール、ベルリンの湖 ・・・2013年05月21日(火) 
- 
・公園で日光浴 ・・・2013年05月14日(火) 
- 
・ドイツでも母の日 ・・・2013年05月10日(金) 
- 
・ドイツ フリーマーケット ・・・2013年05月07日(火) 
- 
・旅先で出会う楽しみ ・・・2013年04月30日(火) 
- 
・ドイツお食事トレンド事情 ・・・2013年04月23日(火) 
- 
・フランクフルトに愛の橋!? ・・・2013年04月16日(火) 
- 
・イースターのんびり旅行 ・・・2013年04月09日(火) 
- 
・イースターエッグ ・・・2013年04月02日(火) 
- 
・凍結に注意 ・・・2013年03月26日(火) 
- 
・美術館の長い夜 ・・・2013年03月19日(火) 
- 
・市民のための音楽学校 ・・・2013年03月12日(火) 
- 
・ヨーロッパのサロン文化 ・・・2013年03月05日(火) 
- 
・馬肉スキャンダルがドイツにも! ・・・2013年02月26日(火) 
- 
・陽当たり良好? ・・・2013年02月22日(金) 
- 
・ワッフルの食べ方 ・・・2013年02月19日(火) 
- 
・ドイツのビールカクテル ・・・2013年02月12日(火) 
- 
・毎年恒例!ベルリナーレ開催中 ・・・2013年02月08日(金) 
- 
・ドイツから避寒地を求めて ・・・2013年02月05日(火) 
- 
・アップリサイクリング ・・・2013年01月29日(火) 
- 
・おばさまの会話 ・・・2013年01月25日(金) 
- 
・ドイツのディスプレイ ・・・2013年01月22日(火) 
- 
・クリスマス休暇の過ごし方 ・・・2013年01月15日(火) 
- 
・暖かいお風呂に入るために ・・・2013年01月11日(金) 
- 
・新年を迎えて ・・・2013年01月08日(火) 
- 
・ドイツの新年 ・・・2013年01月01日(火) 
- 
・2012年最後の満月 ・・・2012年12月28日(金) 
- 
・クリスマスにお菓子 ・・・2012年12月25日(火) 
- 
・もうすぐクリスマス チョコレート大活躍 ・・・2012年12月18日(火) 
- 
・2012年最後の満月に向けて  ・・・2012年12月14日(金) 
- 
・絵のような風景がたくさん! ・・・2012年12月11日(火) 
- 
・お買い物でポイントをためる ・・・2012年12月04日(火) 
- 
・小銭稼ぎで初心に戻る ・・・2012年11月30日(金) 
- 
・音楽家の町 ドイツ ・・・2012年11月27日(火) 
- 
・健康保険会社から ボーナスプログラム ・・・2012年11月20日(火) 
- 
・Zwischenmieter(間借り)の季節 ・・・2012年11月16日(金) 
- 
・ドイツのクリスマスオーナメント ・・・2012年11月13日(火) 
- 
・便利なカーシェアリング ・・・2012年11月06日(火) 
- 
・日照時間と向き合う冬 ・・・2012年11月02日(金) 
- 
・いよいよ冬時間へ ・・・2012年10月30日(火) 
- 
・フェツティヴァル オブ ライト ・・・2012年10月23日(火) 
- 
・サマータイムあるある ・・・2012年10月19日(金) 
- 
・ドイツ人にも人気の日本食 ・・・2012年10月16日(火) 
- 
・ツリーコンサート ベルリンの木たちを守ろうプロジェクト  ・・・2012年10月09日(火) 
- 
・お酒の嗜好あれこれ ・・・2012年10月05日(金) 
- 
・ドイツ料理を堪能!? ・・・2012年10月02日(火) 
- 
・Hartz IV ハーツフィアー家具  ・・・2012年09月25日(火) 
- 
・プレゼントは手作りラッピングで ・・・2012年09月21日(金) 
- 
・オクトーバーフェスト ・・・2012年09月18日(火) 
- 
・ドイツの世論調査結果  高齢化社会へ向けて  ・・・2012年09月11日(火) 
- 
・ドイツ30歳の妙な?風習 ・・・2012年09月07日(金) 
- 
・事実婚・共働き夫婦のとある子ども  ・・・2012年09月07日(金) 
- 
・ドイツのwi-fi事情 ・・・2012年09月04日(火) 
- 
・首相官邸へ行く ・・・2012年08月28日(火) 
- 
・世界遺産 ヴュルツブルクのレジデンツ ・・・2012年08月21日(火) 
- 
・ドイツの小学校入学式 ・・・2012年08月14日(火) 
- 
・買うには勇気のいる和ドリンク ・・・2012年08月10日(金) 
- 
・ドイツのナンバープレート ・・・2012年08月07日(火) 
- 
・多少の欠陥は気にしない! ・・・2012年07月27日(金) 
- 
・ドイツ三大B バッハの通った路 ・・・2012年07月24日(火) 
- 
・花粉症アラーム ・・・2012年07月17日(火) 
- 
・ドイツのペットショップ事情 ・・・2012年07月13日(金) 
- 
・ドイツの生ハム ・・・2012年07月10日(火) 
- 
・フランクフルト空港でワイン没収(涙)  ・・・2012年06月29日(金) 
- 
・足を延ばしてウィーンで音楽鑑賞 ・・・2012年06月26日(火) 
- 
・UEFA ヨーロッパサッカー選手権 ・・・2012年06月19日(火) 
- 
・劇場でない劇場?!  ・・・2012年06月15日(金) 
- 
・足をのばしてウィーンのカフェ文化を体験 ・・・2012年06月12日(火) 
- 
・路面電車 ドイツでの安全な生活 ・・・2012年06月05日(火) 
- 
・新空港の開港延期 ・・・2012年06月01日(金) 
- 
・ドイツ料理の定番 ・・・2012年05月29日(火) 
- 
・ベルリンティアガルテン、5月のシャクナゲお花見ツアー ・・・2012年05月22日(火) 
- 
・ハーブ系リキュールといえば! ・・・2012年05月18日(金) 
- 
・ブラームスが洗礼を受けた教会 ・・・2012年05月15日(火) 
- 
・高齢化社会の実態 ・・・2012年05月08日(火) 
- 
・街中で気軽にクラシック!? ・・・2012年05月01日(火) 
- 
・シンプルすぎる?!下着事情 ・・・2012年04月20日(金) 
- 
・ドイツで新鮮シーフード!? ・・・2012年04月17日(火) 
- 
・ベルリン市内の牧場 ・・・2012年04月10日(火) 
- 
・便利な生活小物 ・・・2012年04月06日(金) 
- 
・ケルンの香水 ・・・2012年04月03日(火) 
- 
・いよいよ旅行シーズン! ・・・2012年03月27日(火) 
- 
・イースターの準備 ・・・2012年03月23日(金) 
- 
・ドイツ文化遺産“ケルン大聖堂” ・・・2012年03月20日(火) 
- 
・自転車やさん ・・・2012年03月13日(火) 
- 
・ドイツでの3.11 ・・・2012年03月09日(金) 
- 
・世界におけるドイツ語の影響 ・・・2012年03月06日(火) 
- 
・先進国の病 バーンアウト ・・・2012年02月28日(火) 
- 
・おしゃれ靴が履けない。。 ・・・2012年02月24日(金) 
- 
・ドイツ人に人気の避暑地 ・・・2012年02月21日(火) 
- 
・小腹が空いたらプレッツェル ・・・2012年02月10日(金) 
- 
・グリム童話の町“ブレーメン” ・・・2012年02月07日(火) 
- 
・ちょっと暖まろう ・・・2012年01月31日(火) 
- 
・ベルリナーレの季節到来 ・・・2012年01月27日(金) 
- 
・偉大な作曲家の宝庫 ドイツ ・・・2012年01月24日(火) 
- 
・エネルギー政策 ・・・2012年01月17日(火) 
- 
・年明けのツリーたち ・・・2012年01月13日(金) 
- 
・フランケンワインの産地 ・・・2012年01月10日(火) 
- 
・年明けの過ごし方 ・・・2012年01月03日(火) 
- 
・メリークリスマス!! 新年への思い ・・・2011年12月27日(火) 
- 
・芸術週間 ・・・2011年12月20日(火) 
- 
・エキストラ体験 ・・・2011年12月16日(金) 
- 
・ドイツのモダン建築 ・・・2011年12月13日(火) 
- 
・アドヴェント クリスマスの習慣 ・・・2011年12月06日(火) 
- 
・EU金融危機の中のドイツ ・・・2011年12月02日(金) 
- 
・車大国ドイツ ・・・2011年11月29日(火) 
- 
・トルコからの移民労働者ドイツ入国50周年  移民教育をもう一度考える ・・・2011年11月22日(火) 
- 
・夜型から朝型生活へ ・・・2011年11月18日(金) 
- 
・環境に優しいエコな取り組み ・・・2011年11月15日(火) 
- 
・芸術の秋・ベルリンでルネッサンス ・・・2011年11月08日(火) 
- 
・ドイツから日本のハロウィンを想う ・・・2011年11月04日(金) 
- 
・秋の収穫祭 ハロウィン ・・・2011年11月01日(火) 
- 
・ベルリン動物園 ・・・2011年10月25日(火) 
- 
・お友達職場訪問 ・・・2011年10月21日(金) 
- 
・世界最大ビール祭り“オクトバーフェスト” ・・・2011年10月18日(火) 
- 
・自然を楽しむ/エコにサイクリング ・・・2011年10月11日(火) 
- 
・おばあさんが画(え)になる ・・・2011年10月07日(金) 
- 
・フランクフルトを満喫! ・・・2011年10月04日(火) 
- 
・ローマ法王がベルリンに ・・・2011年09月27日(火) 
- 
・海を求め砂丘へ ・・・2011年09月23日(金) 
- 
・ドイツの見本市 ・・・2011年09月20日(火) 
- 
・ベルリン ガーデン ・・・2011年09月13日(火) 
- 
・日独携帯事情2 − 2011 − ドイツワーキングホリデー ・・・2011年09月09日(金) 
- 
・ビール大国ドイツ ・・・2011年09月06日(火) 
- 
・官庁のオープンハウス ・・・2011年08月30日(火) 
- 
・改めて壁を想う ベルリン ・・・2011年08月26日(金) 
- 
・気品あるドイツワイン ・・・2011年08月23日(火) 
- 
・観光客向けイベントに行ってみる *オープンエアーピアノコンサート ベルリン  ・・・2011年08月16日(火) 
- 
・教科書に載ってない口語 ・・・2011年08月12日(金) 
- 
・世界最高峰 ドイツのピアノ ・・・2011年08月09日(火) 
- 
・アトラクション/レゴランド ベルリン ・・・2011年08月02日(火) 
- 
・なでしこJAPAN!ドイツの地で優勝!    ・・・2011年07月29日(金) 
- 
・旧東ドイツの信号機 ・・・2011年07月26日(火) 
- 
・帰り道のアイス屋さん ・・・2011年07月19日(火) 
- 
・“Angebot”に東奔西走 ・・・2011年07月15日(金) 
- 
・おりのない動物園! ・・・2011年07月12日(火) 
- 
・サングラスで街に出よう ・・・2011年07月01日(金) 
- 
・エコに対する意識の高まり ・・・2011年06月28日(火) 
- 
・運動会 子供たちと幸せなひととき ・・・2011年06月21日(火) 
- 
・ゴミ分別はつらいよ ・・・2011年06月17日(金) 
- 
・ドイツの幸運の町!? ・・・2011年06月14日(火) 
- 
・公園へ行こう 初夏のベルリン ・・・2011年06月07日(火) 
- 
・より強まるBIO傾向 食生活に安全を ・・・2011年06月03日(金) 
- 
・世界に誇る白鳥城 ・・・2011年05月31日(火) 
- 
・ドイツ生活の中でのエコについて ・・・2011年05月24日(火) 
- 
・紫外線対策の季節 ・・・2011年05月20日(金) 
- 
・ベルリンの街 ・・・2011年05月17日(火) 
- 
・遠足シーズン ・・・2011年05月10日(火) 
- 
・マンガで学ぶドイツ語 ・・・2011年05月06日(金) 
- 
・ドイツのファッション事情 ・・・2011年05月03日(火) 
- 
・イースター休暇 ・・・2011年04月26日(火) 
- 
・虫歯エピソード ・・・2011年04月22日(金) 
- 
・旬!白アスパラの美味しさに感動 ・・・2011年04月19日(火) 
- 
・ベルリン春満開 ・・・2011年04月12日(火) 
- 
・ジェスチャーあれこれ ・・・2011年04月08日(金) 
- 
・過去の原発事故が与える未来への影響 ・・・2011年04月05日(火) 
- 
・大震災から2週間 ・・・2011年03月29日(火) 
- 
・ドイツでの支援活動 ・・・2011年03月25日(金) 
- 
・被災地へ向けてのメッセージ ・・・2011年03月22日(火) 
- 
・ドイツのバザー ・・・2011年03月15日(火) 
- 
・お部屋フォトでの住人予想 ・・・2011年03月11日(金) 
- 
・ドイツで人気の日本アニメ ・・・2011年03月08日(火) 
- 
・ドイツで今話題のニュース 超恥ずかしい国防大臣の博士論文盗作 〜 ドイツワーホリ ・・・2011年03月01日(火) 
- 
・気軽に借り物 ・・・2011年02月25日(金) 
- 
・日独交流150周年 ・・・2011年02月22日(火) 
- 
・ベルリン国際映画祭/映画製作への思い ・・・2011年02月15日(火) 
- 
・染み付くドイツ読み ・・・2011年02月11日(金) 
- 
・変わりゆくドイツの歴史 ・・・2011年02月08日(火) 
- 
・ドイツでの人種差別 ・・・2011年02月01日(火) 
- 
・行動力のある友達  ドイツワーキングホリデー ・・・2011年01月28日(金) 
- 
・音楽家の聖地“ワイマール” ・・・2011年01月25日(火) 
- 
・テレビラジオ視聴受信料/GEZ ・・・2011年01月18日(火) 
- 
・残り物にも福がある? ・・・2011年01月14日(金) 
- 
・クリスマス休暇が終わり ・・・2011年01月04日(火) 
- 
・新年に向けての二日酔い対策 ・・・2010年12月31日(金) 
- 
・ドイツの年越し ・・・2010年12月28日(火) 
- 
・早めに訪れた今年の積雪! ・・・2010年12月21日(火) 
- 
・エコでお金をかけないプレゼント ・・・2010年12月17日(金) 
- 
・クリスマスマーケット最前線 ・・・2010年12月14日(火) 
- 
・来年1月から電気料金値上げ!政治との繋がり ・・・2010年12月07日(火) 
- 
・おしゃれ靴はおあずけの冬 ・・・2010年12月03日(金) 
- 
・ドイツのクリスマス ・・・2010年11月30日(火) 
- 
・ドイツの保育システム ・・・2010年11月23日(火) 
- 
・ワーホリ中、ちょっとオランダへ ・・・2010年11月19日(金) 
- 
・音楽の溢れる街 ・・・2010年11月16日(火) 
- 
・ドイツより今年のハロウィーンレポート ・・・2010年11月09日(火) 
- 
・知人の日本旅行ラッシュでの苦労談 ・・・2010年11月05日(金) 
- 
・ドイツ連邦共和国の威厳 ・・・2010年11月02日(火) 
- 
・秋も深まりつつあるこの時期のこと ・・・2010年10月26日(火) 
- 
・道に落ちてる(?!)家具 究極のエコ ・・・2010年10月22日(金) 
- 
・ドイツのお城 ・・・2010年10月19日(火) 
- 
・ドイツの小学校/ベルリン編 ・・・2010年10月12日(火) 
- 
・気軽に相乗り ・・・2010年10月08日(金) 
- 
・ドイツの意外なイメージ ゛港町゛ ・・・2010年10月05日(火) 
- 
・多国籍なまちベルリンの教育事情 ・・・2010年09月28日(火) 
- 
・ビールへの気持ち ・・・2010年09月24日(金) 
- 
・ハンザ都市 貿易と音楽 ・・・2010年09月21日(火) 
- 
・インテグラツィオン ・・・2010年09月14日(火) 
- 
・オープニングパーティー! 舞台芸術の成功者 ・・・2010年09月10日(金) 
- 
・世界に誇るドイツの歴史的建造物 ・・・2010年09月07日(火) 
- 
・ベルリンの世界遺産 ・・・2010年08月31日(火) 
- 
・街で動物に出会える?! ・・・2010年08月27日(金) 
- 
・海外で選挙 ・・・2010年08月24日(火) 
- 
・夏の終わりに・・・ ・・・2010年08月17日(火) 
- 
・今のうちに緑を体感しよう ・・・2010年08月13日(金) 
- 
・parisバカンス ・・・2010年08月10日(火) 
- 
・ドイツでの日常会話のちょっとした表現 ・・・2010年08月03日(火) 
- 
・雲で雨予想 ・・・倹約は慣れと勘から ・・・2010年07月30日(金) 
- 
・スイス鉄道の悲惨な事故 ・・・2010年07月27日(火) 
- 
・果物をもっと食べよう! ・・・2010年07月20日(火) 
- 
・できる限りの虫対策・・・ ドイツワーキングホリデー ・・・2010年07月16日(金) 
- 
・フランケンワイン ・・・2010年07月13日(火) 
- 
・勝ち進むドイツチーム ワールドカップレポート ドイツファン編 ワーホリ ・・・2010年07月06日(火) 
- 
・ちょっとした耳のトレーニング ・・・2010年07月02日(金) 
- 
・世界で輝くドイツ企業! ・・・2010年06月29日(火) 
- 
・ワールドカップテレビ観戦 (ドイツでは略してWM)ドイツベルリン編 ワーホリ ・・・2010年06月22日(火) 
- 
・ロウソクの需要 ・・・2010年06月18日(金) 
- 
・ユーロ経済 ・・・2010年06月15日(火) 
- 
・ドイツのキリスト教 ・・・2010年06月08日(火) 
- 
・元・FIFAワールドカップ開催国でした ・・・2010年06月04日(金) 
- 
・今が旬!?ドイツのアスパラ ・・・2010年06月01日(火) 
- 
・5月−夏の前の休暇シーズン ・・・2010年05月25日(火) 
- 
・こどもWS(ワークショップ)  ・・・2010年05月21日(金) 
- 
・ドイツの岩塩 ・・・2010年05月18日(火) 
- 
・ドイツの家族 ・・・2010年05月11日(火) 
- 
・ラーメン屋さんの日々精進 ・・・2010年05月07日(金) 
- 
・音楽天国ドイツ ・・・2010年05月04日(火) 
- 
・あこがれの国ドイツ BBCの調査から ・・・2010年04月27日(火) 
- 
・アイスランドの噴火の影響 ・・・2010年04月23日(金) 
- 
・ビートルズ発祥の地!?  ・・・2010年04月20日(火) 
- 
・Call a bike 自転車レンタルドイツ編 ・・・2010年04月13日(火) 
- 
・劇場へ行こう!2  ・・・2010年04月09日(金) 
- 
・オフシーズン!?  ・・・2010年04月06日(火) 
- 
・子供ゾーン席ありのカフェ!? ・・・2010年03月30日(火) 
- 
・イースター(復活祭)が近づいてます ・・・2010年03月26日(金) 
- 
・春の気配 ・・・2010年03月23日(火) 
- 
・子供たちの権利/ドイツ  ・・・2010年03月16日(火) 
- 
・虫歯予防に励む ・・・2010年03月12日(金) 
- 
・ドイツ名物料理 ・・・2010年03月09日(火) 
- 
・ベルリナーレ ・・・2010年03月02日(火) 
- 
・クラシック、だけじゃない!〜road of METAL!!!〜 ドイツワーホリ ・・・2010年02月26日(金) 
- 
・世界に誇れるドイツ製品 ・・・2010年02月23日(火) 
- 
・今年は寒さが特に厳しいドイツ/危険なこと ・・・2010年02月16日(火) 
- 
・冬でもカビ ・・・2010年02月12日(金) 
- 
・氷上でスケート!?  ・・・2010年02月09日(火) 
- 
・ドイツのテレビ番組 ・・・2010年02月02日(火) 
- 
・ベルリナーレが迫ってきました ・・・2010年01月29日(金) 
- 
・音楽天国 ドイツ!? ・・・2010年01月26日(火) 
- 
・FSK /映画鑑賞の年齢制限の枠   ・・・2010年01月19日(火) 
- 
・女子もハラマキ! ・・・2010年01月15日(金) 
- 
・ドイツ人の服装 ・・・2010年01月12日(火) 
- 
・生活でちょっと気になったこと/ 歩きながら食べるということ 〜 ワーホリドイツ ・・・2010年01月05日(火) 
- 
・Frohes Neues Jahr! ・・・2010年01月01日(金) 
- 
・ベルリンの壁 ・・・2009年12月29日(火) 
- 
・ドイツクリスマス前のイベント ・・・2009年12月22日(火) 
- 
・ボールペンとデカノート ・・・2009年12月18日(金) 
- 
・クリスマスのお楽しみ!! ・・・2009年12月15日(火) 
- 
・まちのチョコレートやさん ・・・2009年12月08日(火) 
- 
・なくてもいいけどあれば便利? ・・・2009年12月04日(金) 
- 
・現ドイツの象徴 ベルリン ・・・2009年12月01日(火) 
- 
・ドイツの朝食 夕食並みに豪華 ・・・2009年11月24日(火) 
- 
・ポエトリーな環境 ・・・2009年11月20日(金) 
- 
・秋も終わり!? ・・・2009年11月17日(火) 
- 
・服装だけで判断しないところ 偏見 ・・・2009年11月10日(火) 
- 
・太陽が恋しい  ・・・2009年11月06日(金) 
- 
・緑豊かなドイツの都市 ・・・2009年11月03日(火) 
- 
・ハンディキャップのある人の自立 ・・・2009年10月27日(火) 
- 
・体操ドイツ 寄せる期待 ・・・2009年10月23日(金) 
- 
・深まりゆくドイツの秋 ・・・2009年10月20日(火) 
- 
・Festival of Lights ・・・2009年10月13日(火) 
- 
・夏時間→冬時間 ・・・2009年10月09日(金) 
- 
・美味しいワインが出来る訳 ・・・2009年10月06日(火) 
- 
・文化の秋 ・・・2009年09月29日(火) 
- 
・残念なお部屋〜Besichtigungにて〜 ドイツワーホリ ・・・2009年09月25日(金) 
- 
・肌のお手入れ ・・・2009年09月22日(火) 
- 
・ちょっとベルリンから離れ、田舎道をドライブしてみると ・・・2009年09月15日(火) 
- 
・キッズイベントに潜入 ・・・2009年09月11日(金) 
- 
・まちの小さなお掃除車 ・・・2009年09月01日(火) 
- 
・at.tension Fes #3 テアターフェスティバル ・・・2009年08月28日(金) 
- 
・ドイツ人に人気の避暑地 ・・・2009年08月25日(火) 
- 
・amtなんか怖くない。 ・・・2009年08月18日(火) 
- 
・8月の過ごし方あれこれ ・・・2009年08月14日(金) 
- 
・ベルリンの壁崩壊20周年 ・・・2009年08月11日(火) 
- 
・ベルリン市営プール事情 ・・・2009年08月04日(火) 
- 
・ザクセンハウゼン収容所 ・・・2009年07月31日(金) 
- 
・料理の強い味方!? ・・・2009年07月28日(火) 
- 
・この時期ドイツでは。。。 ・・・2009年07月21日(火) 
- 
・CSD 〜クリストファー・ストリート・デイ〜  ワーホリドイツ ・・・2009年07月17日(金) 
- 
・最近のドイツワイン ・・・2009年07月14日(火) 
- 
・ラジオと生活 ・・・2009年07月07日(火) 
- 
・花を愛(まな)でる ・・・2009年07月03日(金) 
- 
・ビール大国ドイツ! ・・・2009年06月30日(火) 
- 
・旬の果物 いちご ・・・2009年06月23日(火) 
- 
・トルコ食材は家計を救う ・・・2009年06月19日(金) 
- 
・陸続きのヨーロッパは旅行天国!? ・・・2009年06月16日(火) 
- 
・自然の中から帰ってきた後は。。  ・・・2009年06月09日(火) 
- 
・小さなお菓子やさん ・・・2009年06月05日(金) 
- 
・ドイツの夜空にきらめく花火! ・・・2009年06月02日(火) 
- 
・グリルパーティー  初夏のひととき ・・・2009年05月26日(火) 
- 
・パワーストーンで運気をUP! ・・・2009年05月22日(金) 
- 
・手軽なドイツ料理 ・・・2009年05月19日(火) 
- 
・ドイツでポイントをためる    ・・・2009年05月12日(火) 
- 
・誕生日は自分が主催者 ・・・2009年05月08日(金) 
- 
・ドイツ名物 白アスパラ ・・・2009年05月05日(火) 
- 
・ドイツの水とお肌の悩み ・・・2009年04月28日(火) 
- 
・菜箸収納のためにこのトレイ ・・・2009年04月24日(金) 
- 
・憧れのマッタ−ホルン ・・・2009年04月21日(火) 
- 
・ベルリンの春 ・・・2009年04月14日(火) 
- 
・おもちゃで小さな日本アピール ・・・2009年04月10日(金) 
- 
・ドイツのチョコレート ・・・2009年04月07日(火) 
- 
・ドイツ人の大好きなじゃがいも ・・・2009年03月31日(火) 
- 
・傘を持たないドイツ人 ・・・2009年03月27日(金) 
- 
・ドイツの伝統工芸品 ・・・2009年03月24日(火) 
- 
・ドイツ人の姓 ・・・2009年03月17日(火) 
- 
・履歴書・略歴表 for アーティスト ・・・2009年03月13日(金) 
- 
・ドイツ人に人気の日本食 ・・・2009年03月10日(火) 
- 
・ドイツ人が大好きなりんご ・・・2009年03月03日(火) 
- 
・あえてコーヒー 節約の一杯 ・・・2009年02月27日(金) 
- 
・ドイツの樹氷 ・・・2009年02月24日(火) 
- 
・Fasching ドイツのカーニバル  ・・・2009年02月17日(火) 
- 
・サニタリーな一品 ・・・2009年02月13日(金) 
- 
・ドイツの乳製品 ・・・2009年02月10日(火) 
- 
・ドイツで車を運転してみる ・・・2009年02月03日(火) 
- 
・スーパーのハシゴ ・・・2009年01月30日(金) 
- 
・風物詩 ドイツの冬 ・・・2009年01月27日(火) 
- 
・インフルエンザや風邪の流行 ・・・2009年01月20日(火) 
- 
・部屋探し“うっかり”談 ・・・2009年01月16日(金) 
- 
・お正月と言えば!?ドイツで試す日本の味 ・・・2009年01月13日(火) 
- 
・ものを選ぶ時の参考に ・・・2009年01月06日(火) 
- 
・レコード屋に行ってみる ・・・2009年01月02日(金) 
- 
・ドイツの粋なビストロ!? ・・・2008年12月30日(火) 
- 
・アウスビルドウング 資格をとるドイツ人  ・・・2008年12月23日(火) 
- 
・明るすぎず、暗すぎずに。〜電球について〜 ワーホリドイツ ・・・2008年12月19日(金) 
- 
・ドイツのクリスマス ・・・2008年12月16日(火) 
- 
・クリスマス準備に大忙し!  ・・・2008年12月09日(火) 
- 
・大活躍な湯沸かし器 ・・・2008年12月05日(金) 
- 
・ワクワクのクリスマス支度 ・・・2008年12月02日(火) 
- 
・ドイツの歯科医  ・・・2008年11月25日(火) 
- 
・大きな落書き扉 ・・・2008年11月21日(金) 
- 
・北ドイツの朝焼け ・・・2008年11月18日(火) 
- 
・日本文化の紹介してみました ・・・2008年11月11日(火) 
- 
・玄関をプチデコレーション ・・・2008年11月07日(金) 
- 
・秋の散歩道 Schwarzwald ・・・2008年11月04日(火) 
- 
・秋、 この季節になると ・・・2008年10月28日(火) 
- 
・サウナの季節になってきました ・・・2008年10月24日(金) 
- 
・秋模様 ・・・2008年10月21日(火) 
- 
・ドイツでみかけるインターナショナルな食材たち ・・・2008年10月14日(火) 
- 
・ミニ台とでも呼ぶのでしょうか in フリーマーケット ・・・2008年10月10日(金) 
- 
・ドイツのワイン ・・・2008年10月07日(火) 
- 
・花のある生活 ・・・2008年09月30日(火) 
- 
・ドイツ人の休暇の島 ・・・2008年09月30日(火) 
- 
・ドイツの左官屋さん ・・・2008年09月26日(金) 
- 
・え、ドイツでアルバイト?  ・・・2008年09月23日(火) 
- 
・乾燥肌の強い味方!?  ・・・2008年09月23日(火) 
- 
・古いものを大事にする ・・・2008年09月16日(火) 
- 
・粗大ゴミの行方 ・・・2008年09月16日(火) 
- 
・風水をドイツでも活用 ・・・2008年09月12日(金) 
- 
・節電の国 ドイツ  ・・・2008年09月09日(火) 
- 
・ドイツの見本市 ・・・2008年09月09日(火) 
- 
・花の島・マイナウ島 ・・・2008年09月02日(火) 
- 
・働き者ドイツ人 ・・・2008年09月02日(火) 
- 
・たかが便座、されど便座 ・・・2008年08月29日(金) 
- 
・ドイツケーキの女王様! ・・・2008年08月26日(火) 
- 
・長く愛用できるドイツのエコバッグ ・・・2008年08月26日(火) 
- 
・音楽の夏期講習 ホストファミリーとのJAZZセッション ・・・2008年08月19日(火) 
- 
・路面電車とマナー ・・・2008年08月19日(火) 
- 
・カンタン貧乏レシピ 「マグカップ茶碗蒸し」 ・・・2008年08月15日(金) 
- 
・ 快適?不満?WG生活 ・・・2008年08月12日(火) 
- 
・旅の味方!!「ドイツ国鉄」  ・・・2008年08月12日(火) 
- 
・誕生日会 ・・・2008年08月05日(火) 
- 
・ドイツ人はケチ? それとも・・・  ・・・2008年08月05日(火) 
- 
・寂しい8月 ・・・2008年08月01日(金) 
- 
・目指せドイツ語習得! ・・・2008年07月29日(火) 
- 
・こんな近くにアルプスが!? ・・・2008年07月29日(火) 
- 
・休暇は不可欠! ・・・2008年07月22日(火) 
- 
・アイスクリームの季節 koln  ・・・2008年07月22日(火) 
- 
・アナログなオープナー ・・・2008年07月18日(金) 
- 
・トラムにみるバリアフリー ・・・2008年07月15日(火) 
- 
・光のファンタジー!? ・・・2008年07月15日(火) 
- 
・ケルンの水『4711』  ・・・2008年07月08日(火) 
- 
・クナイプ療法 〜子供の風邪予防〜 ワーホリドイツ ・・・2008年07月08日(火) 
- 
・時間に追われたくない?  ・・・2008年07月04日(金) 
- 
・クーラーなしで戦う夏 ・・・2008年07月01日(火) 
- 
・ユーロカップ ・・・2008年07月01日(火) 
- 
・Fete de la musique in berlin  ・・・2008年06月24日(火) 
- 
・日本デー(Japan-Tag) ・・・2008年06月24日(火) 
- 
・VorderhausのErdgeschoss ・・・2008年06月20日(金) 
- 
・北ドイツの世界遺産 ・・・2008年06月17日(火) 
- 
・開幕!サッカー欧州選手権  ・・・2008年06月17日(火) 
- 
・子供夏祭り ・・・2008年06月10日(火) 
- 
・タワービールはいかが? ・・・2008年06月10日(火) 
- 
・亀ざかりの君たちへ ・・・2008年06月06日(金) 
- 
・ドイツパンのお味は・・?  ・・・2008年06月03日(火) 
- 
・ドイツで海水浴 ・・・2008年06月03日(火) 
- 
・植物園でのんびりと ・・・2008年05月27日(火) 
- 
・日焼け止め対策 ・・・2008年05月27日(火) 
- 
・限りなくナポレオンに近い席 ・・・2008年05月23日(金) 
- 
・菜の花畑 と バイオ燃料 ・・・2008年05月20日(火) 
- 
・緑の下で乾杯! ・・・2008年05月20日(火) 
- 
・春の味覚・シュパーゲル ・・・2008年05月13日(火) 
- 
・ワインケラー ・・・2008年05月13日(火) 
- 
・芝生にブランケット  ・・・2008年05月09日(金) 
- 
・初夏 ・・・2008年05月06日(火) 
- 
・住居探し  ・・・2008年05月06日(火) 
- 
・お花屋さん ・・・2008年04月29日(火) 
- 
・便利な天気予報サイト  ・・・2008年04月29日(火) 
- 
・国産車がベンツ  ・・・2008年04月25日(金) 
- 
・アイスカフェで甘いひととき ・・・2008年04月22日(火) 
- 
・国際学生証はおすすめ ・・・2008年04月22日(火) 
- 
・Bibliothek 図書館に行こう!  ・・・2008年04月15日(火) 
- 
・ドイツの水  ・・・2008年04月15日(火) 
- 
・家計簿をつけてみよう  ・・・2008年04月11日(金) 
- 
・熱々のカトッフェルズッペ  ・・・2008年04月08日(火) 
- 
・ドイツにもこんな景色が!?  ・・・2008年04月08日(火) 
- 
・テディベアに会いに ・・・2008年04月01日(火) 
- 
・ハーブのある和み生活  ・・・2008年04月01日(火) 
- 
・安眠へのこだわり?  ・・・2008年03月28日(金) 
- 
・春の訪れ 北ドイツの小さな街フーズム ・・・2008年03月25日(火) 
- 
・春の訪れ ドイツ・フライブルク ・・・2008年03月25日(火) 
- 
・この時期のドイツ偏 イースター ・・・2008年03月18日(火) 
- 
・復活祭グッズ  ・・・2008年03月18日(火) 
- 
・ツェントラル・ハイツングの悲劇 ・・・2008年03月14日(金) 
- 
・レストランでインターネット  ・・・2008年03月11日(火) 
- 
・港  ・・・2008年03月11日(火) 
- 
・気軽にクラシックコンサート  ・・・2008年03月04日(火) 
- 
・地域の情報はここから  ・・・2008年03月04日(火) 
- 
・超質素な朝食目撃談  ・・・2008年02月29日(金) 
- 
・インテリア  ・・・2008年02月26日(火) 
- 
・ドイツでもついに禁煙。。。  ・・・2008年02月19日(火) 
- 
・おしゃべりインコ養成補助食品!!  ・・・2008年02月15日(金) 
- 
・ドイツのお城  ・・・2008年02月12日(火) 
- 
・英語が共通語  ・・・2008年02月05日(火) 
- 
・ドイツ式アルファベットの伝え方  ・・・2008年02月01日(金) 
- 
・便利なキッチングッズ ・・・2008年01月29日(火) 
- 
・toi toi toi!とダンスワークショップ  ・・・2008年01月22日(火) 
- 
・セール!とお店事情  ・・・2008年01月22日(火) 
- 
・レストラン ・・・2008年01月15日(火) 
- 
・新年が明けると ・・・2008年01月08日(火) 
- 
・東欧におけるシェンゲン協定 ・・・2008年01月04日(金) 
- 
・ドイツの航空会社 ・・・2008年01月01日(火) 
- 
・年越し ・・・2007年12月25日(火) 
- 
・劇場へ行こう2 〜TANZTAGE BERLIN 2008〜 ・・・2007年12月21日(金) 
- 
・クリスマス ・・・2007年12月18日(火) 
- 
・クリスマスまでもうすぐ。ドイツのこの時期は ・・・2007年12月11日(火) 
- 
・ドイツはパーカー率高し! ・・・2007年12月07日(金) 
- 
・ドイツは誰でもミニ大工さん ・・・2007年11月27日(火) 
- 
・自分に“ブレ”はありませんか? ・・・2007年11月23日(金) 
- 
・冬支度 ・・・2007年11月20日(火) 
- 
・ドイツでスポーツしよう! ・・・2007年11月13日(火) 
- 
・ドイツ庶民派2大チョコ ・・・2007年11月09日(金) 
- 
・日本の本   ・・・2007年11月06日(火) 
- 
・日曜日に買い物!  ・・・2007年10月30日(火) 
- 
・事実婚は今古い?!  ・・・2007年10月26日(金) 
- 
・履歴書の書き方  ・・・2007年10月23日(火) 
- 
・ドイツ家族の子育て ・・・2007年10月16日(火) 
- 
・チャリンコ視点  ・・・2007年10月12日(金) 
- 
・ドイツのおもちゃ ・・・2007年10月09日(火) 
- 
・この季節になると。。。 ・・・2007年10月02日(火) 
- 
・ボディケア用品 2 - ドイツ ワーホリ生活 ・・・2007年09月28日(金) 
- 
・ボディケア用品 - ドイツ ワーホリ生活 ・・・2007年09月25日(火) 
- 
・ベルリンミッテはまだまだ建築ラッシュ中 ・・・2007年09月18日(火) 
- 
・WGで暮らす ・・・2007年09月14日(金) 
- 
・ドイツの郵便事情 ・・・2007年09月11日(火) 
- 
・ドイツ式書類整理ファイル ・・・2007年09月04日(火) 
- 
・旅の安心料 ワーホリ保険 ・・・2007年08月31日(金) 
- 
・ドイツのお土産 ・・・2007年08月28日(火) 
- 
・ドイツエコ話  ・・・2007年08月21日(火) 
- 
・ドイツにおける”和”  ・・・2007年08月17日(金) 
- 
・夏?? ・・・2007年08月14日(火) 
- 
・品質保証  ・・・2007年08月07日(火) 
- 
・日独携帯事情 ・・・2007年08月03日(金) 
- 
・ドイツの保険 ・・・2007年07月31日(火) 
- 
・靴と土足文化 ・・・2007年07月24日(火) 
- 
・喉が渇けばビール ・・・2007年07月20日(金) 
- 
・デパート ・・・2007年07月17日(火) 
- 
・ベルリンでちょっと外食。  ・・・2007年07月10日(火) 
- 
・Hey Taxi! 〜タクシーの運ちゃんあれこれ〜 ・・・2007年07月06日(金) 
- 
・ドイツ料理 ・・・2007年07月03日(火) 
- 
・ドイツの家庭事情 ・・・2007年06月26日(火) 
- 
・ヌーディティ・ドイツ ・・・2007年06月22日(金) 
- 
・ドイツのお祭り ・・・2007年06月19日(火) 
- 
・屋外プール Sommerbad ・・・2007年06月12日(火) 
- 
・夏はチェックにご用心 ・・・2007年06月08日(金) 
- 
・ドイツのキッチン用品 ・・・2007年06月05日(火) 
- 
・オープンエアーコンサートの季節 ・・・2007年05月29日(火) 
- 
・保険に関する注意点 ・・・2007年05月25日(金) 
- 
・オペラ・バレエ ・・・2007年05月22日(火) 
- 
・アパートの中庭 ・・・2007年05月15日(火) 
- 
・車椅子にも優しいクラブ ・・・2007年05月11日(金) 
- 
・生活費 ・・・2007年05月08日(火) 
- 
・ベルリンの素敵な時間の過ごし方 ・・・2007年05月01日(火) 
- 
・女の子ファッション ・・・2007年04月27日(金) 
- 
・春 ・・・2007年04月24日(火) 
- 
・美容院 ・・・2007年04月17日(火) 
- 
・美容室でサバイバル?! ・・・2007年04月13日(金) 
- 
・銀行 ・・・2007年04月10日(火) 
- 
・ドイツのお茶事情 ・・・2007年04月03日(火) 
- 
・Shall we タンツェン? ・・・2007年03月30日(金) 
- 
・節目の3月 〜VHS〜 ・・・2007年03月30日(金) 
- 
・外国人滞在許可証 ・・・2007年03月27日(火) 
- 
・ドイツで賢く食充実生活 ・・・2007年03月20日(火) 
- 
・ドイツで日本映画を観る ・・・2007年03月16日(金) 
- 
・ドイツの働く女性の味方 保育園 ・・・2007年03月06日(火) 
- 
・劇場へ行こう! ・・・2007年03月02日(金) 
- 
・お菓子 ・・・2007年02月27日(火) 
- 
・ベルリン国際映画祭2007 ・・・2007年02月23日(金) 
- 
・ドイツの水 ・・・2007年02月20日(火) 
- 
・喫煙者はつらいよ ・・・2007年02月16日(金) 
- 
・公園・憩いの場 ・・・2007年02月13日(火) 
- 
・ドイツ税金事情 ・・・2007年02月06日(火) 
- 
・ハンブルクの日本レストラン ・・・2007年01月30日(火) 
- 
・ドイツのごみ処理  ・・・2007年01月23日(火) 
- 
・ドイツのお酒事情 ・・・2007年01月09日(火) 
- 
・ドイツ人のクリスマス年末を含めた休日の過ごし方 ・・・2006年12月26日(火) 
- 
・ドイツのクリスマス ・・・2006年12月12日(火) 
- 
・BIO食品って何? ・・・2006年11月28日(火) 
- 
・ベルリンでの芸術の楽しみ方  ギャラリー  ・・・2006年11月14日(火) 
- 
・この季節に特有なもの ・・・2006年10月31日(火) 
この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ
※質問やお問い合わせはお控えください。
 



 
    
  
 オーストラリア
オーストラリア ニュージーランド
ニュージーランド カナダ
カナダ 韓国
韓国 フランス
フランス ドイツ
ドイツ イギリス
イギリス アイルランド
アイルランド シンガポール
シンガポール デンマーク
デンマーク 台湾
台湾 香港
香港 ノルウェー
ノルウェー

