PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201012173662

エコでお金をかけないプレゼント

もうすぐクリスマスですね。語学学校もある程度授業も落ち着き、時間があってはクリスマスマーケットに足を運ぶという機会も増えたのではないでしょうか?何度行ってもドイツのクリスマスマーケットは飽きないですよね。でも地元の友達は実家でクリスマスを過ごすので留守になるケースが多いので、居残り組の日本人同士でのクリスマスパーティーになるか、たまにいる帰省しないドイツ人を交えてのパーティーになるのではと思います。

お誕生日会でも思うのですが、けっこうこちらのみなさんはプレゼントに高価なものではなく、手作りのものやメッセージカードなどが多くを占めてるような気がします。筆者自身がもらったことがあるのが、贈り主セレクトのCDに荷造り用のヒモを結んであるものや、日本に旅行に行った人から日本のお菓子をその辺の余った紙で巻いたのかな?というラッピングのものと、特に包装に関してはあまりこだわってないのかな?というのが多いように感じます。
最も「これはすごいな!」と思ったのが、30才になる友達への誕生日プレゼントに、中身はペンとかごくフツーのあっさりしたものに新聞紙が巻いてあり「え?それ渡すの??(汗)」と思ったら、実はその新聞紙の切れっぱしに「30」という文字が少し大きめに書いてあり、その印字部分が正面にくるように上手く(?)ざっくり破ってラッピングしていたものでした。
“もうちょっといいのにしてあげても、、”と当然思うのですが、でもこれがドイツ流なのかなぁ?なんて思ったりもしたものです。(ちなみに受け取った本人は喜んでいました)

私達の感覚だと「せめて最低1000円程度は。。」と思うのですが、ドイツで生活しこういう機会に触れて「あー、値段よりも気持ちが感じられるかどうかが重要なんだなぁ」と改めて実感することができます。
有り合わせでしか間に合わない!ということもあるとは思いますが、そこはドイツ風に気持ち優先に切り替えたらプレゼントに悩まなくてもいいかもしれませんね♪

2010年12月17日(金) written by mosch from (ドイツ)
Comment(0)


ドイツ関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。