PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200901302646

スーパーのハシゴ

Lidl, plus, EDEKA, ALDI, extra, KAISER'S・・・etc どこにいっても必ず見かける主な大型スーパーマーケット。生活してると自分のお気に入りスーパーなんてのも出てくるのではないでしょうか?(個人的にはextraが近所だったので店内放送の“♪extra〜 radio〜”なんて聞き慣れています)
ドイツ人でもそれぞれスーパーの好みがあり「何気にplus良くない?」「Lidlが近所にあるのは強い味方だよね☆」「extraは高級な感じするから毎回は行けない」などとよ〜く聞くとこんな話をドイツ語でしてたりします(笑)

先にもあるように、extraとKAISER'Sはちょっと高級感が他のところよりはありますが、かといって全てが全部高いわけではありません。他のスーパーでもそうなのですが、商品によって系列店でさえエリアや店舗によって値段がまちまちで、こればかりは足を使って研究しないと分かりません。もちろん日本でも「○○店限定セール品!」というのはありますが、ドイツだとそれがもっとごちゃまぜで強いので、フラッと入った高そうな出先のスーパーで「うわっ!コレ定価でもこっちの店のほうが安い!なんで?!」ということがよくあります。

例えば私はゲルベボーネン(黄色豆)を常に買っていたのですが、なかでも2駅先のEDEKAのが一番安く美味しかったのでわざわざそれだけは自転車走らせ買い物袋片手に行ってたのですが、たまたま近所のKAISER'Sに行くと同じ値段であり「あれ?基本高いのにここの店舗だけ安い?!」と後々発見したり。 他にも低脂肪の牛乳しか飲まないのでそれだけのために3駅先のスーパーに行ったり、1回の買い物で2〜3店舗は巡ってしまいます。
“お気に入り、かつ味と最安値が伴ってる”ものを求めて日々あくなきスーパーのハシゴの旅は繰り返されるのであります。。
2009年01月30日(金) written by mosch from (ドイツ)
Comment(0)


ドイツ関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。