PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200702061725

出国前の注意&カナダの医療事情

出国前の注意&カナダの医療事情

『病気』『虫歯』は、日本に居てもなりたくはないもの。でも、それらに“カナダ”でなってしまったら?そんな事態に備え、今回は“日本にいる時からしておくべき事・知っておくべき事”についてお話したいと思います。
2007年02月06日(火) written by Saori from (カナダ)
Comment(0)


200701231697

カナダで作ろう『日本食』!

カナダで作ろう『日本食』!

海外生活に先立って、誰もが「日本の調味料は持っていった方がいいのかな?」と思うのではないでしょうか? 行く国によっては勿論そうした方が良いですが、カナダに関して言えば“心配御無用”と言えるでしょう。
2007年01月23日(火) written by Saori from (カナダ)
Comment(0)


200701091689

カナダで迎える『日本式新年』

皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

さて、元旦から既に9日が経っていますが、今回は『カナダで迎える新年』についてお話したいと思います。
2007年01月09日(火) written by Saori from (カナダ)
Comment(6)


200612261678

ウィンター・スポーツ大国カナダ

ウィンター・スポーツ大国カナダ

カナダといえば“ウィンター・スポーツ”。2010年には『バンクーバー冬季五輪』が開催されることも決定しており、ウィンター・スポーツがどれだけ盛んかを物語っていますよね。
2006年12月26日(火) written by Saori from (カナダ)
Comment(0)


200612121670

カナダのクリスマス事情

12月に入りましたね〜。カナダは10月31日のハロウィーンが終わった時点で、街中が一気にハロウィーン・モードからクリスマス・モードへと早替わりしました。
2006年12月12日(火) written by Saori from (カナダ)
Comment(0)


2006111413

カナダ流、芸術の秋

カナダの冬はとにかく寒い!しかも西海岸では冬場の半年間は毎日曇りや雨が続き、太陽がほとんど出ません。
そんなくら〜い時期を楽しめる方法をご紹介したいと思います。
2006年11月14日(火) written by Yuki 『Honey Canada』 from (カナダ)
Comment(0)


カナダ関連の記事

[1 ] [2 ] [3 ] [4 ] [5 ] [6 ] [7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12 ] [13 ] [14 ] [15 ] [16 ] [17 ] [18 ] [19 ] [20 ] [21 ] [22 ] [23 ] [24 ] [25 ] [26 ] [27 ] [28 ] [29 ] [30 ] [31 ] [32 ] [33 ] [34 ] [35 ] [36 ] [37 ] [38]