PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201912246556

『シルク・ドゥ・ソレイユ』初体験!
The contemporary circus "Cirque du Soleil" is for my first experience!

『シルク・ドゥ・ソレイユ』初体験!
(C)vancouversun.com

 早いもので今年もあと一週間で終わり!本当に一年があっという間に過ぎていったような気がします。12月も終盤になったものの、ここカナダ西海岸地方は連日の雨続きで、もう冬だというのに「まだまだ秋真っただ中」という感じです。
沿岸部は温暖で雪がほとんど降らない為、なかなか冬を実感出来ずにいます。

そして先週、話には聞いていたものの、一度も体験する事が出来ずにいたカナダ・モントリオール発祥の世界的パフォーマンス集団『シルク・ドゥ・ソレイユ』のショーを遂に初体験してきました!今回はそのレポートをしたいと思います。


『シルク・ドゥ・ソレイユ』初体験!
テントの外観。
今回は夜の部を観てきました。

 日本でも今年来日公演があったので御存知の方も多い『シルク・ドゥ・ソレイユ』。大道芸人だったギー・ラリベルテが、1984年にカナダ・ケベック州で設立したエンターテイメント集団です。世界中で常設公演・ツアー公演を行っています。私は本場のカナダに10年以上住んでいるのに、一度も見たことが無かったのが本当に不思議です・・・笑 今回私が見に行ったのは、彼らのツアー公演『Luzia』です。


『シルク・ドゥ・ソレイユ』初体験!
(C)vancouversun.com

 この『Luzia』公演はメキシコ文化をテーマに“光と雨”をふんだんに取り入れた面白おかしく、そして幻想的で美しいストーリー仕立てのショーとなっていました。
砂漠に不時着し、水を求めて彷徨う道化師が面白おかしくストーリーを進行して行くのですが、その所々でパフォーマーが登場して素晴らしいパフォーマンスを披露していくスタイル。これは通常のサーカスしか知らない私には衝撃的で、自分はサーカスを見ているのか、芸術パフォーマンスを見ているのか、それともミュージカルを見ているのか、と色々と良い意味で混乱する素晴らしいパフォーマンスでした。

『シルク・ドゥ・ソレイユ』初体験!
(C)www.cirquedusoleil.com

 光と雨をテーマにしているだけあり、テント全体をスクリーンとして使用した演出はとても美しく、ステージ上に降る雨はとても幻想的で、まるで夢を見ているような2時間のショーでした。こんな素晴らしいエンターテイメント集団のパフォーマンスをどうして今まで観てこなかったのかと、とても後悔したくらい最高のショーでした。
また日本でもツアーがあると思うので、カナダ生まれの素晴らしいパフォーマンス集団『シルク・ドゥ・ソレイユ』のショーを、日本の皆さんにも是非とも体験して頂けたらと思います。

●シルク・ドゥ・ソレイユ●
https://www.cirquedusoleil.com/


2019年12月24日(火) written by Saori from (カナダ)
Comment(0)


カナダ関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。