 
 深夜に救急へ…(カナダの医療) 負担ゼロの反面、数か月の待期期間
深夜に救急へ…(カナダの医療) 負担ゼロの反面、数か月の待期期間
|  | 
 
 トフィーノ / ユークルレット地域へ小旅行  カナダ
トフィーノ / ユークルレット地域へ小旅行  カナダ
|  | 
 
 春のやわらかな気配を感じる海辺を散策  カナダ バンクーバー
春のやわらかな気配を感じる海辺を散策  カナダ バンクーバー
|  先週末から気温が更に上がり、空が美しく晴れ渡って春の到来を告げるバンクーバー地方。 | 
 
 記録的な暖冬のバンクーバー地方
記録的な暖冬のバンクーバー地方 
|  | 
 
 今年は困惑のハロウィーン マンションのTrick or Treat カナダ
今年は困惑のハロウィーン マンションのTrick or Treat カナダ
 
 海辺の街『ホワイトロック』を散策 カナダ西海岸
海辺の街『ホワイトロック』を散策 カナダ西海岸
|  | 
 
 カナダ全土で過去最大規模の森林火災が発生中
カナダ全土で過去最大規模の森林火災が発生中 
|  | 
 
 BC州に季節外れの熱波 5月のカナダ
BC州に季節外れの熱波 5月のカナダ
| 
  5月も半ばを過ぎ、初夏から本格的な夏へ移動する時期…ではあるのですが、先週末、私が住むブリティッシュ・コロンビア州が一足早い季節外れの熱波に見舞われました。 | 
 
 今年も無事開催!マラソン・イベント『バンクーバー・サン・ラン』カナダ
今年も無事開催!マラソン・イベント『バンクーバー・サン・ラン』カナダ
| 
  4月に入ってからというもの、雨の日がめっきり増えたカナダ西海岸地方。 | 
 
 遂にコロナ陽性に・・・ ノーマスクの環境 カナダ
遂にコロナ陽性に・・・ ノーマスクの環境 カナダ
|  | 
カナダ関連の記事
- 
・カナダポスト従業員、全国一斉ストライキへ 大幅な整理解雇が背景 ・・・2025年09月30日(火) 
- 
・オカナガンで夏を満喫  カナダ西海岸地方 ・・・2025年09月02日(火) 
- 
・カナダ海軍フリート・ウィーク フリゲート艦『レジャイナ』を見学  海上防衛を知る ・・・2025年07月08日(火) 
- 
・ウェストミンスター・キーを散策 初夏の心地の良い日に旧首都を訪ねる ・・・2025年05月13日(火) 
- 
・桜シーズン真っ只中のバンクーバー  ・・・2025年04月15日(火) 
- 
・カナダ/アメリカ間で経済戦争が勃発?  カナダのプライドに火を点けた隣人 ・・・2025年02月18日(火) 
- 
・クリスマス準備に大忙し カナダで『シュトーレン』作り ・・・2024年12月24日(火) 
- 
・温室内を散策『ブローデル温室植物園』  バンクーバー ・・・2024年10月01日(火) 
- 
・バンツェン・レイクでピクニック 秋色に色付き始めているバンクーバー ・・・2024年09月03日(火) 
- 
・カナダでプロ野球ゲームを初観戦  夏の風物詩 ・・・2024年08月06日(火) 
- 
・深夜に救急へ…(カナダの医療) 負担ゼロの反面、数か月の待期期間 ・・・2024年06月11日(火) 
- 
・トフィーノ / ユークルレット地域へ小旅行  カナダ ・・・2024年04月16日(火) 
- 
・春のやわらかな気配を感じる海辺を散策  カナダ バンクーバー ・・・2024年03月19日(火) 
- 
・記録的な暖冬のバンクーバー地方 ・・・2024年02月20日(火) 
- 
・今年は困惑のハロウィーン マンションのTrick or Treat カナダ ・・・2023年10月31日(火) 
- 
・海辺の街『ホワイトロック』を散策 カナダ西海岸 ・・・2023年07月11日(火) 
- 
・カナダ全土で過去最大規模の森林火災が発生中 ・・・2023年06月13日(火) 
- 
・BC州に季節外れの熱波 5月のカナダ ・・・2023年05月16日(火) 
- 
・今年も無事開催!マラソン・イベント『バンクーバー・サン・ラン』カナダ ・・・2023年04月18日(火) 
- 
・遂にコロナ陽性に・・・ ノーマスクの環境 カナダ ・・・2023年03月21日(火) 
- 
・バンクーバー都市部海域にシャチの群れが出現 ・・・2023年02月21日(火) 
- 
・お正月と旧正月 バンクーバーで寺院に初詣 ・・・2023年01月24日(火) 
- 
・異例の『秋晴れ』が続いたバンクーバー 心の冬支度 ・・・2022年11月29日(火) 
- 
・今年のハロウィーン  2022バンクーバー ・・・2022年11月01日(火) 
- 
・秋でも夏を楽しむ  カナダ西海岸サイクリング・コースで涼しい潮風 ・・・2022年10月04日(火) 
- 
・花の街ビクトリアにある庭園『The Butchart Garden』 カナダ ・・・2022年08月09日(火) 
- 
・カナダも旅行シーズンに突入  コロナ規制が一気に緩和 ・・・2022年07月12日(火) 
- 
・港町スティーブストンで散歩 バンクーバー ・・・2022年05月17日(火) 
- 
・イースターと桜 バンクーバー ・・・2022年04月19日(火) 
- 
・ロシアによるウクライナ軍事侵攻に対するカナダの反応 ・・・2022年03月22日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (20)  ・・・2022年02月22日(火) 
- 
・新年を迎えて  カナダ・バンクーバー ・・・2022年01月25日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (19)  ・・・2021年12月21日(火) 
- 
・通常に戻りつつあるハロウィーン バンクーバー ・・・2021年10月26日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (18)  ・・・2021年08月31日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (17)  ・・・2021年08月03日(火) 
- 
・カナダ西部を襲った記録的熱波と、その後の被害 ・・・2021年07月06日(火) 
- 
・先住民寄宿学校跡地から215体の遺体発見 ・・・2021年06月08日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (16)  ・・・2021年05月11日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (15)  ・・・2021年04月13日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (14)  ・・・2021年03月16日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (13)  ・・・2021年02月16日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (12)  ・・・2021年01月19日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (11)  ・・・2020年12月22日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (10)  ・・・2020年11月24日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (9)  ・・・2020年10月27日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (8)  ・・・2020年09月29日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (7)  ・・・2020年09月01日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (6)  ・・・2020年08月04日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (5)  ・・・2020年07月07日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (4)  ・・・2020年06月09日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (3)  ・・・2020年05月12日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 (2)  ・・・2020年04月14日(火) 
- 
・カナダにおけるCOVID-19の最新情報 ・・・2020年03月17日(火) 
- 
・2年ぶりにシアトルで年越し  ・・・2020年01月21日(火) 
- 
・『シルク・ドゥ・ソレイユ』初体験!  ・・・2019年12月24日(火) 
- 
・カナダの慌ただしい10月 ・・・2019年10月29日(火) 
- 
・先住民族迫害の歴史を考える『オレンジシャツ・デー』  ・・・2019年10月01日(火) 
- 
・家族でキャンプ ・・・2019年09月03日(火) 
- 
・久々にベリーピッキング ・・・2019年08月06日(火) 
- 
・カナダでサーカス初体験! ・・・2019年06月11日(火) 
- 
・B.C. Wildfire Fighters(BC州森林火災消防団)  ・・・2019年05月14日(火) 
- 
・バンクーバーでも麻疹が流行 ・・・2019年03月19日(火) 
- 
・カナダ西海岸地方でも大雪 ・・・2019年02月19日(火) 
- 
・皆既月食『スーパー・ブラッド・ウルフムーン』  ・・・2019年01月22日(火) 
- 
・『Sea of Lights』バンクーバー水族館のクリスマス ・・・2018年11月27日(火) 
- 
・感謝祭とハロウィーン ・・・2018年10月02日(火) 
- 
・カナダでマリファナ(大麻)が合法化 ・・・2018年09月04日(火) 
- 
・カナダも猛暑! ・・・2018年08月07日(火) 
- 
・ナナイモ博物館を堪能 ・・・2018年07月10日(火) 
- 
・カナダで交通事故を起こしたら・・・ ・・・2018年06月12日(火) 
- 
・Emergency Preparedness Week(緊急準備週間) ・・・2018年05月15日(火) 
- 
・マニング・パークで雪遊び ・・・2018年04月17日(火) 
- 
・緑色を身に着けてお祝いする『St. Patrick's Day』 ・・・2018年03月20日(火) 
- 
・Happy Chinese New Year! ・・・2018年02月20日(火) 
- 
・シアトルで年越し! ・・・2018年01月23日(火) 
- 
・お義母さんのクリスマス・ケーキ ・・・2017年12月26日(火) 
- 
・クリスマスの準備 ・・・2017年11月28日(火) 
- 
・もうすぐハロウィーン ・・・2017年10月31日(火) 
- 
・北米大陸を横断した「皆既日食」 ・・・2017年09月05日(火) 
- 
・マニングパーク・リゾートで自然を満喫 ・・・2017年08月08日(火) 
- 
・BC州、16年ぶりに政権交代へ ・・・2017年07月11日(火) 
- 
・久々のゴーカート体験 ・・・2017年06月13日(火) 
- 
・カナダでドーム・コンサート初体験 ・・・2017年05月16日(火) 
- 
・あの日本企業が、遂にバンクーバーへ! ・・・2017年04月18日(火) 
- 
・カナダの「良いところ、悪いところ」 ・・・2017年03月21日(火) 
- 
・寒波に見舞われたバンクーバー ・・・2017年02月21日(火) 
- 
・今年のお正月 ・・・2017年01月24日(火) 
- 
・Christmas 2016 ・・・2016年12月27日(火) 
- 
・バンクーバーのクリスマス・イベント ・・・2016年11月29日(火) 
- 
・ハロウィーン準備に大忙し ・・・2016年11月01日(火) 
- 
・バンクーバーの猫カフェ「Catfe」 ・・・2016年10月04日(火) 
- 
・ようやく今年最初のキャンプへ ・・・2016年09月06日(火) 
- 
・ゴンドラに乗って、海から空へ『Sea to Sky Gondola』  ・・・2016年08月09日(火) 
- 
・カナダで盆踊り! ・・・2016年07月12日(火) 
- 
・待ちに待ったガーデニングの季節 ・・・2016年06月14日(火) 
- 
・バンクーバーの夜空にオーロラ出現! ・・・2016年05月17日(火) 
- 
・バンクーバー、桜のシーズン ・・・2016年04月19日(火) 
- 
・春の雪山でスノー・シューイング ・・・2016年03月22日(火) 
- 
・カナダで図書館を利用する ・・・2016年02月23日(火) 
- 
・カナダの『お引越し』事情 ・・・2016年01月26日(火) 
- 
・カナダ上空をひとっ飛び 『Fly Over Canada』 ・・・2015年12月29日(火) 
- 
・温泉でリラックス 『Harrison Hot Springs』 ・・・2015年12月01日(火) 
- 
・カナダ次期首相はイケメン? 『カナダ連邦選挙2015』 ・・・2015年11月03日(火) 
- 
・癌患者の人々に“希望”を 「テリー・フォックス・ラン」 ・・・2015年10月06日(火) 
- 
・カナディアン・ロッキーの温泉 『Radium Hot Springs』 ・・・2015年09月08日(火) 
- 
・アボッツフォード国際航空ショー ・・・2015年08月11日(火) 
- 
・カナダ西部を襲った熱波と森林火災 ・・・2015年07月14日(火) 
- 
・6月は卒業&プロムの季節 ・・・2015年06月16日(火) 
- 
・甘海老を求めてスティーブストンへ ・・・2015年05月19日(火) 
- 
・カナダで桜の恵を楽しむ ・・・2015年04月21日(火) 
- 
・蝶の楽園 『ビクトリア・バタフライ・ガーデン』 ・・・2015年03月24日(火) 
- 
・日本とはこんなに違う『カナダの水泳教育事情』 ・・・2015年02月24日(火) 
- 
・年末年始 in Canada ・・・2015年01月26日(月) 
- 
・Vancouver Christmas Market 2014 ・・・2014年12月16日(火) 
- 
・カナダで食す『世界のクリスマス・スイーツ』 ・・・2014年12月02日(火) 
- 
・カナダの学校ランチ事情 ・・・2014年11月18日(火) 
- 
・11月は口ひげを伸ばそう!「Movember キャンペーン」 ・・・2014年11月04日(火) 
- 
・ハロウィーンの準備 ・・・2014年10月21日(火) 
- 
・食欲の秋は・・・やっぱり和食! ・・・2014年10月07日(火) 
- 
・BC州教員ストライキ ようやく終了 ・・・2014年09月23日(火) 
- 
・アメリカ旅行記(後編) ワシントン州シアトル ・・・2014年09月09日(火) 
- 
・アメリカ旅行記(前編) オレゴン州ポートランド  ・・・2014年08月26日(火) 
- 
・夏でも楽しい「グラウス・マウンテン」 ・・・2014年08月12日(火) 
- 
・故郷の川へ戻る鮭たち 「キャピラノ鮭孵化場」 ・・・2014年07月29日(火) 
- 
・ベリー狩り(U-pick)の季節 ・・・2014年07月15日(火) 
- 
・シェルター片手に海水浴へ ・・・2014年07月01日(火) 
- 
・カナダのスイーツ「ナナイモ・バー」 ・・・2014年06月17日(火) 
- 
・ローカル蜂蜜で花粉症対策 ・・・2014年06月03日(火) 
- 
・お城のようでお城じゃない?カナダの華麗な建造物 ・・・2014年05月20日(火) 
- 
・ガーデニングの季節 ・・・2014年05月06日(火) 
- 
・カナダの「お誕生日会」事情 ・・・2014年04月22日(火) 
- 
・カナダに持って帰りたい『日本の家電』 ・・・2014年04月08日(火) 
- 
・日本での「逆カルチャー・ショック」。 ・・・2014年03月25日(火) 
- 
・カナダ最大級の屋内遊園地がBCプレイスに出現! ・・・2014年03月11日(火) 
- 
・丘の上の庭園「クィーン・エリザベス・パーク」  ・・・2014年02月25日(火) 
- 
・カナダのWiFi事情 ・・・2014年02月11日(火) 
- 
・今年二度目の「お正月」 ・・・2014年01月28日(火) 
- 
・カナダで風邪を引いたら・・・ ・・・2014年01月14日(火) 
- 
・カナダの大晦日2013 ・・・2013年12月31日(火) 
- 
・クリスマス・ベーキング ・・・2013年12月17日(火) 
- 
・年末商戦開始!「ブラック・フライデー」  ・・・2013年12月03日(火) 
- 
・とても充実「北米のドライブ・スルー・サービス」    ・・・2013年11月19日(火) 
- 
・仮装をして登校! 「カナダのハロウィーン」 ・・・2013年11月05日(火) 
- 
・世界の料理で「食欲の秋」を満喫 ・・・2013年10月22日(火) 
- 
・『VIFF; バンクーバー国際映画祭』 開幕 ・・・2013年10月08日(火) 
- 
・『キャピラノ吊り橋』を初体験! ・・・2013年09月10日(火) 
- 
・バンクーバーの夏季博覧会『The Fair at the PNE』が開催中!  ・・・2013年08月27日(火) 
- 
・バンクーバー版クロナツ 『Frissant』 が登場! ・・・2013年08月13日(火) 
- 
・夏の夜空を彩るバンクーバーの花火大会 『Celebration of Lights』 開幕! ・・・2013年07月30日(火) 
- 
・今年最初のキャンプ ・・・2013年07月16日(火) 
- 
・夏はカナディアン・ロッキーへ ・・・2013年07月02日(火) 
- 
・キャンプ in Montreal ・・・2013年06月28日(土) 
- 
・都会でも気軽にボート遊び ・・・2013年06月18日(火) 
- 
・ガーデニングin Montreal ・・・2013年06月14日(金) 
- 
・『スタートレック』で町興し!アルバータ州ヴァルカン ・・・2013年06月04日(火) 
- 
・ミュージアム・デイ2013 in Montreal ・・・2013年05月31日(金) 
- 
・ピクニックに行こう! ・・・2013年05月21日(火) 
- 
・夏のイベントin Montreal ・・・2013年05月17日(金) 
- 
・ガーデニング&家庭菜園の季節が到来 ・・・2013年05月07日(火) 
- 
・21 Balancoires in Montreal ・・・2013年05月03日(金) 
- 
・バンクーバー市民マラソン『Vancouver Sun Run』 ・・・2013年04月23日(火) 
- 
・モントリオールから日本へ!! ・・・2013年04月19日(金) 
- 
・都会に浮かぶ『食と芸術の半島・グランビル・アイランド』  ・・・2013年04月09日(火) 
- 
・モントリオールのお土産 ・・・2013年04月05日(金) 
- 
・バンクーバーに「桜の季節」が到来! ・・・2013年03月26日(火) 
- 
・カナダ/ブリティッシュ・コロンビア州の医療保険事情 ・・・2013年03月12日(火) 
- 
・カナダの幼児教育事情 ・・・2013年02月26日(火) 
- 
・冬を楽しむ in Montreal その2 ・・・2013年02月22日(金) 
- 
・新設された休日『家族の日(Family Day)』  ・・・2013年02月12日(火) 
- 
・冬の楽しみ in Montreal ・・・2013年02月08日(金) 
- 
・カナダ太平洋岸の歴史を学ぶ『バンクーバー海洋博物館』  ・・・2013年01月29日(火) 
- 
・「秘密の日本部屋」 in Montreal  ・・・2013年01月25日(金) 
- 
・マウント・シーモアで初滑り ・・・2013年01月15日(火) 
- 
・年末年始のNY ・・・2013年01月11日(金) 
- 
・インフルエンザが流行中! カナダの年末年始 ・・・2013年01月01日(火) 
- 
・サンタクロースへの手紙 ・・・2012年12月18日(火) 
- 
・も ・・・2012年12月14日(金) 
- 
・クリスマス・モード真っ只中のバンクーバー ・・・2012年12月04日(火) 
- 
・クリスマス準備 in Montreal ・・・2012年11月30日(金) 
- 
・クリスマス・シーズン到来 『Vancouver Christmas Market』  ・・・2012年11月20日(火) 
- 
・ハロウィンin Montreal ・・・2012年11月16日(金) 
- 
・夏時間から冬時間へ ・・・2012年11月06日(火) 
- 
・遅い秋の到来 ・・・2012年10月23日(火) 
- 
・カナダの「Thanksgiving Day (感謝祭)」  ・・・2012年10月09日(火) 
- 
・ボタニカル・ガーデンinモントリオール ・・・2012年10月05日(金) 
- 
・カナダの朝ごはん事情 ・・・2012年09月25日(火) 
- 
・「ブリタニア鉱山博物館」を見学 ・・・2012年09月11日(火) 
- 
・芸術の秋inモントリオール ・・・2012年09月07日(金) 
- 
・真夏の夜に「シェークスピア」を ・・・2012年08月28日(火) 
- 
・プライドパレード in Montreal ・・・2012年08月24日(金) 
- 
・今が見ごろ!「ブッチャート・ガーデン」 ・・・2012年08月14日(火) 
- 
・FanTasia映画祭 in Montreal ・・・2012年08月10日(金) 
- 
・カナディアンの大好物「フィッシュ&チップス」 ・・・2012年07月31日(火) 
- 
・7月は大忙し?! ・・・2012年07月27日(金) 
- 
・バンクーバー・チャイナタウンを散策 ・・・2012年07月17日(火) 
- 
・7月1日はカナダの誕生日 『Canada Day』  ・・・2012年07月03日(火) 
- 
・“ちいさなオランダ” Lynden を散策 ・・・2012年06月19日(火) 
- 
・バンクーバーは「海水浴天国」 ・・・2012年06月05日(火) 
- 
・クローバーデール・ロデオ&カントリー・フェア ・・・2012年05月22日(火) 
- 
・ガソリン価格の高騰とUSショッピング ・・・2012年05月08日(火) 
- 
・春は『大掃除』の季節 ・・・2012年04月24日(火) 
- 
・Sakura Days Japan Fair 2012 ・・・2012年04月10日(火) 
- 
・小春日和にバンクーバー動物園へ。 ・・・2012年03月27日(火) 
- 
・BC州の教員ユニオンがストライキ! ・・・2012年03月13日(火) 
- 
・色んなお店で試したい「シナモン・バンズ」 ・・・2012年02月28日(火) 
- 
・Happy Valentine's Day! ・・・2012年02月14日(火) 
- 
・年に一度のグルメ週間 『Dine Out Vancouver』 ・・・2012年01月31日(火) 
- 
・カナダのカジノ事情 ・・・2012年01月17日(火) 
- 
・カナダでの年末・年始 ・・・2012年01月03日(火) 
- 
・クリスマスにジンジャー・ブレッド・ハウス作り ・・・2011年12月20日(火) 
- 
・フットボールの祭典『Grey Cup Festival』 ・・・2011年12月06日(火) 
- 
・クリスマス・イベント in バンクーバー ・・・2011年11月22日(火) 
- 
・白頭鷲を求めて ・・・2011年11月08日(火) 
- 
・カボチャ畑でカボチャ狩り ・・・2011年10月25日(火) 
- 
・バンクーバー国際映画祭 ・・・2011年10月11日(火) 
- 
・カナダで中古車を買うには ・・・2011年09月27日(火) 
- 
・シアトルへ「日帰り国外旅行」 ・・・2011年09月13日(火) 
- 
・1920年代にタイムスリップ!『Burnaby Village Museum』 ・・・2011年08月30日(火) 
- 
・使うとハマる?「北米のキッチン・ツール」 ・・・2011年08月16日(火) 
- 
・夏のウィスラーを満喫しよう! ・・・2011年08月02日(火) 
- 
・カナダのスマートフォン事情 ・・・2011年07月19日(火) 
- 
・国定史跡『Fort Langley交易所跡』を探訪 ・・・2011年07月05日(火) 
- 
・バンクーバー暴動 ・・・2011年06月21日(火) 
- 
・カナダで『高血糖』『糖尿病』になったら・・・ ・・・2011年06月07日(火) 
- 
・日本とは少し違う「カナダの献血システム」 ・・・2011年05月24日(火) 
- 
・カナダでも作れます「日本の和菓子」 ・・・2011年05月10日(火) 
- 
・野鳥保護区でバード・ウォッチング ・・・2011年04月26日(火) 
- 
・カナダで節電を考える ・・・2011年04月12日(火) 
- 
・カナダで広がる「日本支援の輪」 ・・・2011年03月29日(火) 
- 
・カナダで母国を想う・・・「東北関東大震災」 ・・・2011年03月15日(火) 
- 
・バンクーバーは『ラーメン激戦区』! ・・・2011年03月01日(火) 
- 
・恐竜の町「ドラムへラー」  ・・・2011年02月15日(火) 
- 
・自分でやるのは当たり前!?「カナダのDIY文化」 ・・・2011年02月01日(火) 
- 
・カナダ人の“性に対する価値観” ・・・2011年01月18日(火) 
- 
・カナダの寒中水泳大会『Polar Bear Swim』  ・・・2011年01月04日(火) 
- 
・年末を盛り上げます!「一般家庭の電飾」 ・・・2010年12月21日(火) 
- 
・頭が痛い!?「カナダのクリスマス裏事情」  ・・・2010年12月07日(火) 
- 
・サンタが街にやって来る!『Rogers Santa Claus Parade』    ・・・2010年11月23日(火) 
- 
・国境を越えて買出しに ・・・2010年11月09日(火) 
- 
・盛り沢山のハロウィーン・イベント ・・・2010年10月26日(火) 
- 
・年に一度の収穫祭『The Fort Langley Cranberry Festival』    ・・・2010年10月12日(火) 
- 
・CFL初観戦 白熱の競技場 ・・・2010年09月28日(火) 
- 
・ペットの病気 ・・・2010年09月14日(火) 
- 
・ 『トウモロコシ迷路』に挑戦!  ・・・2010年08月31日(火) 
- 
・夏は夜店へ出掛けよう!『Richmond Night Market』  ・・・2010年08月17日(火) 
- 
・新税制度『HST』導入から1ヶ月 ・・・2010年08月03日(火) 
- 
・バンクーバー水族館へ ・・・2010年07月20日(火) 
- 
・節目の誕生日は盛大に!  ・・・2010年07月06日(火) 
- 
・鯨に会いに行こう ・・・2010年06月22日(火) 
- 
・バスに乗るときは ・・・2010年06月18日(金) 
- 
・どれにしようか迷ってしまう!218種類のジェラート ・・・2010年06月08日(火) 
- 
・もうすぐキャンプの季節 ・・・2010年05月25日(火) 
- 
・バンクーバーの服飾事情 ・・・2010年05月21日(金) 
- 
・無料で冷や汗体験!『Lynn Canyon Suspension Bridge』 ・・・2010年05月11日(火) 
- 
・春の風物詩『The Skagit Valley Tulip Festival』  ・・・2010年04月27日(火) 
- 
・もはやカナダの食文化!?北米の『オリジナル寿司』  ・・・2010年04月13日(火) 
- 
・美味しい物満載!のイースター(復活祭) ・・・2010年03月30日(火) 
- 
・早咲きの桜とパラリンピック開幕 ・・・2010年03月16日(火) 
- 
・大騒ぎだった2週間・バンクーバー冬季五輪閉幕 ・・・2010年03月02日(火) 
- 
・『バンクーバー冬季五輪』遂に開幕! ・・・2010年02月16日(火) 
- 
・夢膨らむRVショー ・・・2010年02月02日(火) 
- 
・暖冬で雪不足!どうなる!?バンクーバー冬季五輪   ・・・2010年01月19日(火) 
- 
・「日本のお寺とは一味違う」中国系仏教寺で初詣 ・・・2010年01月05日(火) 
- 
・カナダで作る「御節」  ・・・2009年12月22日(火) 
- 
・船上で過す、年末のひと時 ・・・2009年12月08日(火) 
- 
・カナダにおける新型インフルエンザの現状 ・・・2009年11月24日(火) 
- 
・リメンバランス・デイ ・・・2009年11月10日(火) 
- 
・フォート・ラングレーで歴史探訪 ・・・2009年10月27日(火) 
- 
・2010冬季オリンピックに向けて始動!『Canada Line』 ・・・2009年10月13日(火) 
- 
・カナダで風邪を治すには?  ・・・2009年09月29日(火) 
- 
・オーブンで暖取り&カナダでお菓子作り ・・・2009年09月15日(火) 
- 
・『日本』に出逢える港町・スティーブストン ・・・2009年09月01日(火) 
- 
・卒業生はマウンティーに!RCMPアカデミー見学 ・・・2009年08月18日(火) 
- 
・アウトドアで映画やヨガを楽しむ ・・・2009年08月11日(火) 
- 
・熱波到来! 『カナダの夏』 ・・・2009年08月04日(火) 
- 
・カナダでアウトドア・デビュー(後編) ・・・2009年07月21日(火) 
- 
・カナダでアウトドア・デビュー(前編) ・・・2009年07月07日(火) 
- 
・Canada Dayを祝おう! ・・・2009年06月23日(火) 
- 
・カナダの結婚事情 ・・・2009年06月09日(火) 
- 
・カナダの恋愛事情 ・・・2009年05月26日(火) 
- 
・所変われば、名も変わる! ・・・2009年05月12日(火) 
- 
・30分で『米国』一周? ・・・2009年04月28日(火) 
- 
・そろそろお花見の季節 ・・・2009年04月14日(火) 
- 
・バンクーバー島で小旅行 ・・・2009年03月31日(火) 
- 
・カナダで祝う『聖パトリック・デー』 ・・・2009年03月17日(火) 
- 
・意外と少ない!カナダの祭日 ・・・2009年03月03日(火) 
- 
・国境の町・ホワイトロックを散策 ・・・2009年02月17日(火) 
- 
・日本とは逆!カナダのバレンタイン・デー ・・・2009年02月03日(火) 
- 
・カナダで祝う『旧正月』  ・・・2009年01月20日(火) 
- 
・寒波に見舞われたバンクーバー  ・・・2009年01月06日(火) 
- 
・家を暖める?『ハウス・ワーミング・パーティー』  ・・・2008年12月23日(火) 
- 
・クリスマス・ライトを見に出かけよう!  ・・・2008年12月09日(火) 
- 
・カナダの引越し事情 ・・・2008年11月25日(火) 
- 
・カナダの洗濯事情 ・・・2008年11月11日(火) 
- 
・深まるカナダの秋 ・・・2008年10月28日(火) 
- 
・カナダ総選挙 ・・・2008年10月14日(火) 
- 
・雨の日はショッピングへ  ・・・2008年09月30日(火) 
- 
・カナダ ホームステイについて ・・・2008年09月23日(火) 
- 
・ 『教育委員会』のプログラムで“生涯学習”に挑戦! ・・・2008年09月16日(火) 
- 
・カナダの携帯電話事情 ・・・2008年09月09日(火) 
- 
・ネット上の「おいし過ぎる物件」には御用心! ・・・2008年09月02日(火) 
- 
・プレイランド遊園地へGo ・・・2008年08月26日(火) 
- 
・バンクーバーで本格飲茶!  ・・・2008年08月19日(火) 
- 
・青空マーケットへGo!  ・・・2008年08月12日(火) 
- 
・いつか“主役”になりたい!?『ベイビーシャワー』  ・・・2008年08月05日(火) 
- 
・屋台やおみこしが登場−パウエル祭  ・・・2008年07月29日(火) 
- 
・夏の風物詩・バンクーバーの花火大会 ・・・2008年07月22日(火) 
- 
・ダブル請求やお釣りに注意 ・・・2008年07月15日(火) 
- 
・ハイキングでリフレッシュ ・・・2008年07月08日(火) 
- 
・お気に入りのデザイナーを探しに〜マーケットへGo ワーホリカナダ ・・・2008年07月01日(火) 
- 
・ドライブ・イン・シアターで映画三昧 ・・・2008年06月24日(火) 
- 
・カナダの日系博物館へGo ・・・2008年06月17日(火) 
- 
・カナダで歯科・初受診  ・・・2008年06月10日(火) 
- 
・UBC大学でアートを堪能 ・・・2008年06月03日(火) 
- 
・“北のハリウッド ” バンクーバー  ・・・2008年05月27日(火) 
- 
・留学センターについて ・・・2008年05月20日(火) 
- 
・バンクーバーの“食の祭典” 『EAT! Vancouver 2008』 ・・・2008年05月13日(火) 
- 
・カナダでサッカー観戦 ・・・2008年05月06日(火) 
- 
・カナダで和食、作ってますか?  ・・・2008年04月29日(火) 
- 
・カナダの喫煙事情 ・・・2008年04月22日(火) 
- 
・カナダの『出産事情』  ・・・2008年04月15日(火) 
- 
・お勧めカフェでのんびり過ごす  ・・・2008年04月08日(火) 
- 
・バンクーバーの『桜祭り』がスタート!  ・・・2008年04月01日(火) 
- 
・カナダ−お勧め換金場所  ・・・2008年03月25日(火) 
- 
・カナダのイースター(復活祭)  ・・・2008年03月18日(火) 
- 
・バンクーバーのインターネット事情  ・・・2008年03月11日(火) 
- 
・カナダのマネー事情  ・・・2008年03月04日(火) 
- 
・保険の加入のススメ   ・・・2008年02月26日(火) 
- 
・カナダでの確定申告(TAX Return)  ・・・2008年02月19日(火) 
- 
・カナダスーパー事情  ・・・2008年02月12日(火) 
- 
・カナダのベジタリアン事情  ・・・2008年02月05日(火) 
- 
・映画館へGO!  ・・・2008年01月29日(火) 
- 
・お国を挙げて禁煙政策『カナダの喫煙事情』  ・・・2008年01月22日(火) 
- 
・カナダで髪を切るには。 ・・・2008年01月15日(火) 
- 
・仏教寺での年越し ・・・2008年01月08日(火) 
- 
・カナダのパーティ事情 ・・・2008年01月01日(火) 
- 
・カナダ式・クリスマス ・・・2007年12月25日(火) 
- 
・お役立ち情報サイト ・・・2007年12月18日(火) 
- 
・雨季の“風物詩”!? 水道水の濁り ・・・2007年12月11日(火) 
- 
・インド人街へGO ・・・2007年12月04日(火) 
- 
・私から見た『カナダ人』  ・・・2007年11月27日(火) 
- 
・喜ばれるお土産 ・・・2007年11月20日(火) 
- 
・ちょっとした冬支度 ・・・2007年11月13日(火) 
- 
・スーパーマーケット探索 ・・・2007年11月06日(火) 
- 
・2008年度カナダ・ワーキングホリデーを目指す人へ ・・・2007年10月30日(火) 
- 
・ビンゴゲームで一攫千金? ・・・2007年10月23日(火) 
- 
・雨季のカビ対策 ・・・2007年10月16日(火) 
- 
・コーリングカードで快適電話生活 ・・・2007年10月09日(火) 
- 
・もうすぐハロウィーン!!  ・・・2007年10月02日(火) 
- 
・乾燥対策委員会 - カナダ ・・・2007年09月25日(火) 
- 
・カナダ企業に就職するには? ・・・2007年09月18日(火) 
- 
・トロント国際映画祭を楽しもう ・・・2007年09月11日(火) 
- 
・ティータイムにしませんか? ・・・2007年09月04日(火) 
- 
・カナダで快適お部屋探し ・・・2007年08月28日(火) 
- 
・ワイナリー・ツアーでカナダ産ワインを堪能しよう! ・・・2007年08月21日(火) 
- 
・カナダのコーヒー・カフェ事情  ・・・2007年08月14日(火) 
- 
・陸路でアメリカへ行ってみよう ・・・2007年08月07日(火) 
- 
・海外でお稽古しよう! ・・・2007年07月31日(火) 
- 
・カナダで働くには絶対必要『SINカード』  ・・・2007年07月24日(火) 
- 
・暑い夏を韓国料理で乗りきろう! ・・・2007年07月17日(火) 
- 
・恵みの雨  ・・・2007年07月10日(火) 
- 
・夏の名物イベント プライドパレード ・・・2007年07月03日(火) 
- 
・ジャズの音色が響く街 Vancouver International Jazz Festival ・・・2007年06月26日(火) 
- 
・日本とカナダの銀行の違い ・・・2007年06月12日(火) 
- 
・カナダでの生活費、いくらかかる? ・・・2007年05月29日(火) 
- 
・カナダで夏を満喫したい! ・・・2007年05月15日(火) 
- 
・カナダで車を運転する ・・・2007年05月01日(火) 
- 
・カナダで世界を食べ尽くそう! ・・・2007年04月17日(火) 
- 
・知っておきたい『カナダの犯罪』 ・・・2007年04月03日(火) 
- 
・桜の名所・バンクーバー ・・・2007年03月06日(火) 
- 
・カナダのペット事情 ・・・2007年02月20日(火) 
- 
・出国前の注意&カナダの医療事情 ・・・2007年02月06日(火) 
- 
・カナダで作ろう『日本食』! ・・・2007年01月23日(火) 
- 
・カナダで迎える『日本式新年』 ・・・2007年01月09日(火) 
- 
・ウィンター・スポーツ大国カナダ ・・・2006年12月26日(火) 
- 
・カナダのクリスマス事情 ・・・2006年12月12日(火) 
- 
・カナダ流、芸術の秋 ・・・2006年11月14日(火) 
| [1 ] [2][3 ] [4 ] [5 ] [6 ] [7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12 ] [13 ] [14 ] [15 ] [16 ] [17 ] [18 ] [19 ] [20 ] [21 ] [22 ] [23 ] [24 ] [25 ] [26 ] [27 ] [28 ] [29 ] [30 ] [31 ] [32 ] [33 ] [34 ] [35 ] [36 ] [37 ] [38 ] | 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
    
  
 オーストラリア
オーストラリア ニュージーランド
ニュージーランド カナダ
カナダ 韓国
韓国 フランス
フランス ドイツ
ドイツ イギリス
イギリス アイルランド
アイルランド シンガポール
シンガポール デンマーク
デンマーク 台湾
台湾 香港
香港 ノルウェー
ノルウェー

