PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201206264505

韓国の学生

韓国の学生
国旗が教壇の上に飾ってあります。
 日本は台風が立て続けにきてずっと雨みたいですね。被害が少ない事を願います。韓国も梅雨に入りましたが、思うほど雨の日は続かない日々です。ただ日によっての気温の変化が大きくて毎日着るものに迷っています。皆さんも体調を崩さないように気をつけて下さいね!
2012年06月26日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


201206194497

韓国のここが好き!

韓国のここが好き!
男性からのイベントが多いのも、韓国ならでは♪
 日本も梅雨に入ったそうで、ジメジメとした季節がやってきました。韓国も日本に負けず、みんな薄着になったきた気がします。
今日は、韓国に住んでみて、日本より便利だなーと感じる点についてお話したいと思います。

皆さん、韓国に来た理由は、韓国語習得、韓国で仕事がしたい、韓国人男性と結婚した等、色々だと思いますが、みんな韓国にいる限り、外国にいるというのは、同じ事です。もちろん、日本から一番近い海外ですが、一番遠い国と言われた韓国。もちろん、最初は、日本と比べて、窮屈な部分を探してしまいがちですが、窮屈なりにも、時間がたつといいところが見えてくるものです。
2012年06月19日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201206124485

韓国の出前

韓国の出前
ただ見ているだけでも楽しいですよ!
 日本も梅雨入りをしたそうで、こちら韓国も雨の日が増えてきました。ここでは雨の日はチヂミを食べつつマッコリを飲むのが昔からの習慣らしいですよ。さて、雨の日に利用したいのが出前ですね。買い物にでかけるのも雨が降っていると大変ですし。余談ですが、韓国のスーパーではたくさん買い物をすると商品をバイクで家まで送ってくれるサービスもあります。たまに自分が帰宅するより商品の方が早く家に届けてあっておどろきますが。今日はスーパーの話ではなく出前のお話です。
2012年06月12日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


201206054475

新たなコスメブームの予感?!

新たなコスメブームの予感?!
元祖振動ファンデーション
ハンギョンヒ
 韓国でも、すでに夏が来た感じがする今日この頃です。韓国では、緯度の関係で日が暮れるのが、遅いので、日本より日が長く夏が長い気がします。
韓国で、美意識が高い事が有名ですが、世界的に有名になった化粧品があります。皆さん、ご存知のBBクリームです。BBクリームの発明から、カタツムリが流行ったりと、韓国の化粧品にスポットライトがあてたれてきたと思います。
2012年06月05日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201205294466

韓国一長いロープウェイ

韓国一長いロープウェイ
ロープウェイからの景色
 韓国で一番長いロープウェイがあるのはどこ町かご存知ですか?それはトンヨンという町で南の端にあります。韓国第二の都市釜山からは主要のバスターミナルから約1時間半でくることができます。もちろん車でも1時間半です。釜山や、その近郊にワーホリに来られる方には是非訪れていただきたい町です。
トンヨンにはロープウェイの他にもアートシティーとして壁画が有名です。普通に暮らしている民家の壁や、街中の壁にたくさんの絵が描かれています。週末は若者グループや家族連れなどで大変賑わいます。
2012年05月29日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


201205224454

韓国特有の果物

韓国特有の果物
こんな感じで切って、種も食べます。
 5月を過ぎ、ぼちぼち夏の果物が食べたくなる今日この頃です。韓国では、ご飯が食べ終わるとおなかパンパンのうちから、毎食果物を押し込むというのが、一般的なようで、韓国に住み始めた時は、本当果物を食べるのも一苦労だった記憶があります。最近は、韓国になれてしまったのか、普通に食べれるようになりました。
2012年05月22日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201205154447

韓国のカントリー調カフェ

韓国のカントリー調カフェ
テーブル席と座敷があります。
 韓国といえば、焼肉や辛い鍋や刺身等、the韓国!なレストランがたくさんありますよね!有名なレストランも行ってみたいし、せっかく韓国で生活するならやっぱり辛い物を食べたいと思うでしょう。でも毎日毎日辛い物、キムチを食べ続けるとどうしてもたまには違うものを口にしたくなるものです!そこで今日は韓国のカフェについて書きたいと思います。
2012年05月15日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


201205084435

辛いものと体の関係

辛いものと体の関係
シンダンドンの辛いトッポギ
 日本は、GWが終わった頃でしょうか?今年のGWは、最大で9連休だったようで、ソウルでも、天気がよくないながらも、多くの日本からの観光客の方々が訪れてたようです。
今日は、韓国の辛い食べ物と体の関係について、お話したいと思います。
韓国では、皆さん、キムチをはじめ、トッポギや、ブルタックなど、辛いものがたくさんあり、にんにくも絶対と言っていい程、韓国料理には、必須です。

韓国の人は、毎食キムチが出てくるなど、かなり辛いものを食べる傾向にあります。なので、日本のドラマでは見られませんが、韓国のドラマでは、頭に血が上ると、シオモニ(お姑)さんたちは、頭から、倒れそうになるシーンがよくあります。
2012年05月08日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201205014425

特別な日の、ヘアーアレンジ

特別な日の、ヘアーアレンジ
色々なタイプ、カラーがあります。
 5月を迎えてここ韓国も暖かく、というかむしろ暑くなってきました。日本とそう気温は変わらないですが空気が乾燥してるせいでしょうか、日差しがとてもきつく感じます。日焼け対策は皆さんしっかりしていて、韓国男性も毎朝せっせと日焼けどめを塗るそうです。
2012年05月01日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


201204244415

水原のショックな事件

日本でのお花見の時期は、終わった頃でしょうか?
韓国では、やっとヨイドの桜が見頃となって来ました。

それとは逆に、韓国の水原(スウォン)でひどい事件が世間を騒がせています。韓国の110は、112番なんですが、112番に電話した28歳の女の子が、レイプされ、バラバラにされていたという事件です。
2012年04月24日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


韓国関連の記事

[1 ] [2 ] [3 ] [4 ] [5 ] [6][7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12 ] [13 ] [14 ] [15 ] [16 ] [17 ] [18 ] [19 ] [20 ] [21 ] [22 ] [23 ] [24 ] [25 ] [26 ] [27 ] [28 ] [29 ]