PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200901302647

ソルラル(旧正月)を迎えました

ソルラル(旧正月)を迎えました
この右側の赤いのは、
家庭により組み合わせが様々です。
韓国では、1月26日にソルラル(旧正月)を迎えました。
そして、旧正月といえば、殆どの人が故郷へ帰り、家族や親戚と共に新年を迎えます。
このソルラルと、チュソク(旧暦のお盆)は、韓国では故郷へ帰省する人たちの民族大移動が始まります。
2009年01月30日(金) written by SEOYUKI from (韓国)
Comment(0)


200901272630

健康診断 避けなければならない食べ物!?

今からもうかれこれ3年ほど前の話。

当時韓国で保険に入っていなかった私は、治療費が高くつくという理由で一度も病院というところに行ったことがなかった。(もともと体が丈夫だったせいもあるけれども、何年もそうして病院に行かずに過ごしていたのが今となっては我ながら驚き。)

そんな私が、ついに(?)原因不明の体調不良に見舞われたのだ…。
2009年01月27日(火) written by rieri from (韓国)
Comment(0)


200901202620

お揃い大好き韓国カップル♡

お揃い大好き韓国カップル♡
カップルTのおまけで携帯ストラップ
 韓国で街中を歩いていると、愛情表現豊かなカップルを目にすることがよくある。
その表現の中でも特に、日本人の多くが驚くであろうと考えるのは「ペアルック」だ。

「お揃いのTシャツや色違いのTシャツ・お揃いの靴・帽子…などなど一部のコーディネートをお揃いにするカップルだけでなく、はたまた帽子から靴まで全てお揃いのものを身にまとうカップルも珍しくない。
2009年01月20日(火) written by ちひろ from (韓国)
Comment(0)


200901162616

結婚式へ行ってきました

結婚式へ行ってきました
今回は、円卓テーブルの参列席でした
韓国は、先週末から気温がガタっと下がり、毎日零下の寒い日々が続いてます。
こんな、寒い中でも、韓国の女の子達は、相変わらずミニスカートに、マフラーはお洒落巻きで、コートの前も開けて、颯爽と歩いてます。
日本人の私は、こうも寒いと、お洒落より防寒が優先してしまいますが、韓国の女の子達はそんなことも無く、とても逞しい様です。
2009年01月16日(金) written by SEOYUKI from (韓国)
Comment(0)


200901132612

頼まれごと!? の多い人間関係

韓国は良くも悪くも人間関係が濃い、と思う。だからか(?)、見ず知らずの人にもよくものを聞かれたり頼まれたりする。

日常茶飯事的なことで言えば、地下鉄のホームで電車を待っていると、「どこどこ駅に行くにはこの電車で合っているのか」というようなことをよく聞かれる。よりによって外国人の私に聞かなくとも…と思うのだが、もちろん相手はそんなことは知りもしないし(黙って立っているだけなので)、例え知っていたとしてもそんなことは大した問題ではないのかもしれない。(と最近は思うようになった。笑)
2009年01月13日(火) written by rieri from (韓国)
Comment(0)


200901062603

変わったコインロッカー

変わったコインロッカー

韓国のあるロッテマートで見たこのコインロッカー!
その名も「愛玩動物保管箱」
買い物している間、ペットをこのロッカーに預けることができるそうです。
マート出入り口の普通のロッカーの隣に設置されていました。

このロッカーを発見した時、日本もペットブームだけどお隣、韓国もペットブームなんだなぁと実感しました。
2009年01月06日(火) written by ちひろ from (韓国)
Comment(0)


200901022600

結婚式へ行ってきました

前々回に引き続き、韓国の結婚式について詳しく紹介していきたいと思います。
韓国の結婚式と日本で行われる式の大きな違い、招待されてなくても行っても良い、御祝儀が安い、服装が軽装でもOKと説明しましたが、これ以外にも大きく違う点と言うと、韓国の式は簡単&短い!ということです。
2009年01月02日(金) written by SEOYUKI from (韓国)
Comment(0)


200812302595

劇団『地下鉄1号線』を見に行ってきました!

 先日、大学路にある「ハッチョングリーン」小劇場で公演中の『地下鉄1号線』を見に行ってきました。
実はこのミュージカルを見るのは今回で3回目!にも関わらず、また見てみたくなった理由は、今年で15年目を迎えるというこの『地下鉄1号線』が、今月31日の4000回公演を最後に幕を下ろすことになったからです。
2008年12月30日(火) written by rieri from (韓国)
Comment(0)


200812232585

WEDDING CAR  結婚式の儀式

WEDDING CAR  結婚式の儀式

韓国に行って、こんな車見たことないですか?

外観をリボンやお花で飾り立てるこの車。
特にお休みの日は遭遇する確率がグンとあがります。

この車の正体は…。
2008年12月23日(火) written by ちひろ from (韓国)
Comment(0)


200812192581

キムチの国の冬の風物詩

キムチの国の冬の風物詩
キムチを半分に捌いてます
韓国は真冬になりすっかり寒くなってしまいましたが、この12月は、韓国人にとっては重要な時期です。
それは、年中行事の一つ、冬が始まる前に行うキムチ作り、その名もキムジャンです。
2008年12月19日(金) written by SEOYUKI from (韓国)
Comment(0)


韓国関連の記事

[1 ] [2 ] [3 ] [4 ] [5 ] [6 ] [7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12 ] [13 ] [14 ] [15 ] [16 ] [17 ] [18 ] [19 ] [20 ] [21 ] [22][23 ] [24 ] [25 ] [26 ] [27 ] [28 ] [29 ]