PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201008313498

夏の食べ物…ポシンタン?!

夏の食べ物…ポシンタン?!
補身湯(ポシンタン)
 まだまだ日本は、残暑厳しいと効きましたが、韓国では、少しずつ雨が降り、秋の匂いがしてきました。
まだまだ暑い日本の為に、韓国での『夏の乗り切り方』をご紹介します。

韓国では、もちろん、暑い夏の日に、冷たい冷麺を食べたりもしますが、"以熱治熱(イヨルチヨル)"=熱でもって熱を制すると言う言葉がある位、暑い夏の日に暑いものを食べて夏を乗り切ろう!と言う習慣があります。
2010年08月31日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201008243492

韓国ナムジャ(男性)注意報

 未だやまない韓流ブーム。ドラマを見て「ありえないよ〜」と吹きだす日本女子たちも、いざわが身に韓国男性(한국 남성)とお近づきになる機会があったりするとたちまちその世界へワープしてしまうことがある。
2010年08月24日(火) written by Kao from (韓国)
Comment(0)


201008173482

広告で見る韓国の社会問題

広告で見る韓国の社会問題
高齢化社会に関するポスター
 今年は、残暑厳しいですね。日本はお盆休み真っ最中だと思いますが、韓国では、主婦にとって嫌なお盆は、もう少し先の9月です。
今日は、広告で見る韓国の社会問題についてお話してみようと思います。
最初の広告は、地下鉄駅にあった広告です。これは、高齢化社会を示した広告です。今は、優先座席が少ないのに対して、このまま高齢化社会が進むと優先座席と普通の座席が逆転してしまうという広告です。
2010年08月17日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201008103473

ネットマナーの違いにご注意あれ

 携帯電話、デジタルカメラ、そしてパソコンのソフトやシステムが発達して、写真カッコよくとるのも、撮った写真をそれ相応に加工するのも比較的容易になった。私自身は幼いころから撮られるのが嫌いだったせいか、撮ることにも保存することにも興味がない。
2010年08月10日(火) written by Kao from (韓国)
Comment(0)


201008033460

韓国の男の事情

韓国の男の事情
この左の図は、韓国の小学生が包茎手術をする
棒グラフです。
そして、右は「しなくてはいけない」理由。
韓国語で書いていますが、一番多いのは、
衛生的に良いからでした。
夏もかなり本格的になりはじめました。皆様、夏バテなどしていないでしょうか?
今回は、韓国の男の事情についてお話したいと思います。

日本と比較したときに、日本の男と韓国人男性、何が違う言われると、軍隊が一番に上がるかと思います。韓国の女の子が一番嫌な話は、男の子達が『サッカー』『軍隊』そして、『軍隊でサッカーした話』を聞くのが一番いやという位、韓国人の男の子達は、軍隊とサッカーの話が好きです。
2010年08月03日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(1)


201007273452

冷麺コンククスならヨイドでGO!

冷麺コンククスならヨイドでGO!

 夏になると絶対に恋しくなる韓国グルメ、コンククス(콩국수)をご存じだろうか?言わば豆乳冷麺だ。ぱっと味がうかばない人も、「ああ、豆乳鍋みたいな」と合点な人も、一度食べたらやみつき間違いなしである。水につけて柔らかくした大豆をミキサーにかければ家庭でも簡単に作れるし、スーパーではスープと麺がセットになった商品も売っている。しかしながらソウルのビジネス街、ヨイドのヨイド百貨店地下にお勧めのお店がある。
2010年07月27日(火) written by Kao from (韓国)
Comment(0)


201007203441

潮騒を感じれる町−甫吉島(ポギルド)

潮騒を感じれる町−甫吉島(ポギルド)
洗然亭(セヨンジョン)。
人口の湖と変わった岩が楽しめます。
 前回は、全羅南道の木浦のお話『日本植民地時代が垣間見える都市−木浦市 〜韓国ワーホリ』をしましたが、今回は、海南(ヘナム)から近くにある甫吉島(ポギルド)のお話をしようと思います。
ソウルからポギルドに車で行く場合は、京釜高速国道と天安−論山間高速国道、湖南高速国道を乗り継ぎ、光州(グァンジュ)まで行き、光山でICで降ります。そこから、13号国道で、羅州(ナジュ)、霊岩(ヨンアム)を抜けて、地の果ての村(タンクッマウル)と呼ばれる海南(ヘナム)までいきますが、ここまでで5時間くらいかかります。もしくは、飛行機で光州(グァンジュ)まで行き、一日8本出ているバスに乗ってもいいかと思います。
2010年07月20日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201007133432

韓国出産事情

韓国出産事情

 もう一度くらいワールドカップのネタでお伝えできるかなと楽しみにしていた矢先、韓国も日本も残念ながら敗退。今回は趣向を変えて韓国の出産事情をお届けしたい。
2010年07月13日(火) written by Kao from (韓国)
Comment(0)


201007063423

日本植民地時代が垣間見える都市−木浦市

日本植民地時代が垣間見える都市−木浦市
木浦の夜景です。
ワールドカップが終わり、韓国も日本も梅雨のじめじめした時期に入りました。今回は、ちょっと韓国の田舎の木浦のお話をしたいと思います。木浦は、あまり知られてなく、情報量が少ないので、今回話題に取り上げてみました。
私が、木浦に行くきっかけとなったのは、夫(韓国人)のご先祖様のお墓参りでした。今回は、ソウルから、車で行ったのですが、だいたい5時間位かかります。最近は、KTXも出てるので、時間がかかるのは、いやだという人は、KTXで行くのもいいと思います。
2010年07月06日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201006293408

ワールドカップの夜は。。。

ワールドカップの夜は。。。

 日韓ともにワールドカップ決勝リーグに進むことが決まった。関心の低めだった日本も熱くなり始め、韓国サポーターに負けないくらい熱狂的な応援に変わってきた。そこで、このお祭りムードに乗って韓国サポーターと一緒に応援しちゃおうというテンションにもなったら一読あれ。
2010年06月29日(火) written by Kao from (韓国)
Comment(0)


韓国関連の記事

[1 ] [2 ] [3 ] [4 ] [5 ] [6 ] [7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12][13 ] [14 ] [15 ] [16 ] [17 ] [18 ] [19 ] [20 ] [21 ] [22 ] [23 ] [24 ] [25 ] [26 ] [27 ] [28 ] [29 ]