PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201211274751

スターバックスのダイアリー

スターバックスのダイアリー
ポスターで宣伝もしています。
 もう気づけば2012年もあと1ヶ月で終わろうとしていますね。年々、一年が短く感じてしまいます。年の初めに目標をいくつかたてるのですが、一年が早すぎて半分ほどしか達成できません。しかし来年もまたたくさん目標をたて、悔いのない一年にしたいところです。
2012年11月27日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


201211204742

新堂洞(シンダンドン)トッポギタウンへ行こう!

新堂洞(シンダンドン)トッポギタウンへ行こう!
夜のトッポギタウン
 すでに冬がやって来て、外に出るのが億劫になる毎日になってきました。今日は、そんな寒い日に食べたくなるものについてのお話をしようと思います。
2012年11月20日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201211134729

韓国のペンション

韓国のペンション
素敵なペンションと広い庭
 紅葉の季節ですね!でももうすぐに寒い寒い冬がやってきますね。本格的に冬が始まる前にペンションへ泊まりに行ってきました。ペンションへ泊まるのは二度目です。たった二回しか利用した事はないですが、今回はペンションについて書いていきたいと思います。
2012年11月13日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


201211064718

ヘイリ芸術村を訪ねて

ヘイリ芸術村を訪ねて
きれいなステンドグラス
 芸術の秋!という事で、冬の来る前に、何か秋らしい事をしたいと言う事で、ヘイリ芸術村に行ってきました。
ヘイリ芸術村は、京畿道の上の方になるパジュ市と言うところにあります。ソウル市内からは、大体一時間程かかり、地下鉄だと、2・6号線ハプチョン駅からバスで約1時間半くらいかかります。

ヘイリ村というのは、元々何人かの芸術家が、集まって村を作り始め、今や何百人という芸術家さんたちが集まった芸術村だそうです。実際は、自宅兼アトリエ兼カフェな多いところのような気がします。カフェなどもオープンするのが遅いので、のんびりとした時間が流れているような気がします。
2012年11月06日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201210304703

巨済島捕虜収容所遺跡公園

巨済島捕虜収容所遺跡公園
入り口の噴水
 釜山の西南に位置する巨済島(釜山からは高速バスで50分程度)の観光名所として、有名なのは冬のソナタの最終会のロケも行われた外島だと思いますが、その次に有名なのは捕虜収容所遺跡公園ではないでしょうか。
韓国戦争の時に作られた捕虜収容所には中国共産党軍捕虜2万名、朝鮮人民軍捕虜15万名など最大で17万名の戦争捕虜を収容していました。1953年に休戦協定が締結されると捕虜収容所は閉鎖され、当時の建物の一部だけが残されましたが、1997年に韓国戦争を記憶し続けようと巨済捕虜収容公園として造成されることになりました。
2012年10月30日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


201210234690

現在の韓国の経済の状況

 最近、めっきり寒くなってきました。皆さん、風邪などひいてないでしょうか。韓国に住んで、よかったなと思ったのは、春にも秋にも花粉症が出ないという事です。日本に帰ると、花粉症でマスクをしている人をよく見かけましたが、韓国では、黄砂が飛んでいるので、マスクをしている人を見かけたりします。
2012年10月23日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201210164680

多文化家族のイベント

多文化家族のイベント
ずらっと並んだ美味しそうな料理
 韓国へワーホリへ来て、素敵なパートナーと出会い、結婚する…というケースも多々あると思います。実際私は第三国で今のパートナーと出会い、今現在韓国で暮らしているわけですが、ここ韓国では多文化家族にとって良い事がたくさんあります。
韓国の多文化家族で多いのは、ベトナム人と韓国人のカップル、中国人と韓国人のカップル。他にモンゴルやタイなどのカップルもいてますが、日本人も最近増えていると思います。そして大体が貧しい国出身の奥さんなので、国が色々とお得なサービスをしてくれるわけです。子供の保育園の資金援助や、食料援助、マンションを借りるときのお金も利子が割安だったりします。調べると色々お得情報満載なので、ワーホリで素敵なパートナーと出会って結婚まで至った際にはこういうサービスを利用しない手はないですよ!
2012年10月16日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


201210094671

臭いものには、蓋をしろ?不思議な韓国独特な考え方

 こんにちは。韓国では、PSYの「江南スタイル」の人気は、とどまることなくYoutube再生回数は、4億回を超え、米国のビルボードチャートでは、2位となり、米国のテレビに出るなど、今まで国際的に活動していなかったPSYも国際的な歌手となり、新たな韓流ブームが吹き荒れそうです。

ここ最近は、韓国も寒くなり、そろそろキムジャンの季節となりそうです。主婦にとっては、チュソクが終わって一段落と思った矢先のイベントです。

今日は、少し韓国人の考え方について、お話したいと思います。
2012年10月09日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201210024657

韓国の競馬場

韓国の競馬場
エントランス
 日本よりも秋が短く、すぐに肌寒くなってきている韓国です。風邪も流行しているようですので気を付けてください。肌寒くはなりましたが、日中はまだ暖かく行動するには最適の季節になってきました。
2012年10月02日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


201209254646

韓国で今年一番人気のスマートフォンアプリ

韓国で今年一番人気のスマートフォンアプリ
エニパン♪
 ここ最近、日韓および日中とアジアの関係がとても冷え込んでいるような感じがします。ただ、個人的には、国内の経済や首相の立場が悪くなると、領土問題に逃げ、支持をあげたり、経済悪化から目を背けるようにしているようです。いつもは、逃げ腰外交と言われていた日本が、大きな動揺と遺憾を示しただけあって、竹島(韓国名:独島)問題より従軍慰安婦問題を取り上げるようになりました。10年前は、力がなかった韓国や中国も、先進国になり、今まで言えなかった事が言えるようになり、かなり成長したかと思います。
2012年09月25日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


韓国関連の記事

[1 ] [2 ] [3 ] [4][5 ] [6 ] [7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12 ] [13 ] [14 ] [15 ] [16 ] [17 ] [18 ] [19 ] [20 ] [21 ] [22 ] [23 ] [24 ] [25 ] [26 ] [27 ] [28 ] [29 ]