PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201001293166

韓国でもデパ地下グルメ

韓国でもデパ地下グルメ
・デパ地下で購入したチョッパル(右側)。
野菜は隣の野菜コーナーで購入。
 日本と同じく韓国でも、デパートの地下一階は食料品店がずらりと並んでます。
ケーキやパンと言った洋菓子はもちろん、お惣菜や、お弁当、御寿司、チキン、サラダなどたくさんあります。
そして、韓国のほとんどのデパートには必ずフードコートが併設されてあるので、それを利用すると便利です。韓国の食堂は安くて利用しやすいですが、ほとんどが専門店で、肉が食べたいか、魚が食べたいか? 汁物が食べたいか?などで、行く店が変わってきます。
2010年01月29日(金) written by SEOYUKI from (韓国)
Comment(0)


201001263159

プリンとシチューと、生ラーメン

 韓国には日本食レストランが多くある。メニュー内容も日本風であるが、実際には唐辛子やコチュジャンを使ってアレンジしているものが多い。日本人が洋食をアレンジしてきたように、韓国でも韓国人の口に合うようにアレンジされるのだ。京都旅行へ行った知人はコチュカル(唐辛子の粉)を持参して、京料理にはそれをかけたという。とはいえ韓国では日本食材の供給も多く普段不自由は感じないがふと気付くと無性に恋しくなるものがある。
2010年01月26日(火) written by Kao from (韓国)
Comment(0)


201001223153

コネは大切

 年明けに降った大雪が今でも残っている韓国。寒い日が続いていたので溶けることがありませんでした。マイナス14度からだいぶん暖かくはなったけれど、それでもまだ1月。まだまだ寒い日が続くのではないでしょうか。

ワーホリで韓国に来ている人はできることなら仕事をしてみたいっと思っている人が多いのではないでしょうか。もちろん私もその中の一人です。しかし、なかなか韓国で外国人が仕事をするのは難しいものです。
円高の影響で日本人観光客が増え、ソウル市内であれば販売、接客、簡単な通訳の仕事が見つかりますが、地方で生活するワーホリ日本人にとってはなかなか仕事が見つからなくて苦労しているのではないでしょうか。わたしも現在地方を基盤に生活しています。
2010年01月22日(金) written by kooカナ from (韓国)
Comment(0)


201001193148

すっぴん美人に近づこう!

すっぴん美人に近づこう!

103年ぶりの大雪に、寒波もまだまだ続きそうな韓国。ワーホリで来てる皆さんは、風邪などひいてないでしょうか?

今回は、外に出にくいこんな時こそ、女を磨いて外に出よう!ということで、ちょっと女性にとって欠かせない美容についてお話しようと思います。
2010年01月19日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201001153143

短期滞在者の強い味方PCバン

短期滞在者の強い味方PCバン
このPCバンの看板を目印に。
情報の殆どがインターネットで収集できるようになった昨今。特に海外生活者には欠かせないインターネット通信。韓国では、日本よりもコンピューター社会が進んでいると思えます。ネットショッピングはもちろん、役所の申請から、銀行の支払いなど、ネット処理が増えてきてます。真面目に役所に行って申請書などを出すと、「それは、ネットから申請してもらえますか?」などとあっさり断られたりすることもあるそうです。
2010年01月15日(金) written by SEOYUKI from (韓国)
Comment(0)


201001123137

日韓ダブル、名前の話

かつて外国籍の両親のもとに生まれた子どもは「ハーフ」と呼ばれていたが、最近は「ダブル」が定着しつつある。文化半分ずつ50+50なのではなくて、それぞれを一つずつ100+100背景にもっているからだという。日韓カップルはその過去ゆえに心配されやすいが、生まれたときからグローバル時代という背景を持った新しい日韓ダブルも元気に育まれつつあるようだ。
2010年01月12日(火) written by Kao from (韓国)
Comment(0)


201001083131

おいしいカルグックス

おいしいカルグックス
魚介類たっぷりのカルグックス
現在韓国は大雪に見舞われています。外は白銀の世界。とっても寒いです。
そんな寒い日に皆さんは韓国でカルグックス(うどん)を食べたことがありますか。私の地元はうどんのおいしい県で、そこから来た私にとって地元で食べるうどん以外は食べないという定義がありました。そんな私が韓国のカルグックスにノックアウトされるとは思ってもいないことでした。
2010年01月08日(金) written by kooカナ from (韓国)
Comment(0)


201001053125

韓国の宗教事情

韓国の宗教事情
ミョンドンのカトリック聖堂
皆さん。クリスマスはどうお過ごしになりましたでしょうか?今年のソウルは、ホワイトクリスマスでしたね。
私事ですが、クリスマスは久しぶりにソウルに遊びに行き、イルミネーションを堪能し、クリスマスの雰囲気を出す為、ミョンドンにあるカトリック聖堂に行きました。
今回は、クリスマスということで、韓国の宗教事情についてお話したいと思います。
2010年01月05日(火) written by マルコ from (韓国)
Comment(0)


201001013118

韓国人の好きな個人的質問

韓国に来ると、韓国人からいろいろな質問を浴びます。しかも個人的な質問が、ズバズバ来るので、最初はびっくりしました。
最初の頃は、態と困らせようとこういうことを言ってるのか??と思ったこともありましたが、そうでは無さそうです。
単純に、興味があるから聞く、頭に浮かんだから聞く、挨拶程度に聞く、ただ話題が無いから聞く、その程度のようです。
2010年01月01日(金) written by SEOYUKI from (韓国)
Comment(0)


200912293114

韓国語の鍛え方 オプション紹介

現地で韓国語を学ぶ方法と言えば、語学堂や語学専門学校に通うことだ。しかしこういった語学研修の環境にはメリットも多いがデメリットも二つある。一つはネイティブが先生やスタッフだけであること、もう一つはカリキュラムがあるためよく使う単語や言い回しを効率的に学べないということだ。ある一定の会話力を得るために時間が相当に要る。
2009年12月29日(火) written by Kao from (韓国)
Comment(0)


韓国関連の記事

[1 ] [2 ] [3 ] [4 ] [5 ] [6 ] [7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12 ] [13 ] [14 ] [15 ] [16][17 ] [18 ] [19 ] [20 ] [21 ] [22 ] [23 ] [24 ] [25 ] [26 ] [27 ] [28 ] [29 ]