PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200710162016

大阪発釜山行き

大阪発釜山行き

二泊三日のグルメツアーではなく、ワーホリや留学といった目的で韓国を訪れる場合、チケットは片道を買うことが多いと思います。そんなとき、飛行機だとちょっと割高なのですが、フェリーだととってもお徳。そんな理由でわたしは一度だけ、大阪発釜山行きのフェリーを利用したことがあります。

 港からしてすでに韓国でした。利用客の大半は韓国人で、原色ファッションに身を包んだアガシ(お嬢さん)がいれば、どさくさにまぎれて食材を売るアジョッシ(おじさん)も。でもって、列に割り込むアジュンマ(おばさん)にけちらされながらやっとチケットを購入。韓国長期滞在に向け、30キロ以上あるスーツケースを持っていたのですが、港から船までのタラップはなんと階段式で、手がちぎれそうになりながら、スーツケースを運んだ覚えがあります。

 乗客が乗り込む間、かたわらでは涼しげに、豪華客船タイタニックさながら、王子さま、お姫さま風の衣装に身を包んだ白人の男女がクラッシックを演奏していました。このあまりにもミスマッチな演出は、今でも不思議です。
  部屋に到着すると、そこは窓もない恐ろしく狭い四人部屋で、あまりの狭さにくつろぐことができず、わたしは早々ロビーに逃げ出しました。するとちょうどショータイムが始まって、またしても白人の男女が、コサックダンスとフラメンコを混ぜ合わせたような踊りを踊りだしました。このエンターテーナーたちは、もしかしたらさっきの王子さまとお姫さまだったのかもしれません。

大阪発釜山行き

とにかく、船旅は疲れました。時間もかかる上に、あまり快適とはいえないので、三十路の身体には少々つらいものがあります。なので、利用することはもうないと思いますが、もし読者のみなさんが若いのであれば、これもまたおもしろい経験になることでしょう。
デッキでビールを飲みながら、消え行く日本の町並みに別れを告げるのも、なかなか乙なものですよ。
2007年10月16日(火) written by 工藤リサ from (韓国)
Comment(0)


韓国関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。