PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200903272719

韓国でスノーボード小旅行

韓国でスノーボード小旅行
リフト待ちです
先日、スノーボード&小旅行へ出かけました。
行った先は、韓国の北東部にあるカンウォン道のヒョウンデ・サンウーリゾート・スキージャン(スキー場)です。
日本では、冬になると若者達が、週末を利用してスノーボードに出かけますが、ここ韓国の若者達にもスノボは人気のようです。
今回行ったところは、ソウルからだと車で3,4時間ぐらいですし、そう山深いところでもないので、気軽に日帰りで行って帰って来る人も多いようです。

韓国でスノーボード小旅行
なかなか滑れなくてやる気なくしてます
スキー場は週末だったので、混んでいるかと心配しましたが、もう3月になると人もそう多くなく、来週にはもう閉場するとのことでした。
かかった料金は、レンタルが、ウェアとブーツとボードで一日で2000円ぐらいで、リフトが午後のみ利用で2500円ぐらいでした。
スキー場に入ってからは、リフト待ちは、まぁそこそこ並んでましたが、そう苦にほどでもなくすんなり上まであがれました。

そして、この私なんですが、スノボは初体験で、日本で、スキーは何度もしたことあったのですが、スノボはする機会もなく、見る限りできそうにないのはよくわかっていたので、スノボ行きの誘いを受けても、ずっと拒否してました。

でもせっかく韓国に来たんだし、ここ韓国では仲間の輪というものが大切ですから、私だけ滑らないというわけには行かず、滑れないのを承知で、挑戦してみました。
やってみると、やはり難しくて、まずは立ち方から習って、そして滑って転んでの繰り返しで、周りの友達にかなり迷惑かけましたが、それなりに楽しい時間を過ごせました。

韓国でスノーボード小旅行
このコテージに泊まりました
それから、そのスキー場で半日遊んで、夜は近くのコテージへ泊まりました。
韓国では、こういうスキーリゾートの周りには、ホテルやコンドミディアム、そしてコテージがたくさん立ち並んでます。
私が見るには、韓国人たちは、休暇中は、仲間同士や家族親戚で、郊外のリゾートにでかけ、コンドミディアムやコテージを一部屋借りて、昼間は遊び、夜はバーベキューをしながら食事やお酒を楽しむと言うのが大好きなようです。

そして、私達もコテージを一棟貸し切って、一泊しました。
そのコテージ、外から見ると、とても寒そうな感じだったんですが、中に入るとオンドル(床暖房)が効いてて、とっても暖かかったです。
中は、大きいなリビングとキッチンに、個室が二つに屋根裏部屋が一つでした。総勢8人だったのですが、狭くもなくちょうどよかったです。

韓国でスノーボード小旅行
夜はやはりバーベキューですよね☆
夜はベランダに用意された、バーベキュー台を利用して、持ち込んだお肉をたくさん焼いて食べました。
もちろん、ソジュ(韓国焼酎)とビールも一緒にいただいて。スノボを頑張った後だったので、特に美味しかったです。
その後は、近くのノレバン(カラオケ)に移動して、二次会。歌って踊って飲んでと、韓国人はほんとエネルギッシュです。
その後は、部屋に戻り小腹が空いたということで、皆でカップラーメンを食べました。この変は、日本人とちょっと似てるかな(笑)

たったの一泊二日でしたが’、韓国人的小旅行を楽しんできました。
2009年03月27日(金) written by SEOYUKI from (韓国)
Comment(0)


韓国関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。