PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201207244551

噴水ショー

噴水ショー
月光レインボー噴水
 暑い日々が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。ここ巨済島(釜山から小一時間)はまだ思ったよりも猛暑にはなっていません。それでも暑いのは暑いのでこの間涼を求めて噴水ショーに行ってきました。釜山の多大浦(ダデポ)という海水浴場の間近にある音楽噴水ショーです。そのショーをご紹介する前にまず韓国で一番有名なギネスブックにも登録されている噴水ショーをご紹介します。
噴水ショー
音楽噴水ショー
ギネスには世界最長橋の噴水として登録されているこのショーはソウルの街を東西に流れる河、漢江(ハンガン)にかかる盤浦大橋(パンポ)で行なわれる月光レインボー噴水と呼ばれています。4月から11月に行なわれ、営業時間は平日12時20時21時、週末12時17時(7、8月のみ19時45分)20時20時半21時21時半、となっています。漢江はとても大きな河なので近くには遊覧船の乗り場もあり、船の上からもこの噴水ショーを楽しめる事もできます。船内では生ライブも聴く事ができるので、噴水ショーとライブでロマンチックな夜を過ごせそうですね!ソウルにワーホリにいく予定の方は要チェックですよ。
噴水ショー
はしゃぐ子どもたち
さて、今回私の行ってきた釜山の噴水ショーの名前は先ほど書きました多大浦の音楽噴水ショーです。営業時間は、3〜4月は平日19時半、週末19時半20時半。5〜8月は平日20時、週末20時21時。9〜11月は平日19時半、週末19時20時となっています。今は7月なので私は20時からのショーと21時からのショーを両方見てきました。色んな色のライトで彩られた水が音楽に合わせて穏やかに揺れたり激しく噴き出したり、1秒も目が離せないくらい引き込まれました!1回30分のショーだったのですがあっと言う間でもっと見たいなーと強く思いました。
ショーとショーの間は自由に噴水場に入る事ができ、大勢の子ども達がはしゃいでいました。暑い夜には最高の遊びだと思います。ショーが行なわれている周辺には屋台もたくさんあり、お腹が空いても喉が渇いても心配ありません。ちなみにトイレもすぐそばにありました。オモチャもたくさん売ってあり、ちょっとしたお祭り気分を味わえました。せっかくなのでこの暑い時期に噴水ショーを楽しんでもらえたらなぁと思います。オススメですよ!

2012年07月24日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


韓国関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。