PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201302054864

旧正月 ソルラル

旧正月 ソルラル
韓服を着た子どもが挨拶をしています
 韓国では、お正月というと旧暦に沿うので一般的な西暦の1月1日ではありません。今年でいうと2月9日から11日がお正月となります。今年は土日を挟むのでお正月休みが少ない年です。韓国では振り替え休日という制度はないので今年はその3日間になります。
お正月はお盆とならんで一番大切な日になり、家族や親戚が揃って新年を祝います。親戚で集まると目上の人にはセベと呼ばれる挨拶を交わし、子ども達はお年玉を手に入れることができます。私が始めてセベを見た時には土下座⁈と思うくらい深々と頭を下げていて少し驚きました。両手の手の甲をおでこに置き、正座をして手をおでこに置いたまま床に手がつくまで深々とお辞儀をします。私もやってみてと言われてしたんですが、土下座の後にも小さなお辞儀がいったりでなかなか覚えるのも大変でぎこちなくなってしまいましたが、これを小さな子どもがするととても可愛いです。

旧正月 ソルラル
お正月のお料理、トックッ
お正月に食べる料理はトックッと呼ばれるお餅スープが一般的です。お餅と言ってもうるち米なので日本のお餅の様にのびないのですがモチモチとしているけどあっさりしていて美味しいですよ。日本でもお雑煮を食べますよね。韓国でもお餅を食べるので、お年玉もそうですが、やはりお隣の国は似ている所がたくさんありますね。
そして日本のお正月でも着物を着る様に、韓国でも韓服を着る場合もあります。前の年にお嫁に来た女性などは特に親戚中にきちんとした挨拶をするために韓服を着ます。韓服は着物と違い、特に着るのに技術もいりませんし、締め付ける所もないので長時間の着用も苦にはなりません。そしてこの韓服も子どもが着るとまた可愛いものです。
旧正月の頃に韓国に来られるとたくさんの韓服を着た方を見られるので目も楽しめますね。しかし、旧正月の時期はお店もお休みで、韓国中移動も混み合っているので注意が必要です。

2013年02月05日(火) written by さくらもち from (韓国)
Comment(0)


韓国関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。