PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200711132049

秋のソウル大公園

秋のソウル大公園

あっという間に、もう晩秋のソウル。市内から少し足を伸ばし南に行くと、ソウル大公園という、読んで字の如く大きな大きな公園があります。今回紅葉を見に、ここに行ってきました。

秋のソウル大公園

まず地下鉄四号線、大公園駅でおります。すると大きな道があり、両サイドには軽食やのり巻きなどを売るおばちゃんたちが、たくさん待ち受けています。道なりに歩いて行くと、だんだん大きな入り口が見えてきますよ。利用する施設によって違うのですが、市が運営しているので料金も大人1500Wからと、とってもリーズナブル。700平米の大きな敷地に、動物園あり、植物園あり、バラ園あり、湖あり、ケーブルカーあり、昆虫館あり、森林浴ハイキングコースあり、と大忙しです。お弁当を持参してもよし、駅前で食べ物を買ってもよし、とにかく、お天気がよければ一日満喫できることでしょう。

秋のソウル大公園

曜日や時間帯によっていろんなイベントも開催されていて、わたしが行ったときにはちょうど、ヘビを首に巻きつけるサービス(?)がありました。鯖のようなメタリックな肌をした、直径15センチくらいのニシキヘビ(推定)です。シンガポール旅行の写真とかでよく見るようなものを想像してもらえばいいでしょう。
 実は前からこれ、是非やってみたかったんです。「無料でできるチャンス!」と思って迷わず参加。実際にやってみると、ヘビの皮膚は固くて冷たいし、かなり重いもので、なんともいえない不気味な感じでした。友だちに写真をとってもらってる一分くらいの間、ヘビに刺激を与えないようにと、本当にどきどきしましたよ。

秋のソウル大公園

話は変わるのですが、韓国で秋といえば「男の浮気の季節」なのだとか。ついつい人恋しくなってしまうのでしょう。パートナーのいる韓国人男性を狙っている皆様にはチャンスですが、韓国人パートナーのいる皆様はどうぞご注意ください!(笑)
2007年11月13日(火) written by 工藤リサ from (韓国)
Comment(0)


韓国関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。