PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201304124949

イータリーでお土産探し

イータリーでお土産探し
ミラノ:イータリーの入り口。
「EATALY/イータリー」とは、イタリアのハイクオリティな食品を扱って成功してきたオンラインショップの会社の名前ですが、その初の地上店が2007年1月、トリノにオープンしました。
その後イタリア国内では9店舗、そして日本やアメリカにまで店舗を展開して急成長の企業です。
イータリーでお土産探し
色々なものが売ってます。
そのトリノ本店はレストランスペースも併設された5000平米の巨大空間に、ハムやサラミ、チーズ、パスタ、オリーヴオイル、ワイン、チョコレート、パン、野菜、肉、魚などなど、全イタリアの食品が並びます。
ラッピングもシンプルながら洗練された感じなので、お土産にはピッタリ(サラミ類は日本へ持って帰られないですが・・)
オススメは地下にある世界のワインとビールのコーナー!一杯飲みながらおいしいおつまみを食べたり、量り売りでワインを買ったり・・と少しずつ試せるのが嬉しいですね。
ナチュラルな原材料だけで作るジェラート屋さんも入っています。

イータリーでお土産探し
お土産探しにはピッタリ!
ミラノの「イータリー」はコインというデパート内地下に入っていますが、トリノ本店に比べると小さい規模です。
しかしお土産探しにはちょうど良い広さで、色々と見比べながら探す事ができてとても便利。
疲れたら、併設されているカフェで一休み・・・という使い方もできます。
ワインも良いものが揃っていて選び甲斐があります!ジャムや蜂蜜など、日本にはない味もお土産にはいいかもしれませんね。
私個人的にはチョコレートや、パスタ・ソースなどがオススメ。

ミラノ中心部から少し離れますが、行く価値あり!です。

Eataly Milano
住所:Piazza Cinque Giornate, 1/A
COINデパート地下1階
2013年04月12日(金) written by Maliarda from (イタリア)
Comment(0)


イタリア関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。