PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200805022261

ミラノ 〜 都会の中のオアシス 〜

ミラノ 〜 都会の中のオアシス 〜
現代アートギャラリー
雨が続き、いまいちパッとしないお天気だったミラノ。
やっと春らしくなってきました。
吹く風は爽やか、空は真っ青、緑は深く生い茂り、湿気もなく、照りつける太陽はサンサンと輝き、そろそろ夏のヴァカンス予定を立て始めるイタリア人が増えてきた今日この頃です。
イイお天気だったのでちょっとお散歩と思い、ブラブラとミラノ中心部まで歩いていくと・・・

ミラノ 〜 都会の中のオアシス 〜
ギャラリーのお庭
ええっ?こんなミラノのド真ん中に、素敵な庭園とヴィラを発見!何年かミラノに住んでるけど今まで気づかなかったなんて!
ドゥオモ(大聖堂)から歩いて ほんの10分程度。
よ〜く見ると「現代アート・ギャラリー」と小さな看板がありました。
またまたビックリ。これがギャラリー?!
しかもArte Moderna(モダン・アート)・・・
う〜ん、ミラノの奥深さを発見した瞬間です。

残念ながらギャラリー自体は午後5時で閉まってて(私が発見したのは午後6時頃)庭園は午後7時まで入園可、と書いてありました。

小さな子供連れの若いお母さん達がのんびりと芝生の上に座っておしゃべり。
所々にあるベンチには本や新聞を読んでる若い女の子やサラリーマン風の男性が座ってたり。

ミラノ 〜 都会の中のオアシス 〜
お庭の滝
小さな滝まであって、またまたビックリ。
池にはアヒルが泳いで、橋の上からそれを鳩がじっと見て・・・
ここ、本当にミラノ?!と思いながら私も木陰のベンチに座ってボーッと空を見てました。
本当に真っ青。ミラノはスモッグが多い事で有名なのに・・・南イタリアの空みたいに真っ青。なんだかどこか別の場所にトリップしたみたいな感覚に陥ります。
あまりの気持ち良さについ眠気が・・・
4月はイタリアでは「Dolce dormire」と言って日本でいう「五月病」の4月版でしょうか?!

ふと庭の奥を見ると、小さな広場もあります。
夏の夜にはクラシックのコンサートがあるらしいです。
夏の週末にこんな素敵なヴィラを見ながら(絶対にライトアップされてるだろうし!)音楽会だなんて、素敵だと思いませんか?

 *場所:Villa Reale, Via Palestro16, Milano.

毎月色んな企画展も催されています。
ミラノ散策の一つに是非加えてみてください。

2008年05月02日(金) written by Maliarda from (イタリア)
Comment(0)


イタリア関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。