PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200804152228

夜の街、North Bridge

夜の街、North Bridge
昼間のBrass Monkey
 パース駅から図書館を通りノースブリッジに入ると、前方角に、写真のBrass Monkeyというパブがあります。ここの2階では食事も楽しめます。
 ちょっと注意して見ていただきたいのが、写真にもあるような「HOTEL」の文字。あちこちのパブで目にしますが、ここで宿泊は出来ません。これはオーストラリア英語で「酒場」という意味。私はてっきり昔のHOTELを改装しパブにしたのだと信じていましたが…。

夜の街、North Bridge
夜のBrass Monkey
 ほとんどのパブのお会計は、カウンターで注文、その都度支払います。
 入口には大抵ガードマンが立っていて、若く見られる日本人は、IDの提示を求められます。パスポートを持参したほうがいいでしょう。
 生バンドを楽しめるパブがほとんどです。学生サービスデーやバックパッカーサービスデーなどを狙っていくとお得です。
夜の街、North Bridge
ポリスは馬で巡回中!
 飲みに行く時のファッションですが、OZ女性は大抵、気温に関係なく、ノースリーブの黒いワンピースにヒール、といったファッションが多いです。普段明るい色、夜は黒が定番なのでしょうか。真冬でもその格好にコートを1枚、という女性をよく見かけました。バックはなるべく小さめに、そして盗難に気をつけてください。ちょっと横を向いただけで盗まれた、なんてことはざらにあります。
夜の街、North Bridge
1人で勉強に集中できる、Vultures
 警察は必ず2人1組で行動し、馬で巡回しているのを見かけます。
 もう一つの見ものは、人力車とでもいうのでしょうか、馬車の自転車バージョンとでもいいましょうか、体力のあるお兄さんが指定先まで連れて行ってくれます。主要なパブの周りにいて、2人まで乗れます。
 若者からお年寄りまで一緒に踊りさわぐのがOZ流。
とはいえ犯罪の多い街。1人歩きは絶対に避けてください。
2008年04月15日(火) written by JUN from (オーストラリア)
Comment(0)


オーストラリア関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。