PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200810032499

やっぱり「北欧」!デンマークは寒い

やっぱり「北欧」!デンマークは寒い
NETTOで15kr(300円!)でゲット。
裏地もついてて本格仕様!
 いつの間にかもう10月です。
日本ではようやく涼しく秋らしくなったと聞きますが、こちらデンマークでは秋を通り越して冬ぐらいの勢いで寒いです。
2008年10月03日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


200809192478

ホームパーティーのススメ

ホームパーティーのススメ
友人がチュニジア家庭料理を作ってくれました
 短い夏が終わり、秋を通り越して早くも冬ぐらいの勢いで寒いデンマーク。
いつの間にかもう日光浴もできない季節になってしまいました。
一年で一番短く、素敵な季節も終わりです・・・
2008年09月19日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


200809052459

デンマークの沖縄?ボーンホルム

デンマークの沖縄?ボーンホルム

デンマークよりもスウェーデンにほど近い小さな島、ボーンホルム。
ここではデンマーク本土には見られない地形、気候の良さや自然の豊富さに魅せられて各国から多くの観光客が集まります。
デンマークには山はありません。一番標高が高い丘で170mほどしかなく、山に見慣れている日本人からすればただの丘なんですが(笑)、ここボーンホルムにはデンマークで2番目に高い標高地があります。
2008年09月05日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


200808222434

デンマークの地下鉄事情

デンマークの地下鉄事情

デンマークにはパリや東京ほどシティ全体を網羅している訳ではありませんが、一応地下鉄があります。
シティのあるシェラン島と空港のある埋め立て地アマーをつなげているもので、2002年に開通し、これで空港とシティの行き来がたった15分前後でできるようになったのでとても便利になりました。
2008年08月22日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


200807252397

世界サンタクロース会議

世界サンタクロース会議

先日、毎年恒例のコペンハーゲンである世界サンタクロース会議に行ってきました。
いつもこの時期、コペンハーゲンに世界中からライセンスを持った「公認サンタ」が集まり、今年のプレゼントについてはもちろん、女性サンタのスカートの丈、トナカイを使用するか否かなど、クリスマスに向けてサンタ達が意見を交わすのです。
ほとんどがヨーロッパからのサンタですが、アジアからは唯一、我らが日本のサンタさんも来ていました。
2008年07月25日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


200807112374

肌の質が変わる?デンマークコスメ事情

肌の質が変わる?デンマークコスメ事情

こちらへ来る時に女性であれば特に強くオススメするのが、使い慣れた化粧品を持ってくるというのはもちろんですが、それに加えて普段よりも少し保湿力の強いものもプラスしておくととても助かると思います。
というのも、こちらは日本に比べて空気が乾燥していて、水も石灰分を多く含む硬水なので、肌や髪の質がコロっと簡単に変わってしまう恐れがあるからです。
2008年07月11日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


200806272355

ワーホリメーカーでも楽しめるインテリア

ワーホリメーカーでも楽しめるインテリア

デンマークを初め北欧は、建築や家具のデザインの良さで世界的に有名です。
インテリアや建築の勉強をしたくてデンマークに来た人も多いはず。
せっかくデンマークに来て、自分の部屋を持てたのだからこの際インテリアにこだわってみませんか?
物価が高いし、ワーホリなんだからあまりお金は使えない。そんな人でも気軽に買い物が楽しめるところ、それはIKEA!
2008年06月27日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


200806132332

デンマークで進む禁煙化

デンマークで進む禁煙化

デンマークでは驚くべきことに、タバコに関する年齢制限はありません。
厳密に言えば16歳未満でタバコを「購入」することは禁止されているのですが、喫煙そのものに大して年齢制限がないのです。
2008年06月13日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


200805302308

とっても便利!Dankort 電子マネー

とっても便利!Dankort 電子マネー
店頭にあるDankortスキャナ。
デンマークでは日本ではまだそれほど普及していない電子マネー、デビットカードがほぼどこででも利用できます。Dankort(ダンコート)と呼ばれるものがそれです。
このシステムが始まったのはなんと今から20年以上前からだというから驚き。故に普及率はほぼ100%と言っても良いぐらいです。
2008年05月30日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(1)


200805162281

デンマークの水事情

デンマークの水事情
シンクも石灰分で
すぐに白くなってしまいます。
デンマークの水道水は飲めるのか?とよく聞かれますが、結論から言うと飲めます。山や大きい川はないので、地下水を飲料水として利用しています。
こちらの水は日本の軟水とは違い、カルシウムやマグネシウムを大量に含む硬水です。と言ってもピンとこないかもしれませんので基準値を参考に挙げてみると
2008年05月16日(金) written by 重千代 from (デンマーク)


デンマーク関連の記事

[1 ] [2 ] [3 ] [4 ] [5 ] [6 ] [7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12 ] [13 ] [14 ] [15][16 ]