PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201010013539

デンマークの電車大解剖!

デンマークの電車大解剖!
とってもカラフル!デンマークの電車S-tog
デンマークのシティ周辺の電車(S-tog)を初めて見ると、日本の電車のイメージとは全くかけ離れていて、丸まったかわいいデザインや奇抜な色、車内のピクトグラムなどに目がいくことと思います。スマートでありながらも洗練されたデザインの車体は、さすが!の一言。
自転車は市民の足として欠かせないもので、通勤でも10キロ程度であればみな自転車で行ったりする元気なデンマーク人ですが、デンマークの電車及びメトロでは自転車の乗り入れが可能なので、近くの駅まで自転車で行って、電車に乗り、更に自転車で仕事場まで行く…なんてことも珍しくありません。

そしてベビーカーが日本のそれよりかなり大振りなデンマーク、もちろんベビーカーも電車、メトロ、さらにはバスでも使用可能。自然と周りの人々が助け合って大きなベビーカーを車内に入れる光景は日常茶飯事です。
電車内の各座席横には無料のゴミ袋が備え付けられており、ゴミで溢れ帰ってしまわないような工夫もされています。(それでも週末の深夜の車内は結構汚いですが…)
最近車内ではワイヤレスインターネットが無料で使用できるようになり、長距離電車ではかなり便利になりました。S-togはもちろん、なんと市内を走っている一部のバス内でまでインターネットが使えるというのですが…使っている人は今の所見た事がないというのが現状です。(笑)

そんなデンマークの電車ですが、最近は車内にテレビが設置されました!

サイレントゾーン以外の各車両に設置されており、見た目にも結構お金がかかっていそうなこのテレビ。始めは『電車でテレビ?静かに本が読みたい人とかにはちょっと迷惑なんじゃ…』と思っていましたが、実際に体験してみるとこれが結構意外にも楽しめます。
放送内容は国営チャンネルのDRが提供するニュースチャンネルなのですが、本も新聞もipodも持ってなくって手持ち無沙汰…な時にぼーっと見ているといい暇つぶしになるんですよね。ぱっと周りを見渡してみても、車内のテレビを楽しんでいる人は結構いるようでした。本が読みたい人や静かさを求める人にはサイレントゾーンがあるので、車内にテレビは広告効果も兼ねて結構いいアイデアなのではないかと思います。ただニュースチャンネルは更新が少ないので、長時間乗っていると同じニュースが何度も何度もリピートされる…ということにはなるのですが…でもデンマーク語学習者にはこのニュースリピートというのが、結構いい聞き取り練習になりますよ。

S-togの他にもデンマークには各土地土地で電車にいろいろ違いがあります。小旅行を兼ねていろんな電車にトライするのも結構楽しいかもしれませんね。
2010年10月01日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


デンマーク関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。