PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201409125598

結婚式連続レポート2@市庁舎にて

結婚式連続レポート2@市庁舎にて
サロン天井の星座画

 先日、友人が結婚したので今回はそのレポート第二弾。今回は市庁舎で行われた結婚式(というか、日本でいう婚姻届提出に近い)について。
デンマークでは、教会で白いドレスとスーツに身を包んだ伝統的なキリスト教式の結婚式と、式は挙げずに市庁舎でサインだけするパターンとがあり、近年は教会式は挙げず簡単に市庁舎で済ませ、近しい人のみでパーティーを開くカップルが多いようです。


 今回およばれした私の友人は、新郎新婦とも特に宗教にこだわりはないため、市庁舎でのサインとパーティーで結婚を祝いました。

私自身日本で結婚式を挙げてデンマークでは何もしなかったし、周りも教会式もしくは全く何もしないという形を取ったカップルばかりだったので、市庁舎での結婚式(というかサイン)は初めてだったので興味しんしんでした。

結論から言うと『あっという間!』に終わりました(笑)。


 朝11時に市庁舎に家族と友人が集まり、二階にある結婚サイン専用の小さいサロンに向かいます。
当日は彼ら以外に他のカップルも結婚するので、サロン前の待合所で座って呼ばれるまで待機。友人らの番になって名前を呼ばれたら、ぞろぞろと私たちもサロンに通されました。サロンは意外に狭く、暗いのですが雰囲気は満点。星座を描いた天井(写真)が印象的でした。

そして黒いケープをまとった市庁舎職員が新郎新婦に、二人が生涯一緒に過ごすかどうかを尋ねます。『はい』という返事をして二人が結婚証明書にサインし、立会人である新婦の父親もサイン。
とまあ、時間にしてものの5分もなかったのではないでしょうか。でも雰囲気のある素敵なサロンで、大事な家族と友人に囲まれてとても幸せそうな二人を見て、私もとても嬉しかったです。


 その後市庁舎の庭へ移って、持参のシャンパンで乾杯。お天気にも恵まれて、短かったけどとてもhyggeligな結婚式でした。
デンマークに来て仲良くなった友達はみな、大抵既に結婚してデンマークに来ているので、自分の友達が結婚するのを祝うのは初めてだったのですが、やっぱり嬉しいものです!

次回は彼らのプライベートパーティーについて書いてみますね。


2014年09月12日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


デンマーク関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。