PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201408295581

結婚式連続レポート1 ポルターアーベンにて

結婚式連続レポート1 ポルターアーベンにて
始まりはここから。Nyhavn。

 先日私の友人が結婚しました。あまりない機会なので、数回に分けてデンマークでの結婚についてレポートしてみたいと思います。
デンマークでは、結婚が決まったカップルは新郎と新婦側に分かれて、友達が独身さよならを盛大に祝うポルターアーベン(polterabend、英語ではbachelor party)という習慣があります。
企画する友達のキャラにもよりますが、定番どころではストリップショーに行ったり、変な仮装で街を練り歩いたり、どちらかと言えば罰ゲームに近いような、悪ノリなバカ騒ぎが多いです。

今回私の友人が結婚が決まり、別の友人から新婦に内緒で彼女を連れ出してお祝いしようという、まともなポルターアーベン(笑)に参加することになりました。

 新郎に協力してもらって、週末彼女を街へ連れ出してもらったところを私たちが登場して新婦を拉致するという計画。私らはポルターアーベン定番の花のカチューシャとお揃いの白いトップスに身をつつみ、ワクワクしながら待っていました。ところが約束の時間になっても二人がなかなか現れない!でもこちらから連絡はできないのでひたすら待つこと一時間…。
ようやく現れた二人にジャジャーン!とビール片手に私たち登場。新婦の驚いた顔といったら!
なんでも新郎新婦は道中ケンカしていたので時間通りに来れなかったのだとか(笑)。 

 まだビックリしている新婦にお揃いの花のカチューシャをつけ、友達手作りの花嫁ベールを被せ、ラメ入りの人魚姫の写真にデカデカと『I♡CPH』とロゴの入ったお土産感満載のひどいデザインのTシャツを着せ、ビールで乾杯。Nyhavnのど真ん中というデンマーク1の観光名所ということもあって、たくさんの人が注目。若干罰ゲーム感漂います。
本当はそのまま運河ツアーで新婦にその格好でガイドをしてもらう予定だったのですが、寒くなってきたので公園に場所を移すことで難を逃れた新婦(笑)。

 その後くじ引きで知らない人に歌を歌うや、踊りを披露する、などの企画もしていたんですが、結局は話が盛り上がって公園でひたすら飲んで食っての8時間でした。気がついたら公園閉園の23時。私は子供がいるのでそこで帰ったのですが、彼女らは23時から晩ご飯(!)を食べに夜の街へ繰り出して行きました…(全員スペイン人で晩ご飯食べるのが遅い)

そんな初めてのポルターアーベン、新婦にはとっても楽しんでもらえました!

次回は彼女らの市庁舎での結婚式レポートです。

2014年08月29日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


デンマーク関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。