ワーホリネット | ワーキングホリデーとは
20180801462

YMSオンライン申請大幅に改善 スマートフォン対応でとても便利に、ビザ申請代行業者は必要なし

YMSオンライン申請大幅に改善 スマートフォン対応でとても便利に、ビザ申請代行業者は必要なし

 ビザ申請は本来自分自身でするものであり、他人に任せるものではありません。申請する過程で自分で考えることが重要です。


英国ビザのオンライン申請のシステムが、「Visa4UK」 から「Apply for a visa」のニューシステムに変わったことで、よりオンラインシステムが分かりやすく簡単に申請が出来るようになりました。


 旧システムから質問内容が削られるなど、答えやすくなっていて質問に迷うことが少なくなりました。
また、デザインは基本的に、1画面に一つの質問がある形式で、YES NOを答えながらクイズ形式で進んでいく形になっています。

小さい子供からお年寄りまでよく分かるように構成されている理由は、もともと、2017年にビジタービザや観光ビザなどのあらゆる世代を対象に開発された新システムだからです。
2018年に大幅アップデートを行い、正規ビザにも適用されました。


 世間では自分でビザ申請すると失敗するような根拠のない事を言いふらし、利益を得ようと、ビザ申請の代行サービスを謳っている業者がいますが、担当者はビザについての知識が不足しており、間違いが多いのが特徴です。
業者は法外な料金を徴収していますが、料金が高いからそれに似合った信用がある訳ではありません。

過去の例でもワーキングホリデーの代行業者などにビザ申請の代行を依頼した結果、希望する結果にならなかったケースが大変多く、トラブルになるか泣き寝入りになっています。
くれぐれも業者のセールストークに騙されないように注意してください。


 ビザ申請はほとんどYES・NOの回答形式であり、記入といっても氏名等のローマ字を使用するのみなので外国語の知識はあまり要らないものです。

ビザ申請は本来自分自身でするものであり、業者や他人に任せるものではありません。申請する過程で自分で考え、判断することがとても重要です。



・英国ビザ申請オンラインニューシステム「Apply for a work visa (Tier5)
https://visas-immigration.service.gov.uk/apply-visa-type/tier5

・ワーホリネットの日本語解説
Youth Mobility Scheme ニューオンラインシステム 申請解説はこちら
https://workingholiday-net.com/UnitedKingdom/visa/evisa/Tier5.html


2018年08月01日(水) written by ワーホリネット from (イギリス)


イギリス関連の記事


 

[ おしらせ ]