PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200905052778

デンマークの図書館へ行こう。

デンマークの図書館へ行こう。
デンマークデザイン家具が
ふんだんに使われた館内
デンマークにきたら、物価の高さに驚くはず。とは言っても、今は少しばかり円高傾向なので、「ちょっと高いかな〜」と感じるくらい。
それでも高く感じることに変わりません。書店に行ってもそれは同じ。輸入本と、国産本と値段が変わりません。
そこでお勧めするのが図書館。さすが、北欧!インテリアにも工夫がされた館内で、ゆっくりと本を読むことができます。また、CDやDVDを無料で借りることができるので、雨の日や長い冬にもうってつけ。
2009年05月05日(火) written by denden from (デンマーク)
Comment(0)


200905052777

パリ観光

パリ観光
シャイヨー宮からの眺め。庭園と
エッフェル塔の間にセーヌ河が流れてます。
おしゃれなパリジェンヌ。お昼にカフェで本を読みながらお茶をしたり、友達とお酒を飲んだり。そんなパリの観光といえば、どこを想像しますか?
私がまず、パリ!と思った場所はエッフェル塔。エッフェル塔とエッフェル塔の向いにあるシャイヨー宮はいつも観光客と物売りの人々でいっぱい。エッフェル塔はのぼることもできますが、チケット売り場は混雑しているので、のぼりたい人は時間に余裕を持って行くことをお勧めします。そして、シャイヨー宮からはセーヌ川とエッフェル塔を眺めることができます。
2009年05月05日(火) written by みな from (フランス)
Comment(0)


200905052776

掘り出し物ザックザックのガレージセールへGO!

掘り出し物ザックザックのガレージセールへGO!
学校のファンドレイジング(寄付)の
ガレージセール
ニュージーランドの人たちは、セカンドハンドの商品を安くゲットするのが上手です。
週末となると、いろんなところでガレージセールが開かれています。このガレージセールというのは、引越しや片付けのため、家の不用品をガレージで売買するもの。個人単位から学校や非営利組織のファンドレイジング(寄付)のためのもの、複数の人や家庭が集まって開かれるものなど様々な形があります。
2009年05月05日(火) written by lovey from (ニュージーランド)
Comment(0)


200905052775

ドイツ名物 白アスパラ

ドイツ名物と言えば、ビールやソーセージがまず思い浮かびますが、この時期、ドイツを訪れる機会があれば、是非食べていただきたいのがシュパーゲル(白アスパラ)です。
スーパーでもよく見かけますし、レストランのメニューにも載っています。

この白アスパラですが、日本で食べるグリーンアスパラやホワイトアスパラに比べると、実に大きく、太さが倍はあるのではないかと思います。
2009年05月05日(火) written by Adler from (ドイツ)
Comment(0)


200905052774

韓国の美容院へ行こう!

先日美容院に行ってきた。私はショートが好きなので(しかもかなり短めの)、2ヶ月にいっぺんは美容院にお世話になっている。カット(15,000ウォン〜)だけならそう負担にはならないが、カラーやストレート(100,000〜200,000ウォン)を一緒にやってもらうと結構な出費になる。(最近はつくづくロングの方が経済的だな〜・・・と思う。)
2009年05月05日(火) written by rieri from (韓国)
Comment(0)