PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201009033506

夏目漱石も訪れたロンドン塔

夏目漱石も訪れたロンドン塔
歴史深いロンドン塔
 ロンドンへ行ったことがなくても、ロンドン塔の名前を耳にしたことがある方は多いと思います。夏目漱石も約100年前にこの地を訪れ、同名の「倫敦塔」という小説を書き遺しています。
2010年09月03日(金) written by あっこ from (イギリス)
Comment(0)


201009033505

PARIS D'AMOUR...

PARIS D'AMOUR...

先月、パリ市庁舎で催されていた写真展【PARIS D'AMOUR】に足を運んだ。著名なフランス人フォトグラファーのGERARD UFERASによるこの写真展はフランスにおける様々なカップルのあり方、愛のカタチを写真に収めたもの。フォトグラファーのヒストリーやこの写真シリーズのメイキングシーンを収めたビデオはとても興味深いものだった。
2010年09月03日(金) written by Paris Eyez from (フランス)
Comment(0)


201009033504

コペンハーゲン プライドパレード

コペンハーゲン プライドパレード

デンマークはヨーロッパでも同性愛に寛容な国で、同性同士でパートナーシップ制度がある国として有名です。

私自身もデンマークに来て結構な数のゲイ・レズビアン・バイセクシャルの人と知り合うようになり、元々日本にいる時から知り合いがそうだったこともあって偏見はなかった方だと思うのですが、こちらに来てからさらに様々なタイプの同性愛者の人を知ってもっと寛容になった気がします。
2010年09月03日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(0)


201009033503

プーリア州の世界遺産 〜 イタリア旅行

プーリア州の世界遺産 〜 イタリア旅行
カステル・デル・モンテ正面。
イタリアのかかと、プーリア州にある世界遺産「山の城」こと「カステル・デル・モンテ」へ行ってきました。
1996年にユネスコ世界遺産に登録されたカステル・デル・モンテは、プーリア州バーリ県のアンドリアの外れにあります。
オリーブ畑を延々と進んで行くと突如視界が開け、標高540mの大地に、ぽつんとカステル・デル・モンテがそびえ立っているのが目に入ります。
2010年09月03日(金) written by Maliarda from (イタリア)
Comment(0)