
在日韓国大使館のHPアドレス変更
在日韓国大使館のHPアドレスが変更になっています。 以前のアドレスではワーキングホリデー(ワーホリ)申請書などのダウンロードができませんのでご注意ください。 ワーホリネットではPDFファイルを用意してありますのでご利用ください。 在日韓国大使館 http://jpn-tokyo.mofat.go.kr/index.jsp (申請書は左メニューのVisa Application form をクリックください) VISA申請書(写真の貼り付け枠などを考慮したバージョン) http://workingholiday-net.com/Korea/visa/javisa.pdf 韓国ワーホリの場合、ビザの申請には手数料はかかりませんが、書類を大使館・総領事館に直接持参してビザを申請する必要があります。(代理申請および郵送による申請はできません)。 書類や申請者の申請条件に不備・問題がなければ申請の翌日にはビザが発給されます。 また、管轄の領事館によって申請方法が異なっていますので、申請前に領事館に問いあわせる必要があります。 詳しくはワーホリネット韓国で。 http://workingholiday-net.com/Korea/panel/Kr/Visa/visa_wh.html |
2007年11月27日(火)
written by ワーホリネット from
(韓国)
韓国関連の記事
-
・韓国ワーキングホリデー2011年10月から1万人に拡大 ・・・
2011年09月22日(木) -
・韓国ワーキングホリデー2012年までに1万人へ、申請条件の滞在資金は引下げ ・・・
2011年08月09日(火) -
・日韓ワーキングホリデー実務者協議、定員拡大へ ・・・
2010年11月17日(水) -
・韓国ワーキングホリデーの就労期間制限が撤廃 ・・・
2009年06月19日(金) -
・韓国からカナダへのワーキングホリデー、韓国人4020人に拡大 ・・・
2008年10月30日(木) -
・日韓ワーキング・ホリデー実務者協議 ・・・
2008年10月28日(火) -
・韓国とフランスがワーキングホリデー協定締結 ・・・
2008年10月27日(月) -
・韓国の神戸総領事館、7年ぶりの復活 ワーホリビザニュース ・・・
2008年09月10日(水) -
・韓国ワーホリの定員段階的に拡充 将来1万人に ・・・
2008年04月22日(火) -
・在日韓国大使館のHPアドレス変更 ・・・
2007年11月27日(火) -
・韓国ワーホリ 申請先の領事館の住所変更に注意 ・・・
2007年10月25日(木) -
・韓国、日本にワーホリビザ枠拡大を要請 ・・・
2007年08月01日(水)