
韓国とフランスがワーキングホリデー協定締結
![]() 韓国外交部によりますと、今月、韓国はフランスと「ワーキングホリデー(ワーホリ)に関する協定」を締結したと発表がありました。 韓国からは毎年、オーストラリア2万7000人、カナダ800人、日本3600人、ニュージーランド1500人がワーキングホリデープログラムに参加しており、日本に対しては来年度7200人の倍増、2012年までには1万人が決定してます。 フランスは韓国にとって5番目の参加国になりますが、他の国との協議も続けられており、ドイツ・アイルランド・デンマーク・オランダ・フィンランドとのワーキングホリデーも実現しそうです。 日本も台湾とのワーキングホリデーが締結されたばかりですが、依然募集内容は未定のままです。 |
2008年10月27日(月)
written by ワーホリネット from
(韓国)
韓国関連の記事
-
・韓国ワーキングホリデー2011年10月から1万人に拡大 ・・・
2011年09月22日(木) -
・韓国ワーキングホリデー2012年までに1万人へ、申請条件の滞在資金は引下げ ・・・
2011年08月09日(火) -
・日韓ワーキングホリデー実務者協議、定員拡大へ ・・・
2010年11月17日(水) -
・韓国ワーキングホリデーの就労期間制限が撤廃 ・・・
2009年06月19日(金) -
・韓国からカナダへのワーキングホリデー、韓国人4020人に拡大 ・・・
2008年10月30日(木) -
・日韓ワーキング・ホリデー実務者協議 ・・・
2008年10月28日(火) -
・韓国とフランスがワーキングホリデー協定締結 ・・・
2008年10月27日(月) -
・韓国の神戸総領事館、7年ぶりの復活 ワーホリビザニュース ・・・
2008年09月10日(水) -
・韓国ワーホリの定員段階的に拡充 将来1万人に ・・・
2008年04月22日(火) -
・在日韓国大使館のHPアドレス変更 ・・・
2007年11月27日(火) -
・韓国ワーホリ 申請先の領事館の住所変更に注意 ・・・
2007年10月25日(木) -
・韓国、日本にワーホリビザ枠拡大を要請 ・・・
2007年08月01日(水)