
デンマークワーホリ就労期間は最高6ヶ月まで
![]() 日本とのワーキングホリデー(ワーホリ)制度が始まって1周年を過ぎた北欧デンマークですが、今回、デンマーク政府の公式文に「ワーキングホリデー期間の1年のうち就労期間は最高6ヶ月」と明記され、申請者に就労の制限を明確にしました。 デンマークにおいては、雇用情勢があまりよくなく労働に関しては厳しいようです。 そのような背景もあり、前回のホームページ更新では、ワーキングホリデービザの趣旨はあくまで休暇とであると念を押した内容が盛り込まれています。 十分な資金をもって旅行する気持ちでいないとデンマークの滞在は厳しいようです。 また、年齢制限に関してビザの発給ができないケースもおきています。 申請は30才まで可能ですが、申請日と渡航日があまりにも離れている場合、31才を過ぎて渡航ができるとは限りませんので、注意が必要です。 詳しくは、デンマークワーキングホリデーで http://workingholiday-net.com/Danmark/ |
2008年12月08日(月)
written by ワーホリネット from
(デンマーク)
デンマーク関連の記事
-
・デンマークワーキングホリデー申請変更 ・・・
2011年06月06日(月) -
・デンマークワーキングホリデー申請に予約が必要 ・・・
2010年08月06日(金) -
・デンマークワーホリ就労期間は最高6ヶ月まで ・・・
2008年12月08日(月) -
・デンマーク ワーホリの条件に休暇目的を特記 ・・・
2008年11月04日(火) -
・デンマーク大使館の開館時間変更 ・・・
2008年09月30日(火) -
・デンマーク ワーホリ申請用紙変更 大使館で再通知 ・・・
2008年04月22日(火) -
・デンマークワーホリ 申請の手引き更新 ・・・
2008年02月12日(火) -
・デンマーク大使館のワーキングホリデー情報が更新 ・・・
2007年11月09日(金) -
・デンマークワーホリの面接は、デンマーク大使館にて ・・・
2007年10月04日(木) -
・デンマークビザ申請 遠方からの申請は郵送可能 ・・・
2007年10月03日(水) -
・デンマーク ワーキングホリデー申請方法 ・・・
2007年10月02日(火) -
・デンマークのワーキングホリデー公式発表 ・・・
2007年09月25日(火) -
・6月28日デンマークとの間のワーキング・ホリデー制度の導入 ・・・
2007年08月07日(火)