ワーホリネット | ワーキングホリデーとは
20081001137

2009年度ワーキングホリデー カナダビザ開始 募集1万人に

2009年度ワーキングホリデー カナダビザ開始 募集1万人に

カナダ大使館はHP上で、2009年度のワーホリビザの募集を開始したと発表しました。

申請受付は10,000人の枠を満たした時点で打ち切られます。
また申請に必要なプログラム参加費(PPF)が課金されますが、CD$150相当15,600円(2008年10月発表日現在)となっています。

申請用紙とプログラム参加費が変わっていますので、2008年度のものと混同しないように注意が必要です。

募集資格は、
・日本国籍を有する人
・2009年内にカナダに入国し、一定期間(最長1年)カナダで休暇を過ごすことを本来の目的とする人
・以前にこのプログラムに参加していない人
・申請書受理時点で18才以上30才以下の人(出発日の時点での年齢ではありません。)
・有効なパスポートを持ち、かつ往復切符を所持、または購入できる資金を有する人
・滞在を希望する期間、医療費を含めて生活に必要な資金を有する人
・150カナダドル相当のプログラム参加費を払う人
・常識があり、健康で性格善良な人
・カナダで仕事が内定していない人

です。

提出書類は、

・チェックリスト
・ワーキングホリデーアンケート用紙
・2009年用ワーキングホリデーの申請書
・6ヶ月以内に撮影した45mmx35mmの写真2枚。写真は重ねて申請書の右側の裏側に顔を見せるようにして、ホチキスで止めてください。詳しい写真の規格については添付の「写真規格」をご覧ください。
・パスポートの必要情報が記載されている頁のコピー(写真のついたページ)
・プログラム参加費(PPF)の振込控えのオリジナル原本
・もし、ワーキングホリデー就労許可発給の通知書をEメールで受け取りたい場合は、その申請書(D403j)
・ご自分の住所・氏名を記載し90円切手を貼った返信用封筒(12x23.5cm 定形最大サイズ)※1
・申請書類が大使館に届いた旨の連絡を受けたい場合は、ご自分の宛先を記載した官製はがき(希望者のみ) ※2

です。


申請用紙
http://www.canadanet.or.jp/i_v/fees/imm1295_2005_05.pdf

募集要項
http://www.canadanet.or.jp/p_c/whp2009.pdf


ワーキングホリデー ニュース
http://workingholiday-net.com/WhatsNew/

カナダ大使館
http://www.canadanet.or.jp/p_c/wh_geninfo.shtml

2008年10月01日(水) written by ワーホリネット from (カナダ)


カナダ関連の記事


 

[ おしらせ ]