ワーホリネット | ワーキングホリデーとは
20091020243

ワーキングホリデードイツ 申請は31歳を迎える誕生日まで

ワーキングホリデードイツ 申請は31歳を迎える誕生日まで

2009年10月20日、ワーキングホリデー(ワーホリ)ドイツの募集要項が更新されました。
これまで申請は遅くとも30歳の誕生日までにはなされなければならないことになっていましたが、今回、申請は31歳を迎える誕生日までに変更になっています。なお、ドイツ連邦共和国大使館(東京)での発表の後、ドイツ連邦共和国総領事館(大阪)でも同様に発表されました。

ドイツのワーキングホリデーは入国時の年齢が18歳から30歳までの日本人男女なら誰でも参加できますが、ドイツ側では『30歳まで』の解釈が日本と違い、30歳の誕生日当日が最終日ととらえられているため、これまでは、実質29歳の間に申請する必要がありました。
しかし今回31歳を迎える誕生日までに申請すればよくなったため、他の国のワーキングホリデーと同様に現在30歳の方も申請できることになります。

なお、それ以外の変更はありませんが、長野・山梨・静岡・新潟もしくは同県以東に在住している人はドイツ連邦共和国大使館(東京)の窓口で、愛知・岐阜・富山もしくは同県以西に在住している人はドイツ連邦共和国総領事館(大阪)の窓口で申請することになっています。
東京と大阪では申請書類や申請方法が若干異なりますので、管轄の地域をよく確認して申請する必要があります。

また、2010年6月15日より、一年間の就労が可能になります。

ワーキングホリデードイツ情報
http://workingholiday-net.com/Deutschland/
2009年10月20日(火) written by ワーホリネット from (ドイツ)



 

[ おしらせ ]