ノルマンディー小旅行(1) オンフルール 〜 フランスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
ノルマンディー小旅行(1) オンフルール 〜 フランスワーキングホリデー

【写真:旧ドッグ】 |
すっかり夏らしく,パリでは毎日30度の日が続いています.
先日,ノルマンディー地方のオンフルールとドーヴィルに1泊2日で行ってきました.
オンフルールは,人口8000人ほどの小さな港町.町の中心の旧ドックは,たくさんの白いヨットが停泊していて,その周りを囲むレストランやカラフルな家並みと,とても絵になります.

【写真:サント.カトリーヌ教会】 |
みどころは,フランス最大の木造の教会,サント・カトリーヌ教会.百年戦争で破壊された教会の跡地に建てられたもので,建築にあたった船大工たちの造船の技術が生かされているそうです.
そして,ウジェーヌ.ブーダン美術館.モネの師匠で,オンフルール生まれのブーダンの作品のほか,印象派や,ノルマンディーを題材にした作品,ノルマンディーの民族衣装や生活用品なども展示されています.

【写真:ブーダン美術館の展示】 |
おもしろかったのは,オンフルール生まれの作曲家,サティの家.西洋音楽に革新をもたらしたとされる彼の創作活動を知るためのミュージアムになっています.イヤホンガイドで解説や音楽を聴きながら,展示室を回るのですが,ひと部屋ごとに趣向が凝っていて,現代アートの不思議な家に迷い込んでしまったよう.メリーゴーランドやピアノの楽しい体験型の展示もあります.
オンフルールでは,観光名所をまわるだけでなく,港を眺めながらゆっくりシーフードを楽しんだり,センスのいいお店をのぞいたり,散歩コースを歩いたり,一日楽しめました.

【写真:洋なしのオブジェ(サティの家)】 |
行き方は,パリのサン・ラザール駅からリジューLisieuxまで列車で1時間40分.バスに乗り換えて約60分です.または,ドーヴィルからのバスもあります.
バスの時刻表は,このサイトで調べられます.
http://www.busverts.fr/_hiver/horaires.asp
<関連記事>
.ノルマンディー小旅行(3) モン.サン.ミッシェル
.ノルマンディー小旅行(2) ドーヴィル
2010/07/13(火)
チェリープラム
No.3435
(フランス)
TOPに戻る
(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信