ワールドカップは,韓国のお祭り?! 〜 韓国ワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
ワールドカップは,韓国のお祭り?! 〜 韓国ワーキングホリデー
【写真:ケーキ屋さんのケーキ.
パク.チソン選手ですね.】
6月12日,韓国では,南アフリカで開催されている初戦が行われました.初戦の相手は,ギリシャ.2002年度の日韓ワールドカップで,4強に入って以来,韓国では,国をあげて応援しています.(詳しくは,前回の
ワールドカップ 赤く燃える国 〜 韓国ワーホリ
をご覧下さい.)
観光名所で有名なミョンドンでは,赤いTシャツ(日本は青のイメージですが,韓国では赤い悪魔がマスコット)を着て,可愛いお姉さん達が踊っていたり,某有名ブランドと携帯会社とがタッグを組み,その赤い応援Tシャツを無料で配られていたりしました.
【写真:これは,釜山のロッテデパートの入口】
これは,私の経験談ですが,ミョンドンで銀行へ行った時の話です.ATMで入金が出来なかったので,スーツを着た店員さんに声をかけるとその人は店員さんではなく,一般の人で,実際の店員さんは,赤いTシャツを着ていて,どの人が店員さんかわからないという事件がありました.
私が知る限り,ソウル駅のロッテリアやマクドナルドも赤いTシャツを着て仕事をしていましたし,ケーキまでサッカーボールを作っていました.
なんとも,国をあげてのお祭りです.
【写真:赤いTシャツを着て,観戦しに行く人々.】
今回のワールドカップの時,私は釜山にいたので,ソウルより静かだろうと思っていたのですが,なんとも釜山駅の所に大きなモニターが設置されていて,それを駅の階段からなんとかして見ようと必死の人達.そして,試合と同時に,花火まで上がりました.前回のドイツワールドカップの時も,ドンちゃん騒ぎをしていたイメージがありますが,今回もそれに劣らず,子供から大人まで小雨が降っていたにも関わらず,あの一喜一憂する姿はすごかったと思います.
【写真:ミョンドン.ワールドカップのために設置された
ブース.ここでTシャツを無料で配っていました.】
一部の人達は,韓国の経済があまりよくないので,その問題から目をそらすために,国をあげて応援しているという声もありますが,そこはアジアのイタリア人と呼ばれる韓国.その情熱で,そんな事はないといえる自信があるのは,私だけでしょうか.
2010/06/22(火) マルコ
No.3398 (韓国)
TOPに戻る
(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信