PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201410195659

レゴの芸術

レゴの芸術
等身大のレゴアートも多数

 先日若者やアーティストたちでにぎわうブリックレーンに出かけてきました。目当てはブリックレーンの通りで見つかる『Old Truman Brewery』という展示会場で開催されている『The Art of The Brick』です。
こちらの展示会ではなんとLEGO(R)で作られた数多くの彫刻なるものが見られます。8月くらいからずっと駅のホームなどの広告で見ていたのですが、すでにニューヨーク、シドニーそして台湾などでも展示会が開催され大成功に終わったとニュースで見たので絶対に行きたいと思っていたものでした。


2014年10月19日(日) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


201410175658

進化するイギリスのスイーツ

 日本から友人が遊びにやってきました。日本に一時帰国してもなかなか会えない距離にいるので再会をとても心待ちにしていたのですが、もう1つ楽しみにしていたのは、お互い大好きなパブとスイーツ・ショップ巡り。おかげで彼女の滞在中は、ほぼ毎日パブとスイーツ・ショップに繰り出していました(笑)。


2014年10月17日(金) written by Miyo from (イギリス)
Comment(0)


201410105651

イギリスで大人気。村上春樹の最新作を読む。

イギリスで大人気。村上春樹の最新作を読む。
村上春樹の作品を英語で読む

 英語で読む日本文学のブッククラブを始めて、早3年あまりが経とうとしています。オックスフォードで月に1回開催されている読書会ですが、仕事が忙しく、最近はなかなか本が読みきれていなかった反省もあり、今回は出来るだけ時間を作って本を読むようにしています。

2014年10月10日(金) written by あっこ from (イギリス)
Comment(0)


201410045633

Bank of Englandを訪れる

Bank of Englandを訪れる
有名建築は早めに並ぼう!

 9月20日、21日の週末で行われたロンドン「オープンハウス」。今年も多くの建物が無料で解放されました。私にとっては初めて体験するイベントだったのですが、友人からのアドバイスを受け、ひとまず普段はアクセスのない場所で、人気の建物Bank of Englandを訪ねることにしました。

2014年10月04日(土) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


201410035631

イギリス伝統料理を作ろう!

イギリス伝統料理を作ろう!
シンプルな材料で簡単に作れるコテージパイ

 イギリスを代表する伝統的な家庭料理と言えば、コテージパイ。一言で言えば、「牛ひき肉とマッシュ・ポテトの重ね焼き」のことで、ミート・ソースとマッシュ・ポテトを作ってさえしまえば、あっという間に出来てしまう、超簡単料理です。
パイといってもパイ生地は使用せず、パイ生地に見立てたマッシュ・ポテトを利用します。


2014年10月03日(金) written by Miyo from (イギリス)
Comment(0)


201409305621

妊婦 in the city

妊婦 in the city

 働き妊婦の大変な点といえば、初期のつわりとの闘いだと思います。つわりがない人や軽い人もいるみたいなのですが、わたしは割とヘビーなつわりが妊娠発覚とほぼ同時くらいから3か月近く続きました。つわりと一口に言っても自分で体験してみるまでこの感覚は理解できませんでした。またつわり中とはいえ、妊娠の初期段階はイマイチ会社やまわりの人にも大々的に発表しかねる時期でもあるので、絶妙に気持ち悪い中毎日満員電車で通勤し仕事をしていました。幸い今の仕事はかれこれ5年ほどやっているので、パフォーマンスがいつもより下がっているのを上手くカバーしながら(本当にうまくできていたかはナゾ。。多分かなり下がっていたはず)自分のペースを見て進めていきました。それでも前の日の晩ほとんど眠れなかった日や朝からひどい吐き気のある時は休んでしまいましたが、休んでお家に一日中いるよりかは会社に来た方がある程度気が紛れるので、体力は使いますが何気に仕事をしていることが、わたしにとっては一番のつわり対策でもありました。


2014年09月30日(火) written by Ayako from (イギリス)
Comment(0)


201409275618

Netflixで映画三昧

Netflixで映画三昧
アメリのようにベットから映画三昧
(c) Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain

 みなさん、Netflixって知っていますか?日本でも似たようなサービスがあるのですが、イギリスのNetflixとはオンライン映画見放題サービスのことです。わざわざレンタルビデオ屋さんに行ったり、オンラインでDVDを買ったり、オンラインムービーをお金を払ったりして見なくても、Netflixに登録すれば月£6で映画が見放題になります。うちのフラットでは1年くらい前から登録して、結構頻繁に利用しています。

2014年09月27日(土) written by Ayako from (イギリス)
Comment(0)


201409265617

日本のケーキvsイギリスのケーキ

日本のケーキvsイギリスのケーキ
フランスのケーキは日本のものに近い?

 私の周りのイギリス人には、あまり評判がよろしくない日本の大衆ケーキ。小さくて、歯ごたえがまるでなく、味が薄く、「全く食べた気がしない!」とたびたび言われます。いわゆる、ショートケーキやレアチーズケーキなどのホフィップクリームがたっぷり乗った、フワフワの日本のケーキ。私は大好きなのですが、イギリス人には意外にも人気がない。対抗して、イギリスのケーキにもなにか一つ文句を言ってやりたいとことですが、イギリスのケーキ…というよりもデザート、いや、正式にはプディングと言うべきか…、ケーキもといプディングが、悔しいかな、とても美味しいのです。

2014年09月26日(金) written by あっこ from (イギリス)
Comment(0)


201409255614

祭-Japan Matsuri 2014

祭-Japan Matsuri 2014
昨年のJapan Matsuri会場の様子

 来る9月27日土曜日、ロンドンで今年も『Japan Matsuri』が開催されます。
ロンドンの中心、トラファルガー広場で開催されるこちらのイベントには多数の屋台(ストール)や出し物があり、イギリスの人や観光客の人、そしてロンドン在住の日本の人々などで賑わいます。

昨年のMatsuriには友人の出る武道の演舞やステージ・ショーを見に出かけたのですが、屋台でたこ焼き、どんぶりもの、餃子などなど、懐かしくおいしい日本の味に舌鼓を打ちながら、秋空の下で思う存分楽しめました。


2014年09月25日(木) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


201409235612

Open House London 2014

Open House London 2014
Open House 2014
公式サイトページイメージ

 毎年9月にロンドンでは「オープンハウス」と呼ばれるイベントが開催されます。その名が示す通り、多くの建物が解放されるのですが、入館料などはなくすべて無料。有名建築から普段はアクセスのない場所まで多くの場所へ入ることができます。
9月の今年は20日・21日の週末2日間。800以上もの建物が解放されるそうで、多くの場所ではボランティアによる建物の説明や、建築家による座談会のようなものも計画されています。

2014年09月23日(火) written by Muchiko from (イギリス)
Comment(0)


イギリス関連の記事

[1 ] [2 ] [3 ] [4 ] [5 ] [6 ] [7 ] [8 ] [9 ] [10 ] [11 ] [12 ] [13 ] [14 ] [15 ] [16 ] [17 ] [18 ] [19 ] [20 ] [21 ] [22 ] [23 ] [24 ] [25 ] [26 ] [27 ] [28 ] [29 ] [30 ] [31 ] [32][33 ] [34 ] [35 ] [36 ] [37 ] [38 ] [39 ] [40 ] [41 ] [42 ] [43 ] [44 ] [45 ] [46 ] [47 ] [48 ] [49 ] [50 ] [51 ] [52 ] [53 ] [54 ] [55 ] [56 ] [57 ] [58 ] [59 ] [60 ] [61 ] [62 ] [63 ] [64 ] [65 ] [66 ] [67 ] [68 ] [69 ] [70 ] [71 ] [72 ] [73 ] [74 ] [75 ] [76 ] [77 ] [78 ] [79 ] [80 ] [81 ] [82 ] [83 ] [84 ] [85 ] [86 ] [87 ] [88 ] [89 ] [90 ] [91 ] [92 ] [93 ] [94 ] [95 ] [96 ] [97 ] [98 ] [99 ] [100 ] [101 ] [102 ] [103 ] [104 ] [105 ] [106 ] [107 ] [108 ] [109 ] [110 ] [111 ] [112 ] [113 ] [114 ]