鉄道誕生から200年 2025年英国全土でイベント<br> | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
鉄道誕生から200年 2025年英国全土でイベント


【写真:鉄道200年デザインのバッグ】

夏休みも終わりに近づき,イギリスでは9月の最初の週から新学年が始まります.
8月も終わりに日本から帰国したのですが,毎日35度以上の場所から,降りたヒースロー空港は14度.天気は良いのですが,気温としては秋のような印象です.

さて,今回はイギリス全土で鉄道誕生200年を記念して行われているイベントなどについてご紹介したいと思います.

みなさんも知っていらっしゃると思うのですが,1825年9月,鉄道はイギリスでも,私の暮らす北イングランドで,ジョージ.スティーブンソンによる功績によりその歴史が始まりました.
ニューカッスルから少し南にいった,Shildon(シルドン)-Darlington(ダーリントン)-Stockton(ストックトン)の間を,蒸気機関車No.1が乗客をのせ,おおよそ41kmの旅をしたのです.そののちには,ロンドンの地下鉄が1863年に開業したことを考えると,その鉄道の発展に驚いてしまいます.



【写真:Locomotionの展示の一画】

今年は200周年ということで,鉄道関係のイベントが色々なところで行われています.個人的に鉄道や駅などは好きなので,子供を連れてできる限りでイベントに行きたいのですが,例えばHitachi Rail UKのオープンデーのチケットなどは,競争率が高すぎて手に入れることができませんでした.
今考えているのは,シルドンにある鉄道博物館Locomotion(ロコモーション)のレゴイベントです.
レゴ電車のディスプレイなどもあるので,チケットの売り出しを楽しみにしています.ちなみに,このLocomotionですが,駐車場は無料で,新しく,私は何度か行っていますがとにかく好きな博物館のひとつです.

内容としては,違う年代の本物の電車が展示されているのですが,インタラクティブを求める人(子ども)向きではないかもしれませんが,とにかくリアルな電車を見て,広々とした空間で歩き回りたい人にはおすすめです.


鉄道200年の記念アイテムもあるので,洗練されたブリティッシュのデザインに興味がある人にもおすすめできます!みなさんも,ぜひお近くのイベントに行ってみてください.


Railway 200(公式サイト:英語)
イギリス全土の鉄道イベントが掲載されています!
https://railway200.co.uk/

Locomotion (シルドンにある鉄道博物館.公式サイト:英語)
https://www.locomotion.org.uk/home


2025/09/02(火) Muchiko
No.7108 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信