![]() 【写真:ベルリン市内の クリスマスマーケットの 全体の様子.遊園地付き】 |
20日夜にドイツ国内のマグデブルクという都市でまたクリスマスマーケットに車が突入するという事件が発生しました.ベルリンでもちょうど8年前にクリスマスマーケットで同じような事件が発生しましたが,クリスマス前の幸せなひと時を一瞬で奪った想像を絶する恐ろしい事件といえます.ベルリンで事件があった8年前,Facebook上に,日本の知り合い数名から私の元に安否確認の通知が入ったことを思い出しました.
本来クリスマスマーケットでは,人混みで窮屈である感覚はあるにしても,基本的に幸せなゆったりとしたアドヴェント時間を楽しむことができるマーケットなのであります.ちょうど私も今週中にベルリン市内のクリスマスマーケットを久しぶりに訪れて,やっぱりいいな,と思っていたところなので,残念に感じていたところです.
![]() 【写真:クリスマスマーケットの様子 .お外でお食事をいただく スタイル(寒い!..)】 |
さて,クリスマスマーケットは近年では,他国でも,日本でも開催されているようですが,やはりドイツは本場でベルリン市内だけでもクリスマスマーケットは今年は60件ほど開催されているとのことです.
アドヴェントのこの時期,クリスマスマーケットの周辺には数多くの大型バスが駐車され,ヨーロッパ各国からや海外からも多くの観光客が訪れており,年々海外からのお客さんが増えているなと感じます.現地の方も多いけど,やはり観光で訪れている外国人国籍の方も街でも多く見かけます.
ドイツでは,会社帰りに同僚とちょっと立ち寄ってホットワインを飲んだり,お友達と待ち合わせをして会場内を散歩したり,家族で一緒にマーケット内を歩いたり遊園地を楽しんだりと,クリスマスマーケットに行くことはドイツでの典型的なアドヴェントの夜の過ごし方でもあります.
![]() 【写真:クリスマスマーケットの古屋たち .入り口付近から】 |
今年もあと1週間となりました.今年一年自分が達成できたことを褒めつつ,来年へのさらなる希望を掲げながら,皆様もどうぞよいお年を過ごしてください!