ベルリンらしい古本オーガニックカフェ 読書の秋<br> | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
ベルリンらしい古本オーガニックカフェ 読書の秋


【写真:こちらはカフェの地下にある
古本だけが置いてある場所.】

先日,ベルリン市内の古本屋さん兼オーガニック.カフェレストランで,古本のヴァリエーションが大変多いカフェを訪れました.
私は,ベルリンの古本事情に関してはあまり詳しくはないのですが,私が今までベルリンで訪れた古本屋さんの中でおそらくベルリンいちヴァリエーションの多い,そしてきちんと整理された綺麗な古本屋さんでもあると思いました.

古本自体もとても綺麗です.もう売られていない,出版していないような本を探すのにも役に立ちそうです.



それから,たくさんの本たちの中にカフェが備えられており,インテリな雰囲気の人たちが座っているカフェであるなという印象です.
古本は1冊1 から2,5ユーロほどからあり,ドイツ語だけでなく,英語やフランス語の古本もありました.カフェする目的ではなくても,古本を探すだけでの入店も可能です.


そして古本屋さんというと,あまり整理されてないところが多いと思う中,この古本カフェは,カテゴリー別に,そして作家のアルファベット順に,きちんと本棚に整理されているので,私としては本がとても探しやすく,感激しました.



他にこのカフェレストランのユニークなところは,カフェ.タッソは夜になるとコンサート,朗読会,演劇,展覧会などのイベント会場になり,イベントが定期的に開催されているとのことで,カルチャーセンターも兼ねているともいえるカフェです.

この古本オーガニックカフェ Cafe Tasso
のサイトはこちら
https://www.cafe-tasso.de/index.html




2024/09/03(火) まっちょ
No.6998 (ドイツ)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信