![]() 【写真:あちこちのギフトショップに コウノトリグッズが.】 |
先月フランス.シャンパーニュ地方トロワ紀行について書きましたが,今月はフランス.アルザス地方のコルマールです.
同じくアルザス地方にあるストラスブールには以前行ったことがあるのですが,コルマールは来たことがありませんでした.
それにしてもこんなにカラフルで可愛い町だったとは!観光客に人気なのもうなずけます.
コルマールは,ディズニーの『美女と野獣』やジブリの『ハウルの動く城』の舞台となった町と言われていて,特に後者の『ハウルの動く城』ではロケハンまで行われた町としても有名ですね.
そのためコルマールの町で見かける建物が,実際に映画内で登場したりで,この町はジブリファンの聖地になっているのだとか.
![]() 【写真:カラフルで人気のエリア 「ラ.プティットゥ.ヴニーズ」 ( la Petite Venise )】 |
そんなアニメの世界に登場しそう町コルマールでは,2027年頃に日本の漫画やアニメに特化したミュージアムをオープンさせる計画まであるのだそう.そうとなると,ますますコルマール人気が高まりそうです.
さて,コルマールはアルザス地方なので,アルザスのシンボルであるコウノトリのグッズも多く目にしました.他にもアルザスの郷土料理ブレッツェルやシュークルート,タルト.フランベーなど美味しいものもたくさん.
ちなみにこれらの郷土料理は,お隣りドイツの黒い森地方でも同じ料理を体験できます(呼び方は違いますが).
![]() 【写真:橋のあるところに "愛の錠"あり(苦笑). 】 |
それにしても,建物から標識から見かけるモノすべてが可愛すぎて,いわゆる"映えスポット"だらけの町だと思いました.その中でも一番人気のエリアは,屋内マーケットや船乗り場がある「ラ.プティットゥ.ヴニーズ(小さなベネチア)」.
舟遊びを楽しむ観光客をたくさん見かけましたが,この日は快晴.気温も26℃ぐらいあったので,日を遮るものなく,炎天下で舟に乗っている人たちがちょっと暑そうに見えました(苦笑).
![]() 【写真:暑いのでアイスが美味しかったです! フレーバーはラベンダー味. 】 |
おしゃれなレストランやカフェで食事を楽しんだり,市場を見て回ったり――と半日ほどの滞在でしたが,とても楽しめました.
できることなら,またいつかぜひ再訪したいと思う町です.
◆アルザス地方コルマール観光情報
https://www.tourisme-colmar.com/en/