![]() 【写真:マリエン広場のクリスマスマーケット.】 |
気づけば師走となり,今年も1か月弱で終わり.ヨーロッパではクリスマスマーケットがオープン,アイルランドでもダブリンやゴールウェイ,ウォーターウォード,コーク,ベルファスト(北アイルランド)始め,クリスマスマーケットを開催する町が年々増えているようです.
昨年のクリスマス前の話になりますが,ダブリンで知り合って,今はドイツのミュンヘンに住む友人夫婦に会うべく,ミュンヘンを訪れたことがありました.ダブリンからミュンヘンまでは,エアリンガスやドイツ系ルフトハンザ航空などが飛んでいるので,アイルランドから訪れやすい町の一つです.
せっかく人気観光地のミュンヘンまで来たので1日時間を取り,現地のクリスマスマーケットにも足を運んでみました.
![]() 【写真:ミュンヘンの観光名所の一つ, レジデンツ博物館前も長蛇の列が.】 |
その日は雪が降っていたにもかかわらず,そして滞在していたホテルを朝早く出てミュンヘンの町に到着したにもかかわらず,すでに多くの観光客であふれかえっていました.
あちらこちらで人々の長〜い列ができており,ミュンヘンの人気の高さを改めて思い知ったのでした.クリスマスの時期だったので,特に人が多かったのかもしれません.
さっそくマリエン広場にあるクリスマスマーケットへ.ここもさらに多くの観光客でにぎわっており,北米からの観光客の人を多く見かけましたが,イタリア語や日本語もよく耳にしたので,新型コロナがマシになった3年目の昨年(2022年)は,既に世界中から観光客が戻ってきた年だったのでしょう.
![]() 【写真:マリエン広場にある, ネオ.ゴシック様式が美しい新市庁舎】 |
クリスマスマーケットの会場となっていたマリエン広場周りの大聖堂や,新市庁舎といった歴史的な建物がこのクリスマスマーケットをさらに華やかにしていて,そりゃ人気があるよね,と納得.
大小関わらず,様々なクリスマスマーケットを訪れるのが好きな私ですが,ミュンヘンのマーケットもお気に入りの一つとなりました.
雪が激しくなってきたので,街歩きはほどほどに滞在ホテルへ戻り,近くのレストランで美味しいビールとがっつりお肉をいただきました.ドイツのビールはあっさりと飲みやすく,肉も柔らかくて食べやすかったです!
![]() 【写真:ビールとロルブラーテンという料理. ジャガイモのつけ合わせとともに】 |
こうしてたった1日だけミュンヘンを観光したのですが,当然ながら時間は全く足りなかったので(苦笑),暖かい季節か,クリスマスの時期に再訪したいと思いました.
それではNollaig Shona(ノリッグ.ホナ)=ハッピークリスマス!