念願のキャットカフェ 北イングランド<br> | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
念願のキャットカフェ 北イングランド


【写真:高見の見物をするおネコ】

寒さも本番になってきたニューカッスルです.

10月末の話ですが,タイトルにもあるように念願のキャットカフェに行ってきました!ネコたちを愛でながら,そして(ネコに)許されれば触れ合うこともできる猫カフェ.これまで機会に恵まれず過ごしてきたのですが,ニューカッスルにはなんと2軒も猫カフェがあるのです!

私は大学で実家を離れるまでたくさんのイヌやネコに囲まれる生活をしていたので,今でも近所のネコや友人のイヌを触らせてもらっています.


自宅でも飼いたいのですが,賃貸のフラット住まい,そしてパートナーがイヌ.ネコを含む動物やその他さまざまなアレルギーを持っているので飼えないのです….
賛否両論があるふれあい系のカフェですが,私のような事情がある者にはセラピーにもなるような,うれしい場所なのです.




【写真:カフェからの眺め】

子どもは幸いアレルギーはないので,先月休みの雨の日に「そうだ!キャットカフェへ行こう!」と2人で思い切って行ってきました.

私たちが訪れたのは「Mog on the Tyne Cat Cafe」と言うお店で,ニューカッスル駅の近くの路地裏にひっそりとたたずんでいました.そのウィンドウからすでにネコたちが見えるではないですか!

キャットカフェは1時間6ポンドで,要予約です.中でドリンクまたは食事を注文(別料金)することができます.





【写真:多くのネコさんが所属】

もちろんネコたちを守るための制約はたくさんありますが,お客さんたちは誰もが明らかにネコの扱いが分かっている人たちばかりでした.

うまく距離感を保ち,時折おもちゃで遊ぶ….また日本の猫カフェも参考になっているのか,日本語の書いてあるネコ柄のアイテムなども販売していました.

ちなみに,今では笑い話ですが,7年前のブライトン在住時のこと.近所に「キャットカフェ」と書いた看板が上がったので,(そこも路地裏)行ってみたところ,ウィンドウにキレイな露出の高めの服を着たお姉さんが立っていたことがありました.ブライトンと言う土地柄もあると思いますが,真昼間から忘れられない光景をみたものだと今でも思い出します.




【写真:HPのトップ画面】

広いイギリスです.みなさんのいる町にも猫カフェなど,動物と触れ合うことのできるカフェがあるかもしれません.ウィンドウから覗くだけでも楽しいですよ.



Mog on the Tyne
https://www.mogonthetyne.com/




2023/11/28(火) Muchiko
No.6941 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信