スリ.ひったくりに要注意! ミラノとローマで激増<br> | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
スリ.ひったくりに要注意! ミラノとローマで激増


【写真:ミラノで一番気をつける場所は中央駅!】

コロナ禍もようやく落ち着き,飛行機の運航状況の回復や空港の再開に伴い,各国の観光地は賑わいをみせています.しかし観光客の増加に伴い,残念ながらまたスリやひったくり,窃盗などの被害申告も増えている状況です.
イタリアでは特に都市部のミラノと首都ローマでの被害届けが激増しています.被害の多くは公共の場所,大聖堂広場や中央駅前の広場,そして電車.地下鉄のホームや車内でのスリ.置き引き.ひったくりなどです.

今年に入ってからミラノ市内では,地下鉄の駅や車内での東欧女性スリ集団に囲まれた被害や,ミラノ中央駅でエレベータ.階段で「荷物を持ってあげる」と親切に声をかけた際に,グループの別の仲間がこっそり荷物を盗む置き引き被害が多く発生しています.
また最新のi-Phoneを狙った窃盗もかなりの数の被害報告があります.ミラノにある日本総領事館へ被害を申告する人はパスポートを盗まれたケースがほとんどを占めているそうですが,これは被害の氷山の一角だとか.



【写真:中央駅構内は人が多いので
持ち物から目を離さないように!】

その他,総領事館に届けられたここ数ヶ月の日本人が被害にあった事例は車上狙い(車のタイヤが突然パンクし,停車中に荷物が盗まれた)が2件,地下鉄車内やレストラン内で目を離した隙の置き引きが5件,地下鉄で女性グループに押し込まれた際にバッグから財布が盗まれたり,ミラノ中央駅で若い女性に話しかけられた際に荷物が盗まれたスリ被害が17件,電話しながら歩いていてスマホをひったくられたのが2件と,今年に入ってからすごい勢いで被害が増えています.




【写真:新聞にも連日ミラノ中央駅での
治安状況が掲載.】

これから夏にかけてイタリア旅行をされる方も多くなると思いますが,有名な観光地や都市部の中央駅,地下鉄やバスの車内は特に気をつけて,持ち物から目を離さないようにすることが大切です.
特にミラノはビジネス客や高級ブティックなどでショッピングを楽しむ観光客が多いため,スリも本当に多いのが実情……ミラノ中央駅と中心部のドゥオモ広場や地下鉄ドゥオモ駅は中でも一番スリに遭遇しやすいので気をつけてください.

最近のスリ集団の特徴として,女性グループが多いようです.女性だと近づいてきても警戒されにくいからでしょう.またグループだと目立つので,2人組になって駅構内をウロウロしながら,切符を買う人などを見つけて,その人がどこに財布をしまうのかを確認してから近づくそうです!
人が多い場所では財布の出し入れはせずに,切符はオンラインで事前に購入しておくか,必要な金額だけ用意しておいて,サッと売店や窓口で買うのがいいかもしれません.



【写真:ミラノ中心のドゥオモ広場と
地下鉄の駅も要注意です.】

最近はスリを見つけたら動画を撮影する人もいて,それがSNS上で話題になり,スリ集団のほうも顔を認識されてアグレッシブになっている傾向があります.
もしそんな場面に遭遇したら,すぐにその場から離れるようにしてください.動画を撮られたスリが暴力を振るい,けが人が出たりする時もあります.

観光地の人ごみや交通機関内でバッグや持ち物(財布とスマホ)に気をつけてさえいれば,イタリアではそれ以外の被害に遭うことはほとんどないと思うので,十分に注意して旅行を楽しんでくださいね.



2023/05/23(火) Maliarda
No.6901 (イタリア)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信