![]() 【写真:(C)vancouversun.com Photo by Arlen Redekop】 |
4月に入ってからというもの,雨の日がめっきり増えたカナダ西海岸地方.
この地域は秋から春にかけては雨季となるのですが,今冬は例年に比べて雪や晴れ間が多く草木も乾燥していたので,ひと足遅れてやって来た雨季は嬉しい限りです.これで今年の夏も綺麗な新緑に出会える事でしょう.
そして本日も朝から雨模様でしたが,今年で39回目を数えるカナダ最大のマラソン.イベント『バンクーバー.サン.ラン』がバンクーバー市内で開催されました.コロナの感染が拡大し始めた2020年は開催がキャンセルとなり,2021年は近所を走って自己記録を運営に登録する形の"バーチャル.レース"開催となりました.
そんな『バンクーバー.サン.ラン』でしたが,去年の2022年,遂に本格的に復活.そして今年も無事,39回目のイベントを迎える運びとなりました.
1985年に第一回が開催され,当時の参加者は3,700人.それから年々参加者の数は増えていき,今回は前年より15,000人を上回る人々がエントリー.総エントリー数は35,000人超えとなりました(過去最大は2007年の54,317人).
今年のサン.ランのコースはバンクーバー市内のウェスト.エンド地区,フェアビュー地区,キツラノ地区を含むトータル10q.参加スタイルは各自自由で,10qを完全に走り切る人,最初から最後までのんびり歩く人,車椅子で参加される人など実に様々.仮装もOKなんですよ.
「参加はしてみたいけど体力に自信がなく,10qを完走.完歩出来るか不安」というお方もどうぞご安心を.子供参加者のための『ミニ.サン.ラン』もあり,こちら2.5qと短めの設定.大人も参加できます.今年は2,500人の子供達が元気に参加しました.
今回は生憎の雨模様となりましたが「そんなものなんのその!」とばかりに参加した人々はこの特別な日を満喫したようです.「私もいつか…」と思っているのですが「一体いつになるのやら」です.