年々早まるクリスマス エディンバラ<br> | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
年々早まるクリスマス エディンバラ


【写真:2年ぶりに開催される,クリスマスイベント
(EdinburghLiveより)】

ニュースでも見聞きしていると思いますが,ヨーロッパが再び「コロナの震源地」になっています.イギリスは10月中旬のピークからは少し落ち着いてはいるものの,毎日新規感染者が3万人台を記録している状態です.どうやら,ワクチン接種率が伸び悩んでいることと,2回目の接種から時間が経つにつれ,ワクチンの有効性が低下していることが主な原因とのようです.


最近の調査によれば,この感染拡大を抑えるためにロックダウンが必要と考えている人は国民の約40%にも上るとか.政府も今なんらかの規制を導入しなければ,最悪またロックダウンもありえると警告しています.


そのせいもあるのか,今年はクリスマスを前倒ししてお祝いしたいという人が多いようです.例年はハロウィーンが終わるとほぼ同時に,スーパーの棚にクリスマス関連商品が並び始めるのですが,今年はハロウィーン前からクリスマス関連商品が並んでいました.玄関にクリスマスリースを飾っている家もよく見かけますし,先日お邪魔した友人宅では,早々とクリスマスツリーが飾られていました.我が家ではまだ何もオーナメント類は出していないのですが,去年は売り切れで食べられなかったミンスパイとクリスマスプディングだけは,仕入れてあります(笑).


そして,11月19日からは,いよいよエディンバラのクリスマス関連のイベントも始まります(開催期間は1月2日まで).去年は中止だったので,心待ちにしている人も多いのではないかと思います.もうすぐクリスマスだなんてまったく実感が沸かないのですが,クリスマスイルミネーションが点灯されたら,なるべく混雑しない時間帯を狙って,街歩きを楽しみたいと思っています.



2021/11/09(火) Miyo
No.6771 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信