![]() 【写真: 『007/ノータイム.ㇳゥ.ダイ』は アイルランドでも9月30日から 全国の映画館で上映中.】 |
2020年の春,全世界で公開されるはずだった長年の人気映画シリーズ『007(ダブルオーセブン)』 .新型コロナの影響で何度も延期の憂き目に遭い,この9月にやっとアイルランドでも公開となった25作目.ちなみに『007』は,来年60周年となるそう.
007といえばおなじみ,"ジェームス.ボンド(James Bond)".日本でもよくテレビで007が放送されると思うのですが,私自身,当時良さがまだ分からなかったのか,一度も日本で007の映画をテレビやDVDで見たことはありませんでした.
007をよく見るようになり始めたのは,アイルランドに単身移住してから.英国やアイルランドではファンが多く,親しみやすいのか,アイルランドのテレビ放送で頻繁に007シリーズ が再放送されていたからです.
![]() 【写真: 『007』の映画では,アストン.マーティン やオメガなど,高級車や高級時計など ラグジュアリーなモノが満載なのも特徴. (オメガ博物館にて)】 |
ずっと見ているうちに,水戸黄門のようなお決まりのパターン(毎回違う美女と濡れ場があるとか,悪役が必要以上に悪そうに見える,とか)と「そんなのあり?!」と突っ込みたくなる数々のガジェットに,うっかり惹かれていきました(笑).
歴代ジェームスボンドは,ショーン.コネリー (Sean Connery)から始まり,現在のボンド,ダニエル.クレイグ (Daniel Craig)まで6名.
ジェームス.ボンドは英国の MI6(秘密情報部/Secret Intelligence Service)の諜報員なのと,あの特徴ある英国風アクセントで,「My name is Bond,James Bond」という台詞から,典型的なイングランド出身の英国紳士だと勝手に想像していましたが,実はボンドの父親はスコットランド出身,そして母親は スイス人という設定らしいと聞いて,驚きました(笑).
今回の最新作で,第6代目ボンド役のダニエル.クレイグ(Daniel Craig)氏が007卒業ということもあり,映画のプロモーションで様々なトークショーに出演しているのをテレビで見ていたのですが,そのうちの一つ,アイルランドの人気トークショー『The Late Late Show(ザ.レイトレイトショー)』に彼が映画の宣伝で出演した時,「ボンド引退後は,しばらくアイルランドでのんびりしたい」とか「アイルランドが大好きなんです」「もし私なんかでよければ,余生はアイルランドで過ごしたいんですよ」などと話していて,少し嬉しくなりました.
アイルランドには,ハリウッドスターやセレブがお忍びで休暇に来たりすることが少なくないのですが,アイルランドの人々は,そういったスターや著名人を見かけても,パニックになって騒いだり,群衆で囲んだりせず,まるで近所の知り合いかのような,あっさりしたフレンドリーさで対応してくれることが多いので,リラックスしてアイルランド滞在ができるよう(日本で同じことが起きたら,きっと大騒ぎですよね!).
さて,上記のトークショーでアイルランドが好き!と言ってくれたから…というわけではないのですが,さっそく最新作を映画館で見てきました.
評論家などのコメントをちらっと見ると「すごく良かった,何度も見た!」といったサムズアップな意見から「長すぎてだらだらする」「エンディングはいただけない」「トラウマになった」といった辛口コメントまで様々でしたが,私個人的にはとても楽しめる映画でした.
007を見に行かれた皆さんは,どういう感想を持たれましたか?